説明

消臭剤組成物

【課題】衣類の汗・皮脂臭を低減させることができ、かつミストの衣類への浸透力が速く、しみになりにくい、水系の消臭剤組成物を提供する。
【解決手段】(a)総炭素数6〜18の炭化水素基を有するグリセリルエーテルを0.001質量%以上、(b)総炭素数10以下の水溶性有機溶剤を0.01質量%以上含有する水系の消臭剤組成物。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は消臭剤組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
生活の中で生じる臭いには様々なものがあるが、その発生源は排水口、トイレ、風呂、下駄箱、生ごみ、料理、たばこ、汗、皮脂など多岐にわたり、また一旦発生した臭いは壁や家具、衣類などを介して吸収、放散を繰り返すため、混ざり合った臭いが時に空間に漂い、不快感をもたらすことになる。臭いの発生源をもとから断つのが最も有効であり、個々の発生源に対応した消臭剤が発売されている。中でも衣類・布製品に吸着し、発生する臭いを消すことを目的とした消臭剤は広く知られており、使用頻度は高まる傾向にある。しかし、強い臭いに対して消臭効果を得るためには、単位面積あたりの消臭基剤量を増やす必要があり、そのため部分的に剤が集中してしみになりやすくなるという問題があった。
【0003】
特許文献1には、アルキルグリセリルエーテルと香料とをプレミックスすることにより得られる、香り立ち、残香性などの芳香特性及び保留効果に優れた香料組成物と、この香料組成物を配合した香粧品、トイレタリー製品、芳香剤などが開示されている。特許文献2および3には物品表面を殺菌する方法として、アルキルグリセリルエーテルを含有する組成物の使用が開示されており、殺菌することで減少する菌に由来する臭いについては消臭効果があると考えられる。特許文献4には、アニオン性界面活性剤、抗菌剤、アルキルグリセリルエーテルを含有する抗菌、防臭効果を有する洗浄剤組成物が開示されている。特許文献5には、亜鉛及びアルキルグリセリルエーテルを含有する抗菌剤が開示されており、亜鉛は消臭効果も有することからこの抗菌剤は消臭性能も有していることが考えられる。また特許文献6には、アルキルグリセリルエーテルと他の消臭成分とを組み合わせることで微生物による不快臭を消臭する組成物が開示されている。特許文献7には殺菌成分、制汗成分及び消臭成分などと、アルキルグリセリルエーテルなどの界面活性剤を含む防臭化粧料組成物が開示されており、足踏み式のスプレーで組成物を吐出するなどの内容が開示されている。
【特許文献1】特開2003−238985号公報
【特許文献2】特開2004−313792号公報
【特許文献3】特開2004−315537号公報
【特許文献4】特開2001−131592号公報
【特許文献5】特開2005−170878号公報
【特許文献6】米国特許5516510号
【特許文献7】特開2001−97838号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1ないし3は、消臭剤を衣類に噴霧した時のしみの問題については、解決方法を何ら示唆するものではない。特許文献4は、毛髪、身体を対象とした洗浄剤の技術であり、衣類に吸着した臭いの消臭剤に関わるものではない。特許文献5は、亜鉛とアルキルグリセリルエーテルの併用による抗菌効果の相乗作用を主旨とするものであり、しみつきなど衣類噴霧時の課題の解決に何らの示唆も与えるものではない。特許文献6は、皮膚上の菌により発生する臭いに対処する技術であり、衣類のしみの発生については予見されていない。また、特許文献7は、水含有量が20%以下と少なく、水溶性の臭いに対する消臭効果が低いという課題がある。
【0005】
一方、スプレータイプの容器に水系の消臭剤を入れ、衣類などの臭い発生源に直接噴霧する方法は、臭い発生源に簡便に対処できるものであるが、ミスト吸入時のムセを低減するために噴霧粒径は一定以上である必要があり、衣類の臭いのする部分に近づけて噴霧した時に表面を濡らしてしまうことがある。その際、衣類に付着したミストが速やかに内部に浸透しないと、表面を液がゆっくりと展開し、輪じみ等の原因となるため、ミストの浸透力が速いことが望ましい。こうした課題について、特許文献1〜7では特段の認識がされていない。
【0006】
このように、特に水系の消臭剤組成物を衣類に噴霧した時の課題の解決方法はもちろん、課題そのものにも触れた例もあまり知られておらず、これらの課題を解決した消臭剤の開発が望まれていた。
【0007】
本発明は、衣類の汗・皮脂臭を低減させることができ、かつミストの衣類への浸透力が速く、しみになりにくい、水系の消臭剤組成物を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者らは、特定のアルキルグリセリルエーテルと特定の水溶性有機溶剤を特定量含有する水系の組成物が、衣類の汗・皮脂臭に有効で、かつしみになりにくいことを見出した。
【0009】
すなわち、本発明は、(a)総炭素数6〜18の炭化水素基を有するグリセリルエーテル〔以下、(a)成分という〕を0.001質量%以上、(b)総炭素数10以下の水溶性有機溶剤〔以下、(b)成分という〕を0.01質量%以上含有する水系の消臭剤組成物に関する。
【発明の効果】
【0010】
本発明の消臭剤組成物は、スプレータイプの容器に充填し、衣類に直接噴霧することで、汗・皮脂臭を低減させることができ、かつミストの浸透力が速いため、しみになりにくい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明の消臭剤組成物は、(a)総炭素数6〜18の炭化水素基を有するグリセリルエーテルを含有する。
【0012】
(a)成分における総炭素数6〜18の炭化水素基は、直鎖状、分岐鎖状、環状いずれでもよく、また飽和、不飽和いずれでもよい。炭化水素基の具体例としては、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、2−メチルペンチル基、2−メチルヘキシル基、2−メチルペンチル基、2−メチルオクチル基、2−メチルノニル基、2−メチルデシル基、2−メチルウンデシル基、2−メチルドデシル基、2−メチルトリデシル基、2−メチルテトラデシル基、イソステアリル基、2−エチルブチル基、2−エチルペンチル基、2−エチルヘキシル基、2−エチルヘプチル基、2−エチルオクチル基、2−エチルノニル基、2−エチルデシル基、2−エチルウンデシル基、2−エチルドデシル基、2−ブチルヘキシル基、2−ブチルヘプチル基、シクロヘキシル基、シクロペンチル基、シクロオクチル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、ノネニル基、デセニル基、ウンデセニル基、ドデセニル基、トリデセニル基、テトラデセニル基、ペンタデセニル基、ヘキサデセニル基、へプタデセニル基、オクタデセニル基などが挙げられる。(a)成分は、保存安定性の点からは0〜50℃(使用温度範囲)の条件下で液状であるもの好ましい。(a)成分は、炭化水素基がひとつ結合したモノエーテル及び/又は炭化水素基がふたつ結合したジエーテルが好ましく、特にモノエーテルが好ましい。
【0013】
本発明の消臭剤組成物は、(a)成分を0.001質量%以上、好ましくは0.005〜5質量%、より好ましくは0.01〜2質量%、特に好ましくは0.02〜1質量%含有する。
【0014】
本発明の(b)成分は、総炭素数10以下の水溶性有機溶剤であり、例えば以下のグループから選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。
【0015】
水溶性有機溶剤としては、(i)エタノール、1−プロパノール、2−プロパノールなどのアルカノール類、(ii)プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコールなどのグリコール類、(iii)ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコールなどのポリグリコール類、(iv)ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、1−メトキシ−2−プロパノール、1−エトキシ−2−プロパノール、1−メチルグリセリンエーテル、2−メチルグリセリンエーテル、1,3−ジメチルグリセリンエーテル、1−エチルグリセリンエーテル、1,3−ジエチルグリセリンエーテル、トリエチルグリセリンエーテル、1−ペンチルグリセリルエーテル、2−ペンチルグリセリルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルなどのアルキルエーテル類、(v)2−アミノエタノール、N−メチルエタノールアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、N,N−ジエチルエタノールアミン、ジエタノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、N−ブチルジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、イソプロパノールアミン混合物(モノ,ジ,トリの混合物)等のアルカノールアミン類などが挙げられ、これらのうちの1種以上を用いることが好ましい。本発明において(b)成分の水溶性有機溶剤は、消臭性能向上、保存安定性向上、しみ発生の抑制に有効であり、上記の(i)アルカノール類、(ii)グリコール類、(iii)ポリグリコール類、(iv)アルキルエーテル類の各群から選ばれる化合物を組み合わせて2種以上用いることが好ましく、より好ましくは(i)、(iii)、(iv)の各群から選ばれる化合物を組み合わせて2種以上、特に好ましくは(i)、(iii)の各群から選ばれる化合物を組み合わせて2種以上を用いることで、効果的に組成物の消臭性能向上、保存安定性向上及びしみ発生抑制を達成できる。また、各群に属する化合物を2種以上用いることもできる。
【0016】
本発明における水溶性有機溶剤とは、1気圧において、温度25℃で、1Lビーカーに対象となる溶剤と水とを250mLずつ混合し、円柱状で長さ5cm、底面断面積約0.06平方cmのテフロンコートしたスターラーピースで約100r/min.で5分攪拌した後、3時間静置し、混合物を観察し、光学的等方性で均一な外観を有するものとする。なお、本発明において、(a)成分は、(b)成分としての水溶性有機溶剤とは区別される。
【0017】
本発明の消臭剤組成物は、(b)成分を0.01質量%以上、好ましくは0.01〜30質量%、より好ましくは0.02〜20質量%、更に好ましくは0.05〜10質量%、特に好ましくは0.1〜8質量%含有する。水溶性有機溶剤は、固体表面に付着した皮脂臭など臭気成分の揮発を抑制し、グリセリルエーテルを組成物中に安定に分散させ、保存安定性を向上させることができる。
【0018】
本発明の消臭剤組成物中の(a)成分と(b)成分の合計含有量は、消臭性能としみ抑制の点から、好ましくは0.05〜30質量%、より好ましくは0.1〜20質量%、特に好ましくは0.5〜10質量%である。
【0019】
(a)成分と(b)成分とを併用することで、優れた消臭性能を発揮すると共に、しみになりにくくなる。好ましくは(a)成分と(b)成分の質量比は、(a)成分/(b)成分=1/999〜100/900、より好ましくは5/995〜50/950である。この範囲では優れたしみ抑制効果と良好な保存安定性が得られる。
【0020】
本発明の消臭剤組成物は、シリコーン系消泡剤(c)〔以下、(c)成分という〕を含有することができる。(c)成分を含むことでしみの抑制効果が一段と向上する。(c)成分は未変性シリコーンオイルを主要な成分とし、更に変性シリコーン、シリカから選ばれる一つ以上の成分を含むものが一般に知られており、市販の製品を用いても良いし、これら3成分から選ばれる成分を適宜組み合わせて(未変性シリコーンオイル、変性シリコーンのいずれかあるいは両方を含む)配合しても良い。未変性シリコーンオイルとしては、分子量千〜100万、好ましくは3千〜50万、特に好ましくは5千〜25万、25℃における粘度が10〜10万mm2/s、好ましくは500〜5万mm2/s、特に好ましくは1千〜4万mm2/sのジメチルポリシロキサンを挙げることができる。変性シリコーンとしては、4級アンモニウム変性ジメチルポリシロキサン、アミノ変性ジメチルポリシロキサン、アミド変性ジメチルポリシロキサン、エポキシ変性ジメチルポリシロキサン、カルボキシ変性ジメチルポリシロキサン、ポリオキシアルキレン変性ジメチルポリシロキサン、フッ素変性ジメチルポリシロキサン等のシリコーン化合物が挙げられる。
【0021】
アミノ変性ジメチルポリシロキサンとしては、アミノ当量(アミノ当量とは窒素原子1個当たりの分子量)は、1,500〜40,000g/mol、好ましくは2,500〜20,000g/mol、更に好ましくは、3,000〜10,000g/molである。ポリオキシアルキレン変性ジメチルポリシロキサンとしては、付加するエチレンオキサイド及び/又はプロピレンオキサイドの量は、ジメチルシロキサンに対して、平均付加モル%で3〜97の化合物を挙げることができる。
【0022】
市販されている未変性シリコーンオイルおよび変性シリコーンを用いることも可能であり、好ましいものとしては東芝ジーイーシリコーン(株)のTSF4702 、TSF4703 、TSF4704 、TSF4705 、TSF4706、KT −97E 、TEX100 、TEX101 、TEX102 、TEX103 、TEX104 、TSF451 、TSF4440 、TSF4441 、TSF4445 、TSF4446 、XF42 −B5370 、TSF4452 、XF42 −B5371 、TSF4460 、XS65 −822 、信越化学工業(株)のPolon MF −14 、Polon MF−14D 、PolonMF −14EC 、Polon MF −29 、Polon MF −39 、Polon MF−44 、Polon MF −52 、KF−351A 、KF −352A 、KF −353A 、KF −354A 、KF −615A 、KF −618 、KF −945A 、KF −6008 、KS538、東レ・ダウコーニング(株)のSM8702 、SM8704 、SM8702C 、SM8704C 、BY22 −812 、BY22 −816 、BY22 −819 、BY22 −823 、BY16 −850 、SF8471 、BY22 −019 、SH −3746 、SH−3771 、SH −8400 、SF −8410 、SH −8700、L −720 、L −7001 、L −7002 、L −7002 、L −7604 、L −7605 、L −7607N 、Y−7006 、FZ −2120 、FZ −2161 、FZ −2162 、FZ −2163 、FZ −2164 、FZ −2165 、FZ −2166、FZ−2203、FZ−2222、DK Q1−1183、FS アンチフォーム91を挙げることができる。
【0023】
消泡性能の持続性の点から、(c)成分中のシリコーン化合物は全体として疎水性で、かつO/Wエマルション系で分散性能を有することが好ましい。すなわち、シリコーン化合物全体に対する親水性基の質量比は、好ましくは5〜45%、更に好ましくは10〜40%、特に好ましくは15〜30%である。また、消泡性能向上の点から、(c)成分中にはシリコーン化合物で表面処理した微粒化シリカを含有することが好ましく、(c)成分に対する比率で1〜10%含有することで消泡性能と製品中での分散安定性を両立させることができる。
【0024】
本発明の消臭剤組成物は、外観や保存安定性の点から、(c)成分を好ましくは0.001〜1質量%、更に好ましくは0.002〜0.5質量%、特に好ましくは0.005〜0.1質量%含有する。
【0025】
本発明の消臭剤組成物のpHは25℃で6〜9.5である。pHがこの範囲では、汗・皮脂臭に対する消臭効果やアミン類等に対する消臭効果が優れる。汗・皮脂臭及び調理臭、たばこ臭に対する効果、及び皮膚刺激低減の観点から、pHは6.5〜9が好ましく、6.8〜8.5が更に好ましい。
【0026】
本発明の消臭剤組成物のpHは、塩酸等の酸、又は水酸化ナトリウム等のアルカリを添加することにより調整することができる。
【0027】
本発明の消臭剤組成物には、更に、他の消臭剤、及び一般に添加される各種の界面活性剤、可溶化剤、油剤、ゲル化剤、硫酸ナトリウムやN,N,N−トリメチルグリシン等の塩、pH調整剤、酸化防止剤、防腐剤、殺菌・抗菌剤、香料、色素、紫外線吸収剤等の他の成分を添加することができる。
【0028】
本発明の消臭剤組成物の形態は、水を含有する液状の水系組成物が好ましく、特にスプレー、ディスペンサーを使用して衣類、布製品等の繊維製品に適用できるが、それ以外にも、空間、人体(髪、身体)、ペット等の消臭に用いることができる。本発明の消臭剤組成物をスプレータイプの容器(すなわち、噴霧手段を具備する容器)に充填してなる、スプレー式消臭剤を得ることができる。本発明の消臭剤組成物は、特に水系消臭剤としてミストタイプのスプレー容器に充填し、噴霧時の体積平均粒径を1μm〜500μm、一回の噴霧量を0.1〜1mlに調整したものが好ましい。
【0029】
本発明の消臭剤組成物は、衣類・布製品上の汗などの臭いを消臭でき、かつ衣類・布製品などがしみになりにくい。このため、本発明の消臭剤組成物は、効果の高い消臭剤組成物として使用することができる。
【実施例】
【0030】
実施例1〜6及び比較例1〜4
<消臭剤組成物の調製>
表2に示す配合処方の消臭剤組成物を調製した。なお、香料としては表1の香料組成物を使用し、消臭剤組成物は、pH調整剤(1/10規定の水酸化ナトリウム水溶液)でpH(25℃)7.5に調整した。表2中の記号の成分は下記のとおりである。
【0031】
(a)成分
・a−1:n−オクチルグリセリルエーテル
・a−2:2−エチルヘキシルグリセリルエーテル
・a−3:イソデシルグリセリルエーテル
【0032】
(b)成分
・b−1:エタノール
・b−2:ジプロピレングリコール
・b−3:ジエチレングリコールモノブチルエーテル
【0033】
(c)成分
・c−1:KS538(信越化学工業(株))
・c−2:DK Q1−1183(東レ・ダウコーニング(株))
・c−3:FS アンチフォーム91(東レ・ダウコーニング(株))
【0034】
・化合物d:ポリオキシエチレンオクチルエーテル(平均エチレンオキサイド付加モル数3)
【0035】
<消臭効果の評価>
(1)消臭対象物の調製
〔モデル汗臭試験布〕
木綿メリヤス布(6cm×6cm)に、臭気成分として、イソ吉草酸の10ppm水溶液をスプレーバイアル(株式会社マルエム、No.6)を用いて4回スプレーし(約0.16g)、30分間乾燥させた後、試験片とした。
【0036】
〔モデル皮脂臭試験布〕
木綿メリヤス布(6cm×6cm)に、臭気成分として、カプロン酸の10ppmエタノール溶液をスプレーバイアル(株式会社マルエム、No.6)を用いて4回スプレーし(約0.16g)、30分間乾燥させた後、試験片とした。
【0037】
(2)消臭方法
上記方法にて得た試験片に、表2に示す配合処方の消臭剤組成物をスプレーバイアル(株式会社マルエム、No.6)を用いて6回スプレーし(計約0.24g)、1時間乾燥させた後、20℃、65%RHの環境下で臭い評価を行った。
【0038】
(3)消臭性能評価
30歳代の男性5人及び女性5人の計10人の熟練パネラーに、試験片の臭いを嗅いでもらい、下記の6段階の臭気強度表示法で評価し、その平均値を求めた。
0:無臭
1:何の臭いか分からないが、ややかすかに何かを感じる強さ(検知閾値のレベル)
2:何の臭いか分かる、容易に感じる弱い臭い(認知閾値のレベル)
3:明らかに感じる臭い
4:強い臭い
5:耐えられないほど強い臭い
平均値0以上1未満を◎、平均値1以上2未満を○、平均値2以上3未満を△、平均値3以上5以下を×として評価した。評価は◎又は○が好ましい。
【0039】
<しみ評価>
市販の衣類(綿100%白ポロシャツ、日本被服工業組合連合会、Big Jemuson)を6cm×6cmの布片に切り分け、表2に示す配合処方の消臭剤組成物をこの布片にスプレーバイアル(株式会社マルエム、No.6)を用いて1回スプレーし(約0.04g)、1日乾燥させた後、しみ評価を行った。判定は蛍光灯下(1200ルクス)で目視判定により行った。下記の4段階の判定基準に従い評点を行い、5人の平均値を求めた。
1:しみが目立ち、見て直ぐにわかる。
2:見て直ぐにはわからないが、裏に黒紙を敷くとしみが直ぐにわかる。
3:裏に黒紙を敷いても直ぐにはわからないが、よく見ればしみがわかる。
4:しみがわかりにくい。あるいはわからない。
【0040】
【表1】

【0041】
【表2】

【0042】
表2から、比較例の消臭剤は、汗臭及び皮脂臭に対しての消臭性能、しみ抑制効果が不十分であるのに対し、実施例の消臭剤は、汗臭及び皮脂臭の消臭性能が高く、しみが抑制されている。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
(a)総炭素数6〜18の炭化水素基を有するグリセリルエーテルを0.001質量%以上、(b)総炭素数10以下の水溶性有機溶剤を0.01質量%以上含有する水系の消臭剤組成物。
【請求項2】
(c)シリコーン系消泡剤を更に含有する、請求項1に記載の消臭剤組成物。