説明

油密式電力機器

【課題】油密式電力機器の容器と油量調整装置とを接続する油導管のバルブが不要となり、油量調整装置を低コスト、かつ容易に取り付けることができ、容器内に充填されている絶縁油の上層にあるプラスチックの析出物が油量調整装置に侵入することを防ぐことができる油密式電力機器を提供する。
【解決手段】油量調整装置の油導管と油密式電力機器とを着脱可能なコネクタハウジングとコネクタで接続する。容器内に充填されている絶縁油の上層にあるプラスチックの析出物の浮遊層よりも下方に、油導管に接続されるコネクタの流入口を配置する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、油密式電力機器などに用いられる油量調整装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
油密式電力機器は、電力用コンデンサ・リアクトル・変圧器などの電力用機器本体を容器内に収納し、絶縁油を充填して、その容器を密閉することが行われている。外気温や電力用機器本体が発生する熱などに対応して絶縁油が膨張・収縮するので、この膨張・収縮による容器内の圧力変動を緩和するために、油密式電力機器には油量調整装置が備えられている。
【0003】
図4を用いて従来の油密式電力機器1について説明する。油密式電力機器1は密閉可能な容器2の内部に電力用機器本体(図示せず)が収納されている。そして、容器2に絶縁油3が充填され、蓋板4が取り付けられている。容器2と蓋板4の接続部にはパッキン(図示せず)が設けられるか、または容器2と蓋板4とが油密溶接されることで、絶縁油3が漏れない密閉構造になっている。
【0004】
油密式電力機器1の上部には油量調整装置5が配置されている。この油量調整装置5については、特許文献1で詳細な説明がされており、油量調整装置5は以下のように構成されている。金属性の薄板円板の同心円に蛇腹加工が複数施されており、この薄板円板が2枚合わされ、その周縁が溶接されてベローズ槽が形成されている。そして、このベローズ槽が複数個並べられ油導管で連結されている。
【0005】
油量調整装置5の油導管6は蓋板4の上面に接続されており、容器2内に充填された絶縁油3が油導管6内部を通り油量調整装置5内のベローズ槽に自由に往来できるように構成されている。さらに、油導管6にはバルブ7が2ヶ所設けられている。このように構成することで、外気温や電力用機器本体が発生する熱等による絶縁油3の膨張・収縮をベローズ槽で吸収することができる。(特許文献2)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2009−70937号公報
【特許文献2】実開昭53−166015号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
油導管に設けられているバルブは高価であり、しかもバルブの取付けに工数を要するので油密式電力機器全体のコストが上がってしまうといった問題があった。
【0008】
また、電力用機器本体にプラスチックが用いられている場合、機器の運転中に発生する熱のためにプラスチックが少量絶縁油に溶出するという現象が起こる。周囲の温度の低下に伴い絶縁油の温度が低下すると、絶縁油中に溶出したプラスチックが析出物となる。プラスチックの析出物は絶縁油よりも比重が小さいので容器内の上部に浮遊する。周囲の温度が上昇しても一旦析出物化してしまったプラスチックは、再度絶縁油に溶解するまでには至らない。そのため、このプラスチックの析出物が油導管に侵入して、油導管を詰まらせてしまい、油量調整装置が本来の役目を果たさなくなるといった問題もあった。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は、油密式電力機器の絶縁油の膨張および収縮を吸収する油量調整装置において、前記油量調整装置の油導管と油密式電力機器とを着脱可能なコネクタハウジングとコネクタで接続したことを特徴としている。
【0010】
また、本発明は、前記油密式電力機器の蓋板に前記コネクタが取付けられ、かつ前記コネクタが前記油密式電力機器の内部に突き出されていることを特徴としている。
【発明の効果】
【0011】
以上のように、本発明では、高価なバルブを必要とせず、組立が容易で、かつ低コストの油密式電力機器を提供することができる。また、プラスチックの析出物が油量調整装置の内部に侵入することを防止でき、信頼性の高い油密式電力機器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】図1は本発明の実施形態に係る油密式電力機器の正面図である。
【図2】図2は本発明の他の実施形態に係る油密式電力機器の正面図である。
【図3】図3は本発明の他の実施形態にかかる油密式電力機器のコネクタおよび油導管の拡大図である。
【図4】図4は従来の油密式電力機器の正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
〔実施の形態1〕
本実施の形態1について図1を用いて説明する。油密式電力機器1は密閉可能な容器2の内部に電力用機器本体(図示せず)が収納されている。容器2には絶縁油3が充填され、蓋板4が取り付けられている。容器2と蓋板4の接続部にはパッキン(図示せず)が設けられるか、または容器2と蓋板4とが油密溶接されることで、絶縁油3が漏れない密閉構造になっている。容器内の絶縁油3の上層には析出物8が浮遊している。
【0014】
油密式電力機器1の上部には油量調整装置5が配置されている。蓋板4の上面には、コネクタ10の一方が容器内の下方に突き出されるように取り付けられている。このとき、容器内の下方に突き出される部分の長さは析出物8の厚みよりも長くなるように設定されている。コネクタハウジング9とコネクタ10を用いて容器と油導管とが接続されており、コネクタハウジング9とコネクタ10との着脱が可能となっている。このように構成することで、油量調整装置5内に析出物が侵入することを防ぎつつ、容易に低コストで油量調整装置5を油密式電力機器1に配置することができる。
【0015】
〔実施の形態2〕
本実施の形態2について図2を用い、実施の形態1と異なる点についてのみ説明する。容器2の側面に油導管6が取り付けられている。この油導管6の取り付け位置を析出物8の浮遊層よりも下方にすることによって、析出物8が油量調整装置5内に侵入することを防ぐことができる。
【0016】
油密式電力機器1の上部に配置された油量調整装置5の油導管6は、着脱可能なコネクタハウジング9とコネクタ10を用いて容器と接続されている。このように構成することで、容易に低コストで油量調整装置5を油密式電力機器1に配置することができる。
【0017】
次に、コネクタおよび油導管の他の実施例について、図3を用いて説明する。図3の(a)(b)(c)は、コネクタが蓋板に取り付けられている状態を示し、(d)(e)(f)は油導管が容器の側面に取り付けられている状態を示している。
【0018】
図3の(a)はコネクタが容器内部で側方に曲げられ絶縁油の流入口が側方に向けられた状態を示している。(b)はコネクタが容器内部で上方に曲げられ絶縁油の流入口が上方に向けられた状態を示している。(c)はコネクタが容器内部で側方に曲げられ、かつ絶縁油の流入口が上方に向くように斜めに切断された状態を示している。
【0019】
図3の(d)は油導管が容器の内部に突き出された状態を示している。(e)油導管の絶縁油の流入口が上方に向くように斜めに切断された状態を示している。(f)は油導管が容器内部で上方に曲げられ絶縁油の流入口が上方に向けられた状態を示している。
【0020】
上記のように、コネクタおよび油導管の絶縁油の流入口を側方または上方に向けることで、析出物が絶縁油中を上昇してくる際にもコネクタおよび油導管に侵入することを防ぐことができる。なお、コネクタおよび油導管の絶縁油の流入口の向きは側方または上方に限定されるものではなく、任意の角度であってもよい。
【符号の説明】
【0021】
1 油密式電力機器
2 容器
3 絶縁油
4 蓋板
5 油量調整装置
6 油導管
7 バルブ
8 析出物
9 コネクタハウジング
10 コネクタ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
油密式電力機器の絶縁油の膨張および収縮を吸収する油量調整装置において、前記油量調整装置の油導管と前記油密式電力機器とを着脱可能なコネクタハウジングとコネクタで接続したことを特徴とする油密式電力機器。
【請求項2】
前記油密式電力機器の蓋板に前記コネクタが取付けられ、かつ前記コネクタが前記油密式電力機器の内部に突き出されていることを特徴とする請求項1に記載の油密式電力機器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate