説明

商品会計処理装置及び商品会計処理プログラム

【課題】実際のレジにおける会計処理の進捗状況を的確に表示できるように構成した商品会計処理装置及び商品会計処理プログラムを提供する。
【解決手段】 購入した商品の会計処理を行う商品会計処理装置であって、商品情報登録手段の前後に第1の重量計測手段と第2の重量計測手段とを配置し、商品情報登録手段への商品情報入力前の商品の重量を計測し、商品情報入力後の商品の重量を第2の重量計測手段で計測する。これら第1の重量計測手段及び第2の重量計測手段により計測された重量値を演算手段にそれぞれ入力し、第1の重量計測手段により計測された初期重量値に対し、第2の重量計測手段で計測された重量値の割合を算出して、この割合を進捗状況として表示手段により表示する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、購入した商品の合計金額を求める商品会計処理装置及び商品会計処理プログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
スーパーマーケットなどの小売店で使用されるレジ(POSレジスタ)では、顧客が購入を希望する商品の登録・支払い会計(チェックアウト)を行っている。このような商品会計処理は、多くの手間を要するものであり、操作者の熟練度により処理時間が大きく異なる。このため、混雑時に複数台のレジにより会計処理を行っている場合、どのレジに並ぶか迷うことがある。そこで、レジ操作者の平均処理時間を算出して、おおよその待ち時間を知らせることが考えられた(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
また、最近では、レジ操作を購入者本人が行う、所謂セルフチェックアウト処理が用いられるようになってきている(例えば、特許文献2、3参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開平11−161849号公報
【特許文献2】特開2005−49989号公報
【特許文献3】特開2007−94643号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、おおよその待ち時間を知らせるだけでは、実際の現状における会計処理の進捗状況を正確に把握することが難しかった。特に、セルフチェックアウト方式ではレジ操作に不慣れな顧客が処理を行うため、人により処理時間が大きく異なるので、実際の処理状況の進捗状況を表示できることが望ましい。
【0006】
本発明が解決しようとする課題は、実際のレジにおける商品登録を伴う会計処理の進捗状況を的確に表示できるように構成した商品会計処理装置及び商品会計処理プログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の実施の形態による商品会計処理装置は、購入した商品の会計処理を行う商品会計処理装置であって、上面に前記商品が載置されると、載置された商品の重量を計測する第1の重量計測手段と、第1の重量計測手段上から取り出された前記商品に付されている商品情報を入力可能で、この入力された商品情報を登録する商品情報登録手段と、この商品情報登録手段により商品情報が入力された商品が載置される第2の重量計測手段と、前記第1の重量計測手段及び第2の重量計測手段により計測された重量値がそれぞれ入力され、前記第1の重量計測手段により計測された初期重量値に対し、第2の重量計測手段で計測された重量値の割合を算出する演算手段と、この演算手段により算出された割合を、進捗状況として表示する表示手段と、を備えたことを特徴とする。
【0008】
また、本発明の実施の形態による商品会計処理プログラムは、商品会計処理装置における処理の進捗状況を求め、表示するコンピュータで処理可能な商品会計処理プログラムであって、第1の重量計測手段上に載置された商品の重量計測値を入力する処理と、第1の重量計測手段から取り出された前記商品に付されている商品情報が、商品情報登録手段により入力されると、この入力された商品情報を登録する処理と、この商品情報登録手段により商品情報が入力され、第2の重量計測手段上に載置された商品の重量計測値を入力する処理と、前記第1の重量計測手段及び第2の重量計測手段から前記商品の重量計測値が入力されると、前記第1の重量計測手段により計測された初期重量値に対し、第2の重量計測手段で計測された重量値の割合を算出する処理と、この算出された割合を進捗状況として表示手段に表示させる処理とを有することを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明の一実施形態に係る商品会計処理装置の全体構成を示す斜視図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る商品会計処理装置の制御機能を説明する機能ブロック図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る商品会計処理装置で用いる表示手段の表示例を示しており、(a)は数値表示の例、(b)は砂時計表示の例、(c)は信号待ち時間表示の例である。
【図4】本発明の一実施形態に係る商品会計処理装置で用いる演算手段での進捗状況の演算状態を説明する図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の商品会計処理装置の一実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0011】
この商品会計処理装置は、スーパー等において、顧客が購入した商品の商品情報を登録して、その合計金額を求めるものであり、図1で示すように構成されている。
【0012】
図1において、購入商品を会計処理のために載置する所謂サッカー台11上の図示右面に第1の重量計測手段12が、同じく図示左面に第2の重量計測手段13が設けられている。また、このサッカー台11の長さ方向中間部には、商品情報登録手段14が設けられており、さらに、このサッカー台11から離れた位置に、会計進捗状況を表示する表示手段15が立設されている。
【0013】
第1の重量計測手段12及び第2の重量計測手段13は、それぞれ上面に商品が、収容かごと共に載置されると、載置された商品の重量(かご重量も含む)を計測するもので、荷重に応じた電気信号を出力するロードセルなどが用いられる。これら第1の重量計測手段12及び第2の重量計測手段13の出力信号(重量計測値)は、図2で示すように、POS本体16に設けられた演算手段17に入力される。
【0014】
商品情報登録手段14は、第1の重量計測手段12上から取り出された商品の商品情報を入力可能で、この入力された商品情報を登録するように構成されている。すなわち、この商品登録手段14は、商品に付されたバーコードなどによる商品価格を含む商品情報を読み取るスキャナ14aと、このスキャナ14aで読み取った情報を表示可能で、かつ予め設定された機能等の選択操作や、各種の入力操作が可能な表示パネル14bとを備えている。例えば、この商品情報登録手段14では、専属のオペレータにより商品情報入力を行うオペレータ会計モードと、商品購入者自身により商品情報入力を行うセルフ会計モードとに切り換え可能であるとする。この場合、どのモードを実行するかは、表示パネル14bに表示される切替ボタンを用いて設定することができる。
【0015】
この商品情報登録手段14により読み取られた商品情報や設定情報等は、図2で示すように、POS本体16に入力され、その演算手段17における購入金額の演算や、その他の演算制御機能に用いられる。
【0016】
また、この商品情報登録手段14により商品情報が入力された商品は第2の重量計測手段13上のかご内に載置される。つまり、第1の重量計測手段12上のかごから取り出された商品は商品情報登録手段14で商品情報が入力された後、第2の重量計測手段13上のかご内に載置される。このため商品情報の入力が進むにつれて第1の重量計測手段12により計測される商品重量は減少し、第2の重量計測手段13により計測される商品重量は増加する。したがって、これらの計測重量の変化から、商品情報入力の進み具合、すなわち、会計処理の進捗情報を把握することができる。
【0017】
POS本体16に設けられた演算手段17は、この会計処理の進捗状況を算出する機能を持っている。この演算手段17には、第1の重量計測手段12及び第2の重量計測手段13により計測された重量値がそれぞれ入力されており、第1の重量計測手段12により計測された初期重量値に対し、第2の重量計測手段13で計測された重量値の割合を算出する。すなわち、この第1の重量計測手段12により計測された初期重量値に対する第2の重量計測手段13で計測された重量値の割合が、会計処理の進捗状況となる。
【0018】
表示手段15は、この演算手段17により算出された割合を、会計進捗状況として表示する。この表示手段15は、処理待ちで並んでいる他の顧客の見易い位置、例えば、図1において、右方に並ぶ図示しない処理待ちの人から見易いように図示左側の高い位置に設置する。また、その表示形態としては、例えば、図3(a)で示すように、演算手段17により算出された割合を数値表示したり、図3(b)(c)で示すように、演算手段17により算出された割合の変化を表示面積の変化(すなわち、砂時計状の表示や、信号待ち時間と同様の表示)で表示してもよい。これらの表示は、図示しない専用の表示制御部により制御され、演算手段17により算出された割合を上述のような各表示形態に表示する。
【0019】
ここで、上述した商品会計処理装置として構成されるPOSは、パーソナルコンピュータと同等の演算処理機能を備えており、この商品会計処理装置で実行される商品会計処理プログラムは以下の各処理により構成される。
【0020】
すなわち、この商品会計処理プログラムは購入した商品の進捗状況を求め、表示するための、コンピュータで処理可能なプログラムであって、先ず、第1の重量計測手段12上に載置された商品の重量計測値を入力する。次に、この第1の重量計測手段12から商品が取り出され、商品情報登録手段14により、この商品に付されている商品情報が入力されると、この入力された商品情報を登録する。この商品情報登録手段14により商品情報が入力された後、第2の重量計測手段13上に商品が載置されると、その商品の重量計測値を第2の重量計測手段13から入力する。これら第1の重量計測手段12及び第2の重量計測手段13から商品の重量計測値が入力されると、第1の重量計測手段12により計測された初期重量値に対し、第2の重量計測手段で計測された重量値の割合を算出する。この割合は、処理の進行につれて時々刻々と変化するので、この算出された割合を、会計進捗状況として表示手段15に表示させる。
【0021】
上記構成において、スーパーなどにおいて、商品を購入すべく収容かごに商品を取り込んだ購入者は、これら商品の会計処理を行うべく、サッカー台11の図示右方の上面に商品を取り込んだ収容かごを載せ置く。このサッカー台11上の図示右面には第1の重量計測手段12が設けられており、この上に載置された商品の重量を計測し、その計測値を演算手段17に出力する。
【0022】
この状態において、処理モードがオペレータ会計モードに設定されていれば、専属のオペレータにより商品情報入力を行う。これに対し、セルフ会計モードに設定されていれば、商品購入者自身により商品情報入力を行う。この商品情報入力は、第1の重量計測手段12上の収容かごから商品を取り出し、その商品に付されたバーコードなどによる商品情報を、商品情報登録手段14のスキャナ14aで読み取ることにより行われる。読み取られた商品情報は、表示パネル14bに表示されて登録されると共に、演算手段17に入力される。この商品情報登録手段14により商品情報が入力された商品は第2の重量計測手段13上のかご内に載置され、その商品重量が測定される。この第2の重量計測手段13により計測される商品重量の変化から、商品情報入力の進み具合、すなわち、会計処理の進捗情報が把握できる。
【0023】
演算手段17は、第1の重量計測手段12及び第2の重量計測手段13により計測された重量値から会計処理の進捗情報を算出する。その進捗状況の演算内容を図4により説明する。
【0024】
図4において、「スキャン前重量」は、第1の重量計測手段12により計測された商品重量である。「スキャン後重量」は、第2の重量計測手段13により計測された商品重量である。「進捗率」は、第1の重量計測手段12により計測された初期重量値に対する第2の重量計測手段13で計測された重量値の割合である。図4の例では、第1の重量計測手段12により計測された初期重量値は10kgであり、スタート時(STRT)、「進捗率」は0%であるが、上述した商品登録処理が進むにつれてその割合が増加し、最終的に現計キーが押されたとき(END)では100%となる。この割合の推移が商品登録処理(会計処理)の進捗状況となる。このほか、スタートからの「経過時間」も測定されており、操作者の熟練度算出などにも用いることができる。
【0025】
このように演算手段17により算出された進捗状況は、表示手段15により、図3(a)(b)(c)で示すような表示形態で表示される。このため、処理待ちで並んでいる他の購入者は、現状の会計処理の進捗状況を直接目視確認できるため、どのレジに並ぶか迷うことなく、会計処理を行うことができる。また、スキャン前の重量とスキャンされた商品情報、スキャン後の商品重量がそれぞれ入力されるので、セルフ会計モードにおいてスキャン後の製品を別の場所に移すなどの不正を防止でき、この商品会計処理装置をセルフ会計モードにそのまま適用させることができる。
【0026】
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他のさまざまな形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
【符号の説明】
【0027】
11…サッカー台
12…第1の重量計測手段
13…第2の重量計測手段
14…商品情報登録手段
14a…スキャナ
14b…表示パネル
15…表示手段
16…POS本体
17…演算手段

【特許請求の範囲】
【請求項1】
購入した商品の会計処理を行う商品会計処理装置であって、
上面に前記商品が載置されると、載置された商品の重量を計測する第1の重量計測手段と、
第1の重量計測手段上から取り出された前記商品に付されている商品情報を入力可能で、この入力された商品情報を登録する商品情報登録手段と、
この商品情報登録手段により商品情報が入力された商品が載置される第2の重量計測手段と、
前記第1の重量計測手段及び第2の重量計測手段により計測された重量値がそれぞれ入力され、前記第1の重量計測手段により計測された初期重量値に対し、第2の重量計測手段で計測された重量値の割合を算出する演算手段と、
この演算手段により算出された割合を、進捗状況として表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする商品会計処理装置。
【請求項2】
前記商品登録手段は、前記商品に付された商品情報を読み取るスキャナと、このスキャナで読み取った情報を表示可能で、かつ各種の入力操作が可能な表示パネルとを備えていることを特徴とする請求項1に記載の商品会計処理装置。
【請求項3】
前記商品登録手段は、専属のオペレータによる商品情報入力を可能とするオペレータ会計モードと、商品購入者自身による商品情報入力とを可能とするセルフ会計モードとに切り換え可能であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の商品会計処理装置。
【請求項4】
前記表示手段は、前記演算手段により算出された割合を数値表示することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の商品会計処理装置。
【請求項5】
前記表示手段は、前記演算手段により算出された割合の変化を表示面積の変化で表示することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の商品会計処理装置。
【請求項6】
商品会計処理装置における処理の進捗状況を求め、表示するコンピュータで処理可能な商品会計処理プログラムであって、
第1の重量計測手段上に載置された商品の重量計測値を入力する処理と、
第1の重量計測手段から取り出された前記商品に付されている商品情報が、商品情報登録手段により入力されると、この入力された商品情報を登録する処理と、
この商品情報登録手段により商品情報が入力され、第2の重量計測手段上に載置された商品の重量計測値を入力する処理と、
前記第1の重量計測手段及び第2の重量計測手段から前記商品の重量計測値が入力されると、前記第1の重量計測手段により計測された初期重量値に対し、第2の重量計測手段で計測された重量値の割合を算出する処理と、
この算出された割合を進捗状況として表示手段に表示させる処理と、
を有することを特徴とする商品会計処理プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2013−30086(P2013−30086A)
【公開日】平成25年2月7日(2013.2.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−167120(P2011−167120)
【出願日】平成23年7月29日(2011.7.29)
【出願人】(000003562)東芝テック株式会社 (5,631)
【Fターム(参考)】