説明

掃除用の三面モップ

【課題】 本発明は、掃除の雑巾がけを楽にできるように工夫した、三角柱の三面体からなる三面モップで、掃除用の三面モップを提供する。
【解決手段】 横にした三角柱の拭き取り体の両端の中央部に穴を設け、別に三角型状の支軸の両端を穴に挿入し、支軸の頂部に柄を設け、拭き取り体を回転させ三面を利用する掃除用の三角モップである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、掃除の雑巾がけを楽にできるように工夫した、三角柱の三面体からなる三面モップで、掃除用の三面モップに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、掃除の雑巾がけモップは、一面で拭くものが多く、汚れた雑巾布で広い範囲を拭いていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
そのため、次のような問題点があった。
モップの雑巾布を洗うことが面倒なために、汚れた雑巾布の状態で拭き汚れを広げることもあり、清潔感に欠けていた。
本発明は以上の問題点を解決しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、横にした三角柱の拭き取り体(1)の両端の中央部に穴(2)を設ける。
別に設けた三角型状の支軸(3)の両端を穴(2)に挿入する。
支軸(3)の頂部に柄(4)を設ける。
以上を特徴とする掃除用の三面モップである。
【発明の効果】
【0005】
本発明は、上記のように構成したので汚れた場所を拭くときに、三面を利用することで面倒な汚れた雑巾布の洗う回数を減らすことができる。
したがって、作業力の軽減、作業時間の短縮と清潔感が保たれる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
横にした三角柱の拭き取り体(1)の両端の中央部に穴(2)を設ける。
別に設けた三角型状の支軸(3)の両端を穴(2)に挿入する。
支軸(3)の頂部に柄(4)を設ける。
以上を特徴とする掃除用の三角モップである。
本発明は、以上の構成よりなっている。
本発明を利用するときは、上記の三角柱形状からなる三面体に別途用意した雑巾布を装着し、柄(4)の長さを使いやすい人体の長さに合わせ、汚れを拭く。
また、汚れた雑巾布の面を替えるときは、拭き取り体(1)を回転させる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の斜視図である。
【図2】 本発明の使用状態を示した斜視図である。
【符号の説明】
【0008】
1 拭き取り体
2 穴
3 支軸
4 柄

【特許請求の範囲】
【請求項1】
横にした三角柱の拭き取り体(1)の両端の中央部に穴(2)を設け、別に設けた三角型状の支軸(3)の両端を穴(2)に挿入し、支軸の頂部に柄を設けたことを特徴とする掃除用の三面モップ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2010−88842(P2010−88842A)
【公開日】平成22年4月22日(2010.4.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−283705(P2008−283705)
【出願日】平成20年10月7日(2008.10.7)
【出願人】(504436550)
【Fターム(参考)】