説明

揉み玉

【課題】比較的ソフトな感触のマッサージと局所集中的な強い指圧マッサージとを両立実施することが可能な揉み玉を提供する。
【解決手段】使用者の身体適所をマッサージするマッサージ機に具備したマッサージ機構における揉み玉支持部311aにより軸支された複数の輪体部41aから成る揉み玉4aであって、該揉み玉4aは周囲に突起411aを複数備えた輪体部41aの外周に該輪体部41aより可撓性のある輪体部41aをさらに外周設した二重の輪体部41a・41aから構成されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、マッサージ機に具備したマッサージ機構に適用できる揉み玉であり、詳しくは比較的ソフトな感触のマッサージと局所集中的な強い指圧マッサージとを両立実施することが可能な揉み玉に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、椅子型やベッド型を含め、様々な形態のマッサージ機に内装したマッサージ機構において、揉みや叩き、またはさすりやローリング等、多種多様なマッサージを実施するよう電動モータ等を原動力として作動する輪体部を形成した揉み玉が一般的に使用されている。
【0003】
特に、椅子型のマッサージ機においては、揉み玉を背凭れ部において昇降可能に配備したマッサージ機構に具備した左右一対の揺動アームの先端に設けたものが主流となっており、例えば、図19及び図20に示すような椅子型のマッサージ機に採用した揉み玉が開示されている。すなわち、施療機用駆動機構(マッサージ機構)3の左右に対を成して配設される施療子(揉み玉)1あって、該施療子1は、施療機用駆動機構3に連動するよう装着されるアーム2と、該アーム2の先端に可回転に枢着される主施療輪(輪体部)11と、該主施療輪11と一定間隔を存して同軸上に併設される副施療輪(輪体部)12とから構成したものとしている。(特許文献1)
【0004】
さらに図21で示すような、揉み玉に設けた輪体部の周縁において突起を周設した構成のものも開示されている。すなわち、揉み玉1としてドーナツ状の弾性体(輪体部)3の外周部に刺激用突部(突起)4を設けて構成し、良好なマッサージ感触をもたらすようにしている。(特許文献2)
【特許文献1】特開2002−172147号公報(第4頁、図2及び図5)
【特許文献2】特開2002−200133号公報(第3頁、図1)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、上記従来のマッサージ機に適用する揉み玉において、特許文献1のものは、輪体部の周縁が滑らかな円形状に形成されているため、特に輪体部が移動しながら回転して比較的ソフトで滑らかな感触のローリングマッサージを実施するのに適している。
【0006】
一方、特許文献2のものは、輪体部の周縁に突起を周設した構成のものであるため、揉み玉を身体に対して進退動作させると、該突起が身体を局所集中的に強く押して人の指によるかのような指圧マッサージを実現できると考えられる。
【0007】
しかしながら、輪体部の形状におけるこれら二つの構成は、作用効果の点で相反するものである。すなわち、輪体部の周縁に突起を周設するとソフトな感触のローリングマッサージを実施できなくなるし、逆に突起の無い滑らかな円形状に輪体部を形成すると、局所集中的な強い指圧マッサージを実現することができなくなる。よってこれら相反する二つの要素を両立させることが課題となっていた。
【0008】
そこで、本発明は、上記問題点を解消する為に成されたものであり、比較的ソフトな感触のマッサージと局所集中的な強い指圧マッサージとを両立実施することが可能な揉み玉を提供する事を目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
すなわち、本発明の揉み玉は、使用者の身体適所をマッサージするマッサージ機に具備したマッサージ機構における揉み玉支持部により軸支された複数の輪体部から成る揉み玉であって、周囲に突起を複数備えた輪体部の外周に該輪体部より可撓性のある輪体部をさらに外周設した二重の輪体部から構成したものとしている。
【0010】
また、本発明の揉み玉は、前記突起を前記輪体部において前記揉み玉支持部における支軸方向に突出させたものとしている。
【0011】
さらに、本発明の揉み玉は、前記突起を前記輪体部において前記揉み玉支持部における支軸方向と輪体部の周幅方向との中間方向に突出させたものとしている。
【0012】
また、本発明の揉み玉は、前記外周設した輪体部の周囲に突起を複数備えたものとしている。
【0013】
さらにまた、本発明の揉み玉は、前記二重の輪体部を前記揉み玉支持部における支軸方向に並設したものとしている。
【発明の効果】
【0014】
よって、本発明の揉み玉は、使用者の身体適所をマッサージするマッサージ機に具備したマッサージ機構における揉み玉支持部により軸支された複数の輪体部から成る揉み玉であって、周囲に突起を複数備えた輪体部の外周に該輪体部より可撓性のある輪体部をさらに外周設した二重の輪体部から構成したものとしているため、身体に対する揉み玉の押圧力に応じて、比較的ソフトで滑らかな感触のローリングマッサージ及び局所集中的な強い指圧マッサージの両方が実現できる。すなわち、比較的少ない揉み玉の押圧力を保持しながら輪体部を移動しつつ回転させると、外周設した輪体部によるローリングマッサージが可能となり、比較的強く揉み玉を押圧させると、突起を備えた内設する輪体部の該突起が身体に達し、指圧マッサージを実施できる。
【0015】
また、本発明の揉み玉は、前記突起を前記輪体部において前記揉み玉支持部における支軸方向に突出させたものとしているため、同方向に揉み玉を動作させて揉みマッサージする場合でも、指圧的な刺激を付与できる。さらに、ローリングマッサージを実施する際は、突起による指圧を行わないようにすることができ、メリハリあるマッサージが実施できる。
【0016】
さらに、本発明の揉み玉は、前記突起を前記輪体部において前記揉み玉支持部における支軸方向と輪体部の周幅方向との中間方向に突出させたものとしているため、身体に対し垂直方向及び水平方向に揉み玉を動作させてそれぞれの方向における指圧マッサージが実施でき、あらゆる揉み玉の動作において指圧効果が期待できる。
【0017】
また、本発明の揉み玉は、前記外周設した輪体部の周囲に突起を複数備えたものとしているため、内設する前記輪体部に備えた前記突起よりも比較的ソフトな指圧マッサージが可能となり、多様な指圧マッサージが可能となる。
【0018】
さらにまた、本発明の揉み玉は、前記二重の輪体部を前記揉み玉支持部における支軸方向に並設したものとしているため、マッサージ範囲を広げることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下に、本発明の揉み玉を、図面に示す一実施形態に基づきこれを詳細に説明する。
図1は本発明の揉み玉を備えたマッサージ機の一実施形態を示す使用状態図であり、図2は本発明の揉み玉を備えたマッサージ機の一実施形態を示す部分的に破断した斜視図であり、図3は本発明の揉み玉を備えたマッサージ機構の一実施形態を示す斜視説明図であり、図4は本発明の揉み玉を備えたマッサージ機構の一実施形態を示す斜視説明図であり、図5は本発明の揉み玉を備えたマッサージ機における背凭れ部の一実施形態を示す断面説明図であり、図6乃至図8は本発明の揉み玉の一実施形態を示す斜視図であり、図9は本発明の揉み玉を備えたマッサージ機構の一実施形態を示す簡易説明図であり、図10乃至図17は本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図であり、図18は本発明の揉み玉を揉み玉支持部の先端で偏心させた構成の一実施形態を示す説明図であり、図19乃至図21は従来技術を示す参考図である。
【0020】
すなわち、本発明の揉み玉4aは、例えば図1及び図2の実施形態で示したように、座部11aと該座部11aの後側にリクライニング可能に連結する背凭れ部12aを備えた椅子型のマッサージ機1aに採用することができるものである。さらに、この揉み玉4aは、他にも図示しないがベッド型や据置用小型、手持型などのマッサージ機にも幅広く適用可能なものとしている。
【0021】
この図1及び図2の前記マッサージ機1aは、前記座部11aの前側において上下方向へ揺動可能に連結した足載せ部13aを設けており、さらに座部11aの両側には肘掛け部14aを立設すると共に、前記背凭れ部12aの左右両側に前方に向かって突出した側壁部2aを夫々配設したものを示している。
【0022】
図示しないが前記マッサージ機1aの各所定の位置には、空気の給排気により膨縮を繰り返す事が可能な膨縮袋を埋設している。該膨縮袋は、エアーコンプレッサー及び各膨縮袋に空気を分配するための分配器等からなる空気給排装置による給排気により膨縮動作を行うようにしており、該空気給排装置は例えば前記座部11aの下部空間に配備することができる。
【0023】
前記空気給排装置による各前記膨縮袋の膨縮動作によって、使用者の所定の施療部位を押圧、指圧等を実施する事ができ、一定間隔を存して対向するよう複数の膨縮袋を凹状形成部などの内側にそれぞれ対設させる場合は挟圧等の施療も行う事ができる。
【0024】
図2に示すように、前記マッサージ機1aの前記背凭れ部11の内部には、該背凭れ部11内部左右両側に設けられた左右一対のガイドレール38aに沿って昇降可能となるように、マッサージ機構3aを配設しており、該マッサージ機構3a内に設けた揉み玉駆動部31aの前端に配する左右一対の揉み玉4a・4aにより、揉み、叩き、ローリング等の多彩な施療を使用者に施療することが可能となっている。
【0025】
尚、前記左右一対の揉み玉4a・4aは、前記背凭れ部12aに凭れた使用者の首部、背部、腰部、臀部等を、たたき、揉み、ローリング、振動、指圧などの多様な形態で施療するようにしている。
【0026】
前記マッサージ機構3aの前記背凭れ部12aにおける昇降に関して、図3及び図4に示すように、略矩形箱型状の外部ケーシング32aの前方視右側下部に、該マッサージ機構3aを昇降させるための昇降用モータ33aを設け、該昇降用モータ33aはギヤ(図示せず)とウォーム(図示せず)とからなる昇降用ギアボックス部331aと噛合するとともに、該昇降用ギアボックス部331aは、該外部ケーシング32aの下部に回動自在に配設する左右幅方向に伸延させた昇降軸35aと噛合している。
【0027】
更に、前記昇降軸35aの左右端部には前記ガイドレール38aに固設するラック(図示せず)と夫々噛合する左右一対の各昇降用ピニオンギヤ351aを設けている。更に、前記外部ケーシング32aの上部に回動自在に配設する左右幅方向に伸延させたガイド軸34aを設けるとともに、該ガイド軸34aの左右端部には該ガイドレール38a内部にて回転自在である回転輪341aを設けている。
【0028】
これらの構成により、前記昇降用モータ33aの回転が、前記昇降用ギアボックス部331a、昇降軸35a、左右一対の各昇降用ピニオンギヤ351aに伝達し、該各昇降用ピニオンギヤ351aは噛合している前記ラック(図示せず)上を回転走行することにより、前記マッサージ機構3aは、前記ガイドレール38aに沿って昇降可能となるのである。
【0029】
尚、前記昇降軸35aには、前記昇降用モータ33aによって該昇降軸35aが駆動(回動)された量を検出するためのロータリーエンコーダからなる昇降用駆動量検出手段352aを配設しており、該昇降用駆動量検出手段352aは、電子制御である制御手段(図示せず)に接続している。
【0030】
また、本発明のマッサージ機1aの前記マッサージ機構3aに設けた前記揉み玉駆動部31aは、前記背凭れ部11の表側(使用者と接する側)に向けて進退移動可能に構成されている。すなわち、該マッサージ機構3aは、前記外部ケーシング32aの下部に左右幅方向に向けて伸延させた状態で配設した前記昇降軸35aの中央部に、該揉み玉駆動部31aのケーシングを構成する内部ケーシング312aを前後方向に向けて揺動自在に取付けており、該昇降軸35aを揺動支点として該揉み玉駆動部31aが前後方向に向けて揺動できるようにしている。
【0031】
更に、前記外部ケーシング32aの前方視左側上部に、前記揉み玉駆動部31aを進退させるための進退用モータ36aを設け、該進退用モータ36aはギヤ(図示せず)とウォーム(図示せず)とからなる進退用ギアボックス部361aと噛合するとともに、該進退用ギアボックス部361aは、該外部ケーシング32aの上部に回動自在に配設する左右幅方向に伸延させた進退軸37aと噛合している。更に、該進退軸37aの中途部に左右一対の各進退用ピニオンギヤ371aを取付ける一方、左右一対の各該進退用ピニオンギヤ371aと夫々噛合する左右一対の前記内部ケーシング312a上部に円弧状ラック313aを取付けている。
【0032】
これらの構成により、前記進退用モータ36aの回転が、前記進退用ギアボックス部361a、進退軸37a、左右一対の各進退用ピニオンギヤ371aに伝達するとともに、左右一対の各該進退用ピニオンギヤ371aは噛合している前記円弧状ラック313aを移動させるので、前記揉み玉駆動部31aは、前記昇降軸35aを揺動支点として前後方向に向けて揺動し、揉み玉4aが前後方向へ進退することになる。
【0033】
尚、前記進退軸37aには、前記進退用モータ36aによって該進退軸37aが駆動(回動)された量を検出するためのロータリーエンコーダからなる進退用駆動量検出手段372aを配設しており、該進退用駆動量検出手段372aは、前記制御手段に接続している。
【0034】
よって、前記マッサージ機1aは、前記昇降用モータ33aの駆動量を前記昇降用駆動量検出手段352aから検出しつつ前記制御手段により制御されるとともに、前記進退用モータ36aの駆動量を前記進退用駆動量検出手段372aから検出しつつ同制御手段により制御される。
【0035】
更に、前記マッサージ機1aは、前記制御手段によって前記昇降用駆動量検出手段352aと前記進退用駆動量検出手段372aの夫々の駆動量を検出しながら、前記昇降用モータ33aと進退用モータ36aを駆動させることができるので、前記揉み玉4aの位置をきめ細かく制御することができ、また該昇降用モータ33aと進退用モータ36aの駆動を適宜組み合わせることによって、使用者の体の肩、背中、腰等を多彩なモードで施療することができる。
【0036】
すなわち、前記制御手段によって昇降用モータ33aを駆動すると、昇降軸35aが回動し、それに伴って左右一対の前記各昇降用ピニオンギヤ351aが左右一対の前記ガイドレール38aに固設する前記ラックに沿って夫々走行し、前記マッサージ機構3aが前記背凭れ部11に沿って昇降移動する。その際に、該制御手段は、ロータリーエンコーダからなる前記昇降用駆動量検出手段352aで昇降軸35aの回動量を検出して、該マッサージ機構3aの昇降量を検出している。この動作により、ローリング施療が可能となる。
【0037】
また、前記制御手段によって進退用モータ36aを駆動すると、前記進退軸37aが回動し、それに伴って左右一対の前記各進退用ピニオンギヤ371aの回転が前記内部ケーシング312a上部に取り付けている左右一対の前記円弧状ラック313aに伝達することにより、左右一対の該円弧状ラック313aが移動して、前記揉み玉駆動部31aが前後方向に進退移動するとともに、前記揉み玉4aが前後方向に進退移動する。その際に、該制御手段は、ロータリーエンコーダからなる前記進退用駆動量検出手段372aで前記進退軸37aの回動量を検出して、該揉み玉駆動部31aの進退量を検出している。この動作により、指圧施療が可能となる。
【0038】
上記の基本となる各作動を組み合わせることによって、使用者の体の肩、背中、腰等を、多彩なモードで施療することができるのである。
【0039】
前記背凭れ部12aには、図2及び図5に示すように該背凭れ部12aの中央上下方向に長く設けられた中央溝部121aを設けており、該中央溝部121aを後方から貫通して前記マッサージ機構3aの前記左右一対の揉み玉4aが使用者の身体に施療作用を与えられるようにしている。
【0040】
また、前記中央溝部121aの左右両側に、使用者を背部から支えるための身体支持部122aを形成している。
【0041】
前記中央溝部121aは、図5に示すように伸縮性のある布地123aで覆うようにして、前記マッサージ機構3aが設けられた前記背凭れ部12a内部に異物が入らないように保護している。
【0042】
更に、前記背凭れ部12aの表面側には、使用者の背部における当接感を快適なものとするため、クッション部材からなる背凭れクッション部材124aを備えている。
【0043】
これまで、本発明の揉み玉4aを適用できる前記マッサージ機1aを詳述してきたが、これに限らず、本発明の揉み玉4aは多種多様な形態のマッサージ機に適宜組み込むことができるものであり、以下、本発明の揉み玉4aを図面に示す一実施形態に基づき詳細に説明する。
【0044】
すなわち、前述したように本発明の揉み玉4aは、図2及び図3に示すような使用者の身体適所をマッサージするマッサージ機1aに具備したマッサージ機構3aに適用するものであるが、図11に示すように、前記揉み玉支持部311aの先端で軸支された複数の輪体部41aから構成している。
【0045】
また、本発明の揉み玉4aは、周囲に突起411aを複数備えた輪体部41aの外周に、該輪体部41aより可撓性のある輪体部41aをさらに外周設した二重の輪体部41a・41aから構成したものとしている。
【0046】
前記各輪体部41aの可撓性における格差は、例えば樹脂素材の軟硬度によるものや素材密度によるもの、または異素材使用によるものなどが考えられる。
【0047】
よって図11及び図12に示すように、身体に対する揉み玉4aの押圧力に応じて、比較的ソフトな感触のマッサージと、局所集中的な強い指圧マッサージとの両方が実現できる。
【0048】
つまり、図11に示すようにある程度の力で身体に揉み玉4aを押圧させると、内設する前記輪体部41aよりも可撓性のある外周設した輪体部41aによって、比較的ソフトな感触のマッサージが実現し、さらに図12に示すように身体に対する押圧力をさらに強く揉み玉4aに負荷させると、前記複数の各突起411aにより強い刺激を与える指圧マッサージが可能となる。
【0049】
加えて、比較的少ない揉み玉4aの押圧力を保持しながら前記輪体部41aを移動しつつ回転させると、前記外周設した輪体部41aによるローリングマッサージが可能となり、比較的強く揉み玉を押圧させつつ輪体部41aを回転移動させると、前記突起411aを備えた前記内設する輪体部41aの該突起411aが身体に達し、指圧箇所を変移させながら指圧マッサージを実施できる。
【0050】
また、本発明の揉み玉4aは、図13及び図14に示すように前記突起411aを前記輪体部41aにおいて前記揉み玉支持部311aにおける支軸方向に突出させたものとしている。
【0051】
よって、揉み玉4aを動作させて揉みマッサージする場合でも、指圧的な刺激を付与することができる。さらに、ローリングマッサージを実施する際は、前記突起411aによる指圧を行わないようにすることができ、メリハリあるマッサージが実施できる。
【0052】
さらに、本発明の揉み玉4aは、図15に示すように前記突起411aを前記輪体部41aにおいて前記揉み玉支持部311aにおける支軸方向と輪体部41aの周幅方向との中間方向に突出させたものとしている。
【0053】
よって、身体に対し垂直方向及び水平方向に揉み玉4aを動作させてそれぞれの方向における指圧マッサージが実施でき、あらゆる揉み玉4aの動作において前記突起411aによる指圧効果が期待できる。
【0054】
また、本発明の揉み玉4aは、図8と図16及び図17に示すように前記突起411aを備えた前記輪体部41aに外周設した前記輪体部41aの周囲にも、突起411aを複数備えたものとしている。
【0055】
よって、外周設した前記輪体部41aの方がそれに内周設する輪体部41aより可撓性があるため、外周設した前記輪体部41aの前記突起411aによる比較的ソフトな指圧マッサージが可能となる。
【0056】
尚、図16及び図17に示すように、前記外周設した前記輪体部41aの前記各突起411aの周位置は、これに内周設する前記輪体部41aの前記各突起411aの周位置とずれるようにしている。
【0057】
すなわち、前記外周設した輪体部41aの各突起411a間に、前記内周設する輪体部41aの各突起411aがくるように構成している。これにより、外周設した輪体部41aの各突起411aの撓み幅を大きく設けることができ、弾力感ある指圧マッサージが可能となる。
【0058】
さらに、本発明の揉み玉4aは、図9に示すように前述の内外設する二重の輪体部41a・41aを前記揉み玉支持部311aにおける支軸方向に並設したものとすることにより、マッサージ範囲を広げられるようにしている。
【0059】
加えて、前記揉み玉支持部311aに並設する各輪体部41aの構成について、内側の輪体部41aの径Aより外側の輪体部41aの径Bを大ならしめたものとしている。
【0060】
このように、本発明の揉み玉4aの並設する輪体部41a・41aを構成することにより、図9に示すように全ての輪体部41a・41aが身体の形状にフィットして、身体における偏りのないマッサージ効果が期待できるのである。
【0061】
尚、図6に示すように本発明の揉み玉4aを、前記並設する輪体部41a・41aが一体的に形成されるような円筒状のものとしてもよく、この場合は揉み玉における部品点数及び組立コストの削減を図ることができる。
【0062】
さらに、図7に示すように本発明の揉み玉4aにおいて、前記並設する輪体部41a・41aを前記揉み玉支持部311aを介して幅方向に分離させたものとしてもよい。すなわち、アーム状の揉み玉支持部311aの先端両側に前記各輪体部41a・41aがそれぞれ配設されている。このような揉み玉支持部311aに対する各輪体部41aの取付方は、左右の輪体部41a・41aの中間を支持するものであるので、揉み玉4aにおける支持の安定を向上させるものとなる。
【0063】
さらに、本発明の揉み玉4aは図18に示すように、前記輪体部41aが前記揉み玉支持部311aの支軸において偏心回転するよう構成している。
【0064】
例えば図18に示すように、少なくとも一つの前記輪体部41aを駆動モータ42aで自転させる場合は、身体に対する叩きまたは振動マッサージが可能となる。
【0065】
また、図示しないが前記マッサージ機構3aを身体に沿って移動させる場合は、身体において順次場所を変えながら前記各輪体部41aによる指圧マッサージを実施していくことが可能となる。
【0066】
尚、前記揉み玉支持部311aは、図面ではアーム状のものを示しているが、揉み玉4aを支持できればどのような形態でもよく、例えば他にも図示しないが揉み玉4aを軸支する軸の両端で支持するような構成物であってもよい。
【0067】
また、前記複数の輪体部41aは前記揉み玉支持部311aに対し、回転自在に取り付けられてもよく、或いは固設されていてもよい。
【0068】
さらに、本発明の揉み玉4aは、前記各輪体部41aの当接が身体の形状に可及的に適合して多種多様なマッサージを良好に実施するため、構成の点でさらなる特徴を有するものとしている。
【0069】
例えば図10に示すように、揉み玉4aの前記並設且つ外周設する各輪体部41a・41aのそれぞれの撓み具合が相異する材質で構成して、身体の微妙な形状にフィットするようにすることができる。
【0070】
尚、図10では片側の揉み玉4aにおける前記並設且つ外周設する各輪体部41a・41aのうち、右側(身体中央側)の輪体部41aよりも左側の輪体部41a(身体外側)の方を軟質性が高くなるように構成するものを示している。
【図面の簡単な説明】
【0071】
【図1】本発明の揉み玉を備えたマッサージ機の一実施形態を示す使用状態図である。
【図2】本発明の揉み玉を備えたマッサージ機の一実施形態を示す部分的に破断した斜視図である。
【図3】本発明の揉み玉を備えたマッサージ機構の一実施形態を示す斜視説明図である。
【図4】本発明の揉み玉を備えたマッサージ機構の一実施形態を示す斜視説明図である。
【図5】本発明の揉み玉を備えたマッサージ機における背凭れ部の一実施形態を示す断面説明図である。
【図6】本発明の揉み玉の一実施形態を示す斜視図である。
【図7】本発明の揉み玉の一実施形態を示す斜視図である。
【図8】本発明の揉み玉の一実施形態を示す斜視図である。
【図9】本発明の揉み玉を備えたマッサージ機構の一実施形態を示す簡易説明図である。
【図10】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図11】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図12】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図13】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図14】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図15】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図16】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図17】本発明の揉み玉の一実施形態を示す断面説明図である。
【図18】本発明の揉み玉を揉み玉支持部の先端で偏心させた構成の一実施形態を示す説明図である。
【図19】従来技術を示す参考図である。
【図20】従来技術を示す参考図である。
【図21】従来技術を示す参考図である。
【符号の説明】
【0072】
1a マッサージ機
11a 座部
111a 座部クッション部材
12a 背凭れ部
121a 中央溝部
122a 身体支持部
123a 布地
124a 背凭れクッション部材
13a 足載せ部
14a 肘掛け部
15a 腕保持部
2a 側壁部
3a マッサージ機構
31a 揉み玉駆動部
311a 揉み玉支持部
312a 内部ケーシング
313a 円弧状ラック
32a 外部ケーシング
33a 昇降用モータ
331a 昇降用ギアボックス部
34a ガイド軸
341a 回転輪
35a 昇降軸
351a 昇降用ピニオンギヤ
352a 昇降用駆動量検出手段
36a 進退用モータ
361a 進退用ギアボックス部
37a 進退軸
371a 進退用ピニオンギヤ
372a 進退用駆動量検出手段
38a ガイドレール
4a 揉み玉
41a 輪体部
411a 突起
42a 駆動モータ
A 径
B 径

【特許請求の範囲】
【請求項1】
使用者の身体適所をマッサージするマッサージ機に具備したマッサージ機構における揉み玉支持部により軸支された複数の輪体部から成る揉み玉であって、周囲に突起を複数備えた輪体部の外周に該輪体部より可撓性のある輪体部をさらに外周設した二重の輪体部から構成したことを特徴とする揉み玉。
【請求項2】
前記突起を前記輪体部において前記揉み玉支持部における支軸方向に突出させたことを特徴とする請求項1記載の揉み玉。
【請求項3】
前記突起を前記輪体部において前記揉み玉支持部における支軸方向と輪体部の周幅方向との中間方向に突出させたことを特徴とする請求項1記載の揉み玉。
【請求項4】
前記外周設した輪体部の周囲に突起を複数備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか記載の揉み玉。
【請求項5】
前記二重の輪体部を前記揉み玉支持部における支軸方向に並設したことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか記載の揉み玉。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate