説明

商品陳列販売用ボード

【課題】簡単な構造で、多機能化を有する商品陳列販売用ボードを得る。
【解決手段】中央縦方向に設けた折り曲げライン2を境に左右2つの本体部6R,6Lに区分けされているとともに、該左右2つの本体部6R,6Lの表面に展示商品5を取り外し可能に取り付け、左右2つの本体部6R,6Lを折り曲げライン2の部分で相対する方向に折り曲げ可能に構成したボード1において、左右2つの本体部6R,6Lの間に中央縦方向の折り曲げライン2,2を2本平行に設けるとともに、左右2つの本体部6R,6Lの上部に連接させてヘッダー部4R,4Lを設けた。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は商品を展示販売する商品陳列販売用ボードに関するものであり、特に、中央縦方向に設けた折り曲げ線を境に左右2つに区分けしてなる本体部の各表面に、商品を取り外し可能に取り付けて展示販売するための商品陳列販売用ボードに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、例えばポケットティッシュやウエットティッシュの店頭陳列においては、吊り下げ式の陳列ボード(例えば、特許文献1参照)や組み立て式の陳列ボード(例えば、特許文献2参照)等が使用されている。
【0003】
上記特許文献1に記載の陳列ボードは、平板状のボードの中央縦方向に折り曲げ線を設け、該折り曲げ線の部分で2つに折り曲げ、この折り曲げられたボードの表裏面に商品を取り外し可能に取り付けてなる構造としたものである。この陳列ボードは、商品陳列棚等に吊り下げ、顧客が商品をボードから自由に取り外して購入することができるようにしたもので、展示スペースを有効に使用することができる。
【0004】
上記特許文献2に記載の商品陳列販売用ボードは、店頭に置く場合は立体となり、顧客に手渡す際には平たくしてバック等に収容して持ち帰ることができる構造としたものである。
【特許文献1】実用新案登録第3118214号公報。
【特許文献2】特開2001−169877号公報。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1及び特許文献2に記載の陳列ボード等、従来の陳列ボードは、メーカー側から一定のサイズで供給されることが多く、設置場所は一定のスペースに限定されるので、商品の陳列位置等を変えるような場合には、それまでのものが使用できなくなることも少なくなかった。
【0006】
また、近年では、各種のローション薬液を塗布して改善したティッシュペーパーや、水分散性の向上、除菌や制汗、消臭力を付与したウエットティッシュ等、様々な機能を付与したペーパー類も多く販売されている。これに伴って、店頭陳列においても、2品以上のものを併置して、相乗的に顧客へ商品の特徴をアピールすることの必要性が生じており、陳列形態も多種多様化している。
【0007】
したがって、廃棄物削減やコスト面等から、同じ商品陳列販売用ボードを使用して、店頭に展示商品を吊り下げて展示する吊り下げ式、店頭に立体的に立たせて展示する自立式、商品の一部に差し込んで使用する差し込み式、商品を包装して持ち帰ることができる包装式等が可能な商品陳列販売用ボードが望まれている。
【0008】
そこで、簡単な構造で、多機能化を有する商品陳列販売用ボードを得ることができるようにするために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を解決することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、請求項1記載の発明は、中央縦方向に設けた折り曲げ線を境に左右2つの本体部に区分けされているとともに、該左
右2つの本体部の少なくとも何れか一方の表面に展示商品を取り外し可能に取り付け、該左右2つの本体部を前記折り曲げ線の部分で相対する方向に折り曲げ可能に構成した商品陳列販売用ボードにおいて、前記左右2つの本体部の間に前記中央縦方向の折り曲げ線を2本平行に設けるとともに、前記左右2つの本体部の上部に連接させてヘッダー部を設けた商品陳列販売用ボードを提供する。
【0010】
この構成によれば、ヘッダー部を折り曲げずに、板状にした状態では、吊り下げ式あるいは差し込み式の商品陳列販売用ボードとして使用できる。また、折り曲げ線で左右の本体部との間を途中まで折り畳み方向に折り曲げると、自立式あるいは包装式にして使用できる。
【0011】
請求項2記載の発明は、上記本体部と上記ヘッダー部の境、及び、上記折り曲げ線上に、それぞれハーフカットまたはミシン目のラインを形成してなる商品陳列販売用ボードを提供する。
【0012】
この構成によれば、折り曲げ線の部分で本体部間を折り曲げる場合や、該本体部に対してヘッダー部を折り曲げる場合、ハーフカットまたはミシン目のラインを基準にして折り曲げることができる。
【0013】
請求項3記載の発明は、上記ヘッダー部に、ハーフカットまたはミシン目のラインで吊り下げ用の孔を形成してなる商品陳列販売用ボードを提供する。
【0014】
この構成によれば、ハーフカットまたはミシン目をくり抜くと吊り下げ用の孔が得られ、該孔を利用して陳列棚等に吊り下げることができる。
【0015】
請求項4記載の発明は、上記平行に設けられる2本の折り曲げ線の間隔を、上記展示商品を上記左右の本体部間に挟んで包み込める大きさに設定してなる商品陳列販売用ボードを提供する。
【0016】
この構成によれば、2本の折り曲げ線で左右の本体部をそれぞれ内側に折り曲げると、左右の本体部間に展示商品を挟んで簡易包装の状態にできる。
【0017】
請求項5記載の発明は、上記平行に設けられる2本の折り曲げ線の間隔、及び、上記ヘッダー部の上記本体部からの延出量を、上記左右の本体部間に上記展示商品を挟んで包み込める大きさに設定してなる商品陳列販売用ボードを提供する。
【0018】
この構成によれば、左右の本体部、及び、ヘッダー部をそれぞれ所要量だけ折り曲げるとことにより、中に展示商品が入れられた箱形を作り、簡易包装の状態が得られる。
【0019】
請求項6記載の発明は、上記折り曲げ線入りの本体部と上記ヘッダー部でなるボード部を縦または/及び横方向に複数個連続して設けるとともに、各ボード部との境に切り離しを可能にするハーフカットまたはミシン目の切り離しラインを形成してなる商品陳列販売用ボードを提供する。
【0020】
この構成によれば、ハーフカットまたはミシン目の切り離しラインでボード部を切り離すことにより、一枚のボードから所要とする形状のボード部を、必要数得ることができる。
【発明の効果】
【0021】
請求項1記載の発明は、同一のボードを使用して吊り下げ式、差し込み式、自立式、包
装式の何れとしても使用することができるというように汎用性に優れている。したがって、販売店での品揃えを充実させて行く際に、従来のボードでは、スペースの都合で設置できない等の場合があったが、販売店の都合に応じて形態を簡単に変えることができるので、多様な陳列方法が可能になる。すなわち、メーカー側、及び、販売店側では、色々な使用形式に応じた複数種のボードを用意して置かなくても済むので、管理が簡単で、コスト低減も可能になる。
【0022】
また、平板の簡略な構造物であるので、保管スペース、あるいは、万一廃棄する場合にも負荷が小さい。
【0023】
さらに、近年、ティッシュペーパーやウエットティッシュには、様々な機能を付加したものが市販されているが、包装袋の違う種類のものをペアとして陳列することにより、商品特徴をよりアピールすることも可能になる。
【0024】
請求項2記載の発明は、折り曲げ線の部分で本体部間を折り曲げる場合や、該本体部に対してヘッダー部を折り曲げる場合に、ハーフカットまたはミシン目のラインを基準にして簡単、かつ、正確に折り曲げることができる。これにより、請求項1記載の発明の効果に加えて、必要とする形状のボードを簡単、かつ、正確に作ることができるという効果が得られる。
【0025】
請求項3記載の発明は、ハーフカットまたはミシン目をくり抜くと吊り下げ用の孔が簡単に得られ、該孔を利用して陳列棚等に吊り下げることができる。これにより、請求項1記載の発明の効果に加えて、吊り下げ式の商品陳列販売用ボードが簡単に得られる。
【0026】
請求項4記載の発明は、2本の折り曲げ線で左右の本体部をそれぞれ内側に折り曲げると、左右の本体部間に展示商品を挟んで簡易包装の状態にすることができるので、請求項1,2または3記載の発明の効果に加えて、簡易包装式の商品陳列販売用ボードが簡単に得られる。特に、販売店への導入を図る商談の際にも、展示商品を収容するキャリングケースとして使用することができるとともに、商品パンフレット等も併せて収容することも可能になる。
【0027】
請求項5記載の発明は、左右の本体部、及び、ヘッダー部を所要量だけ折り曲げることにより、中に展示商品を入れた箱形に近い状態が作られるので、請求項1,2,3または4記載の発明の効果に加えて、簡易包装式の商品陳列販売用ボードが簡単に得られる。
【0028】
請求項6記載の発明は、ハーフカットまたはミシン目のラインでボード部を切り離すことにより、一枚のボードから所要とする形状のボード部を、必要数得ることができるので、請求項1,2,3,4または5記載の発明の効果に加えて、さらに汎用性のある商品陳列販売用ボードが得られる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0029】
簡単な構造で、多機能化を有した商品陳列販売用ボードを得るという目的を達成するために、中央縦方向に設けた折り曲げ線を境に左右2つの本体部に区分けされているとともに、該左右2つの本体部の少なくとも何れか一方の表面に展示商品を取り外し可能に取り付け、該左右2つの本体部を前記折り曲げ線の部分で相対する方向に折り曲げ可能に構成した商品陳列販売用ボードにおいて、前記左右2つの本体部の間に前記中央縦方向の折り曲げ線を2本平行に設けるとともに、前記左右2つの本体部の上部に連接させてヘッダー部を設けたことにより実現した。
【実施例】
【0030】
以下、本発明の商品陳列販売用ボードについて、好適な実施例をあげて説明する。図1は本発明に係る商品陳列販売用ボードの平面図である。図1において、ボード1は、1枚の平板物で、該ボード1を縦方向に横切って平行に延びる2本の折り曲げライン2,2と、該ボード1を横方向に横切って延びる1本の折り曲げライン3が設けられている。そして、これらライン2,2とライン3で、ボード1内が、左右のヘッダー部4R,4Lと、展示商品5を装着可能な左右の本体部6R,6Lと、左右のヘッダー部4R,4Lを接続している上部連接部7Hと、左右の本体部6R,6Lを接続している下部連接部7Dとに区分けされている。
【0031】
なお、前記ボード1は、板紙や樹脂性板から成るものを指称するが、コスト面や環境面からは板紙の使用が好ましい。また、前記ライン2,2と前記ライン3は、ハーフカットまたはミシン目により作られ、該ライン2,2またはライン3に沿って簡単に山折り方向、または、谷折り方向に折り曲げ可能で、必要によっては切り離しも可能になっている。
【0032】
さらに、前記左右の本体部6R,6Lには、幾度か繰り返される着脱に耐え得るように剥離処理が施され、ヘッダー部4R,4Lには、該ボード1を吊り下げて展示を可能にするための吊り下げ用の1対の孔8,8が、ハーフカットまたはミシン目により形成されている。なお、該吊り下げ用の孔8,8は、ハーフカットまたはミシン目を切り抜かない限り、開穿していない状態を保つ。また、ボード1の表面には、必要な箇所に、商品の宣伝広告や、商品の内容、使用方法、効能等の説明や写真を印刷、あるいはシートで貼付される。又、該ボード1の表面に原寸大の商品5の写真等を印刷しておけば、商品5が貼着されていなくても広告効果を奏することができ、貼着してあった商品5が取外された場合にも、見た目も良く(所謂、歯抜け状態とならず)、店頭で商品5を補充する頻度を抑えることも可能となる。又、ボード1の裏面に印刷した場合も同様の効果が期待できる。
【0033】
次に、このように構成されたボード1は、例えば次のようにして使用することができる。図2はその一使用例を示すもので、本体部6Rと本体部6Lの表面には、それぞれ展示商品5,5が着脱可能に添付されている。本例での展示商品5,5は、例えばポケットティッシュペーパーあるいはウエットティッシュが6パック程度、1つのビニール袋に入れてパッケージ化されたものである。また、本例では、本体部6Rと本体部6Lにはそれぞれ異なる商品、例えば本体部6Rにはポケットティッシュペーパー、本体部6Lにはウエットティッシュを入れているが、これらの組み合わせは、任意に採択される。
【0034】
そして、図2に示すように、商品台100に載置して展示する場合は、ライン2,2を谷折り(あるいは山折り)して全体を略V字形に折り曲げると、商品台100上にボード1を展示商品5,5と共に自立させて展示(自立型)することができる。
【0035】
また、商品台100上に載置して展示するスペースがないときには吊り下げ用の孔8をくり抜き、該孔8に壁側のフック(図示せず)や紐を通して該ボード1を展示商品5,5と共に吊して展示(吊り下げ型)することもできる。
【0036】
さらに、これ以外にも別の商品内に差し込む(差し込み型)、あるいは、貼着して添付品として配布することもできる。
【0037】
一方、顧客が展示商品5を持ち帰る場合は、例えば図3に示すように、ライン2,2の部分で本体部6R,6Lを内側に折り曲げて2つに畳むと、簡易包装化されて容易に持ち帰ることができる。この場合、簡易包装化を図るには、ライン2,2の幅及びヘッダー部4R,4Lの縦方向の幅(本体部6R,6Lからの延出量)は、折り畳みによって重なる展示商品5,5の厚み幅に等しいことが好ましい。
【0038】
なお、図1に示した商品陳列販売用のボード1は個々に作らず、例えば図4に示すように、隣り合うボード1とボード1との間に切り離し可能な切り離しライン9,9…をハーフカットまたはミシン目で入れた大形のボード10を作り、該大形ボード10から必要とする部分を切り離しライン9,9で切り離して使用するようにしてもよいものである。
【0039】
図5は、前記大形のボード10を用いての展示例を示すもので、大形のボード10上の各ボード1,1…に展示商品5,5を取り外し可能に貼着している。そして、この状態でメーカーから販売店等に納入し、さらに販売店側ではライン9,9で使用し易い形に切り離して使用できるようになっている。また、使用形態としては、例えば図6に示すように、V字形をしたタワー状にして自立させて使用する形態(自立型)、図7に示すように四角をしたタワー状に組んで自立させて使用する形態(自立型)が得られる。さらに、図8に示すようにV字形をしたタワー状にし、かつ、店頭に吊して使用する形態(吊り下げ型)、あるいは、図9に示すようにペーパータオルやトイレットペーパーを束ねている包装ビニール内に差し込んで使用する形態(差し込み型)、図10に示すように立て積みされたティッシュボックスのコーナー部分に貼着して使用する形態等が可能になる。
【0040】
また、図11に示すように、大形ボード10の各ボード1,1…の1部のボード1,1…には展示商品5,5が貼着されない状態にしておき、例えば図11中にハッチングを入れている部分を切り取り、これを図12に示すように各折り曲げライン2,2,2,3,3,3,3で順に内側へ折り曲げ、さらにシール11を貼付する等すると、図13に示すように展示商品5,5を略完全な包装箱の形に包装することができる。また、包装する中にパンフレット等を入れ、キャリングケースとしても使用できる。
【0041】
なお、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【図面の簡単な説明】
【0042】
【図1】本発明に係る商品陳列販売用ボードの平面図。
【図2】同上商品陳列販売用ボードを用いた商品展示状態の一例を示す図。
【図3】商品陳列販売用ボードを用いた商品簡易包装状態の一例を示す図。
【図4】商品陳列販売用ボードの提供形態の一例を示す平面図。
【図5】図4に示す商品陳列販売用ボードを用いた商品提供形態の一例を示す平面図。
【図6】図5に示す商品陳列販売用ボードを用いた商品展示形態の一例を説明する図。
【図7】図5に示す商品陳列販売用ボードを用いた商品展示形態の他の例を説明する図。
【図8】図5に示す商品陳列販売用ボードを用いた商品展示形態のさらに他の例を説明する図。
【図9】図5に示す商品陳列販売用ボードを用いた商品展示形態のさらに他の例を説明する図。
【図10】図5に示す商品陳列販売用ボードを用いた商品展示形態のさらに他の例を説明する図。
【図11】図5に示す商品陳列販売用ボードを用いた商品展示形態のさらに他の例を説明する図。
【図12】図11に示す商品陳列販売用ボードを用いた展示商品の包装例を説明する包装途中の図。
【図13】図11に示す商品陳列販売用ボードを用いた展示商品の包装例を説明する包装終了の図。
【符号の説明】
【0043】
1 ボード
2 垂直な折り曲げライン(折り曲げ線)
3 水平な折り曲げライン(折り曲げ線)
4R,4L ヘッダー部
5 展示商品
6R,6L 本体部
7H 上部連接部
7D 下部連接部
8 吊り下げ用の孔
9 切り離し可能ライン
10 ボード
11 シール

【特許請求の範囲】
【請求項1】
中央縦方向に設けた折り曲げ線を境に左右2つの本体部に区分けされているとともに、該左右2つの本体部の少なくとも何れか一方の表面に展示商品を取り外し可能に取り付け、該左右2つの本体部を前記折り曲げ線の部分で相対する方向に折り曲げ可能に構成した商品陳列販売用ボードにおいて、
前記左右2つの本体部の間に前記中央縦方向の折り曲げ線を2本平行に設けるとともに、前記左右2つの本体部の上部に連接させてヘッダー部を設けたことを特徴とする商品陳列販売用ボード。
【請求項2】
上記本体部と上記ヘッダー部の境、及び、上記折り曲げ線上に、それぞれハーフカットまたはミシン目のラインを形成してなることを特徴とする請求項1記載の商品陳列販売用ボード。
【請求項3】
上記ヘッダー部に、ハーフカットまたはミシン目のラインで吊り下げ用の孔を形成してなることを特徴とする請求項1記載の商品陳列販売用ボード。
【請求項4】
上記平行に設けられる2本の折り曲げ線の間隔を、上記展示商品を上記左右の本体部間に挟んで包み込める大きさに設定してなることを特徴とする請求項1,2または3記載の商品陳列販売用ボード。
【請求項5】
上記平行に設けられる2本の折り曲げ線の間隔、及び、上記ヘッダー部の上記本体部からの延出量を、上記左右の本体部間に上記展示商品を挟んで包み込める大きさに設定してなることを特徴とする請求項1,2,3または4記載の商品陳列販売用ボード。
【請求項6】
上記折り曲げ線入りの本体部と上記ヘッダー部でなるボード部を縦または/及び横方向に複数個連続して設けるとともに、各ボード部との境に切り離しを可能にするハーフカットまたはミシン目の切り離しラインを形成してなることを特徴とする請求項1,2,3,4または5記載の商品陳列販売用ボード。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公開番号】特開2009−160315(P2009−160315A)
【公開日】平成21年7月23日(2009.7.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−2633(P2008−2633)
【出願日】平成20年1月9日(2008.1.9)
【出願人】(000183462)日本製紙クレシア株式会社 (112)
【Fターム(参考)】