説明

歯ブラシ、歯間ブラシ、糸ようじ等の刷毛に研磨剤をつけたブラシ。

【課題】従来より、簡単に歯石、歯垢を除去できる歯ブラシが無かった。本発明は歯石、歯垢が簡単に除去できる歯ブラシ等を提供することを目的とする。
【解決手段】刷毛の中に研磨剤を練りこむか、付着させる等して、歯を磨くことにより簡単に、歯石、歯垢を除去できる歯ブラシ、歯間ブラシ、糸ようじを実現する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本ブラシは、簡単に歯石、歯垢を除去できる、歯ブラシ等のブラシに関する。
【背景技術】
【0002】
従来の歯ブラシ等は、刷毛の太さ、硬さ、形状による歯石、歯垢の除去が研究されていた。
【先行技術文献】
【0003】
【特許文献】
【特許文献】特許には全くない。
【0004】
【非特許文献】
【非特許文献】全くない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は歯ブラシ等の刷毛に研磨剤を練りこみ等したものを使用することにより、手軽に歯石、歯垢を除去する。
【課題を解決しようとするための手段】
【0006】
刷毛に研磨剤を練りこんだり、付着させたりして、歯ブラシ、歯間ブラシ又は糸ようじであるブラシを実現する。
【発明の効果】
【0007】
研磨剤付ブラシの使用により、歯石、歯垢の除去が手軽に出来る。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】全部研磨剤付の刷毛を持つ歯ブラシの側面図。
【図2】一部研磨剤付の刷毛を持つ歯ブラシの側面図。
【図3】研磨剤の付いた歯間ブラシの正面図。
【図4】研磨剤の付いた糸ようじの正面図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施の形態を図1〜図4に基づいて説明する。
【0010】
図1で示すのは、全部研磨剤つき刷毛1による歯ブラシ2を示す。
【0011】
図2で示すのは、一部研磨剤つき刷毛3による歯ブラシ2を示す。
【0012】
図3は、研磨剤つき刷毛4を持つ歯間ブラシ5を示す。
【0013】
図4は、研磨剤付の糸6を持つ糸ようじ7を示す。
【0014】
研磨剤は、練り込んだり、又、付したりいかなる方法で付けても良い。ダイヤモンド粒子等も最適なものの一つである。
【0015】
研磨剤の種類、粒度、密度等を変えることにより、最適なブラシが得られろ。
【符号の説明】
【0016】
1、 全部研磨剤つきの刷毛
2、 歯ブラシ
3、 一部研磨剤つき刷毛
4、 研磨剤つき刷毛
5、 歯間ブラシ
6、 研磨剤付糸
7、 糸ようじ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
刷毛に研磨剤を練りこんだり、付着させたりした歯ブラシ等のブラシ。
【請求項2】
研磨材のついた歯間ブラシである、請求項1に記載のブラシ
【請求項3】
研磨材の付いた糸を持つ糸ようじである、請求項1に記載のブラシ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−71079(P2012−71079A)
【公開日】平成24年4月12日(2012.4.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−233044(P2010−233044)
【出願日】平成22年9月28日(2010.9.28)
【出願人】(597117075)
【Fターム(参考)】