説明

液体クロマトグラフ質量分析計

【課題】 LC/MSにおけるイオン化モードの自動判別を可能にすることを目的とする。
【解決手段】 コロナニードル装着時及び非装着時における高圧電源からコロナニードルを通ってアースへ流れ込む電流値を計測することにより、コロナニードルが付いているかどうかを自動的に判別する。また、マイクロスイッチ等でESI用スプレー部又はAPCI用スプレー部が装着されているかを判別する。以上のようにして、スプレー部の状態とコロナニードル装着部の状態を自動的に判別することで、現在のイオン化モードが、ESIモード、APCIモード、ESI/APCI兼用モードのいずれの状態であるかを自動的に判別する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、イオン源の状態を自動的に判別することができる液体クロマトグラフ質量分析計(LC/MS)に関するものである。
【背景技術】
【0002】
質量分析計(MS)と液体クロマトグラフ(LC)を組み合わせたLC/MSは、化合物の分析に利用可能な装置のうち最も強力な装置の1つであり、化学、環境、薬学及び生物学の研究において広く利用されている。LC/MSでは、液体クロマトグラフ部で分離された成分を大気圧下でイオン化して質量分析部に導入する方法として、エレクトロスプレーイオン化(ESI
)法や大気圧化学イオン化(APCI)法、ESI/APCI兼用法等があり、測定目的に適したイオン源に切替えることを行っている。
【0003】
一般に、APCI法は低極性から中極性、ESI法は中極性から高極性化合物のイオン化に有効である。また、一つの試料中にESI法に適した成分とAPCI法に適した成分が混合している場合や、未知の試料を分析する際にESI法又はAPCI法のうちどちらのイオン化法が適しているか分からない場合には、ESI/APCI兼用法が有効である。以上のように、LC/MSにおいては、測定目的物の試料によって、適したイオン化法を使い分ける必要がある。
【0004】
ESI法では、ESI用スプレーを用いて、液体試料を細いノズルの先端に送り、そのノズルの先端に高電圧を印加する。これによりノズル先端には強い不平等電界が形成され、この強い電界により液体試料が帯電液滴として噴霧され、更に、液滴内でのイオンのクーロン反発力により液滴の分裂が進行してイオン化が行われる。一方、APCI法では、APCI用スプレーを用いて、ネブライザ(霧化器)においてガス流により強制噴霧した液体試料をヒータで加熱することにより発生させた試料分子に、コロナニードルからのコロナ放電により生成したバッファイオンにより試料の化学イオン化を行う。そして、ESI/APCI兼用法は、ESI用スプレーでESI法によるイオン化を行うと共に、当該スプレーの先端に設けられたコロナニードルからのコロナ放電によってAPCI法によるイオン化を行う。
【0005】
以上から、LC/MSのイオン化モードが、ESI法を用いたESIモードの場合はESI用スプレーを、APCI法を用いたAPCIモードの場合はAPCI用スプレーに加えてコロナニードルを、ESI/APCI兼用法を用いたESI/APCI兼用モードの場合はESI用スプレーとコロナニードルを使用することになる。したがって、現在のイオン化モードが、ESIモード、APCIモード、ESI/APCI兼用モードのいずれの状態であるかを判別するためには、スプレー部にESI用スプレー又はAPCI用スプレーのいずれのスプレーが装着されているか、及びコロナニードルが装着されているかどうかを判別すればよい。
【0006】
スプレー部の状態を判別するためには、マイクロスイッチを使用する方法が提案されている。例えば、特許文献1では、スプレーの装着部付近にマイクロスイッチを設けて、ESI用スプレーが装着されているときはマイクロスイッチの接点がオフに、APCI用スプレーが装着されているときはマイクロスイッチの接点がオンになるようにして、スプレー部の状態を判別している。一方、コロナニードルが装着されているかどうかの判別は、コロナニードルが溶媒にさらされる環境にあるため、マイクロスイッチ等による判別手段をとりにくいことから、簡易な判別方法がなく、従来は目視で判別していた。よって、現在のイオン化モードが、ESIモード、APCIモード、ESI/APCI兼用モードのいずれの状態かを自動判別することはできなかった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開平9−178705号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
コロナニードルが装着されているかどうかを自動で判別することができないことから、コロナニードルを用いるAPCI法又はESI/APCI兼用法において、誤ってコロナニードルを装着し忘れた状態で分析をしてしまうことがよく起きる。かかる場合、分析データを見てから初めてコロナニードルを装着していない状態で分析をしてしまったことに気付き、コロナニードルを装着後、再度分析をする必要が生じ、分析に要する時間やコストに無駄が生じていた。そこで、本発明はかかる課題を解決するために、コロナニードルの装着又は非装着状態を簡易に自動的に判別し、LC/MSにおけるイオン化モードの自動判別を可能にすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するためになされた第1の発明は、液体クロマトグラフ部と質量分析部との間に、前記液体クロマトグラフ部から与えられる液体試料の噴霧手段を有するイオン化部を備えた液体クロマトグラフ質量分析装置において、前記噴霧手段によって噴霧された前記液体試料をイオン化するための着脱式のコロナニードルを装着するためのコロナニードル装着部と、高圧電源から前記コロナニードルを通りアースへ流れ込む電流値を測定することにより前記コロナニードルの装着の有無を判別する装着有無判別手段を有することを特徴としている。コロナニードルを使用するイオン化モード(APCIモード、ESI/APCI兼用モード)では、高圧電源からコロナニードルに数kVの高電圧を与えるため、アースに微弱なコロナ電流が流れ込む。一方、コロナニードルを使用しないイオン化モード(ESIモード)では、コロナニードルを使用しないため、アースへ流れ込む電流はほとんどなくなる。よって、高圧電源からコロナニードルを通ってアースへ流れ込む電流値を計測し、コロナニードル装着時又は非装着時における電流値からコロナニードルが付いているかどうかを自動的に判別することができる。
【0010】
上記課題を解決するためになされた第2の発明は、第1の発明に係る液体クロマトグラフ質量分析計において、前記噴霧手段は着脱式のESI用スプレー又はAPCI用スプレーであり、装着された噴霧手段がいずれであるかを判別する噴霧手段判別手段を有することを特徴としている。装着有無判別手段によってコロナニードルの装着の有無を判別すると共に、噴霧手段判別手段によってスプレー装着部に装着されたスプレーの種類を判別する。スプレー部の種類を判別するためには、マイクロスイッチ等でESI用スプレー部又はAPCI用スプレー部が装着されているかを判別することを行えばよい。
【0011】
上記課題を解決するためになされた第3の発明は、第2の発明に係る液体クロマトグラフ質量分析計において、装着有無判別手段及び噴霧手段判別手段による判別結果から現在のイオン化法の種類を判別するイオン化法判別手段とを有することを特徴としている。
イオン化法判別手段は、コロナニードルの装着の有無を判別する装着有無判別手段とスプレー装着部に装着されたスプレーの種類を判別する噴霧手段判別手段によって得られた結果から、現在のイオン化モードの種類を判別する。以上のようにして、コロナニードル装着部の状態とスプレー部の状態を自動的に判別することで、現在のイオン化モードが、ESIモード、APCIモード、ESI/APCI兼用モードのいずれの状態であるかを自動的に判別することができる。
【発明の効果】
【0012】
本発明は、コロナニードルが装着されているか又は装着されていないかを簡易な方法により判別して、LC/MSにおけるイオン化モードを自動的に判別することにより、LC/MSによる分析を円滑かつ安価に行うことを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。
【図2】本発明の液体クロマトグラフ質量分析計のイオン化部の概略構成図である。
【図3】本発明の液体クロマトグラフ質量分析計におけるコロナ電流測定部の概略構成図である。
【図4】本発明の液体クロマトグラフ質量分析計に用いるスプレー部の概略構成図である。
【図5】本発明のESIモードにおける液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。
【図6】本発明のAPCIモードにおける液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。
【図7】本発明のESI/APCI兼用モードにおける液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
以下、発明を実施するための形態について図を用いて説明する。図1は本発明の液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。LC部1において分離された液体試料がイオン化部2へ導入されてイオン化される。そして、イオン化された試料がMS部3へ送り込まれ、質量分析にかけられる。本発明は主にイオン化部2に関するものである。イオン化部2には、イオン化手段として、噴霧手段4とコロナニードル5が設けられている。この噴霧手段4を判別するために噴霧手段判別手段6が設けられ、コロナニードル5の装着の有無を判別するために装着有無判別手段7が設けられている。
【0015】
図2は本発明に用いる液体クロマトグラフ質量分析計のイオン化部の概略構成図である。イオン化室8に設けられたコロナニードル装着部9にはAPCI用高圧電源部10が接続されている。コロナニードル装着部9に着脱式のコロナニードル5を装着することで、APCI用高圧電源部10とコロナニードル5が接続される。コロナニードル5をコロナニードル装着部9に装着した状態でAPCI用高圧電源部10から高電圧がかけられると、コロナニードル5の周辺でコロナ放電が生じ、コロナ電流がアース11へ流れ込む。コロナ放電によりイオン化されたイオンは、イオン導入口12から質量分析計へ導入される。一方、コロナニードル5がコロナニードル装着部9に装着されていない場合、電流はアース11へほとんど流れない。このコロナニードル5からアース11へ流れ込む電流の電流値を測定するための測定器が電流測定器13である。電流測定器13において、コロナニードル5の装着時又は非装着時におけるアース11に流れ込む電流の値を測定し、この電流値からコロナニードルが付いているか付いていないかを自動的に判別することができる。判別に際しては、基準となる電流値を予め判別手段に設定しておき、電流測定器13が測定した電流値が基準となる電流値を超えた場合はコロナニードルが装着されている状態であると判別し、電流測定器13が測定した電流値が基準となる電流値を下回った場合はコロナニードルが装着されていない状態であると判別する等すればよい。
【0016】
電流測定器13は、コロナニードル5からアース11へ流れ込む電流の電流値を測定することができる位置であれば、APCI用高圧電源部10が接続された回路のいずれの場所に設けてもよい。例えば、APCI用高圧電源部10からコロナニードル装着部9の間やコロナニードル装着部9からアース11の間、アース11とAPCI用高圧電源部10の間に、電流測定器13を設置することが考えられる。しかし、望ましくは、図2に示すように、コロナニードル5で発生したコロナ電流が流れ込むアース11とAPCI用高圧電源部10のマイナス端子の間に、電流測定器13を設けるとよい。そうすれば、電流測定器13はアース11と同じ電位にあるため、電流測定器13に高電圧がかからず、耐電圧の低い電子部品を使用することができるためコスト面で優れる。
【0017】
また、電流測定器13は、図3に示すように、抵抗14と抵抗14における電圧降下を測定する電圧計15で構成すると望ましい。そして、コロナ放電によって生じるコロナ電流は数μAほどと非常に小さいため、電流測定器13は微弱な電流を測定できることを要する。よって、この抵抗14は、数μA程度の微弱な電流が流れ込んだ場合でも電圧降下を検出することができるように、高い抵抗値の抵抗を用いることが望ましい。例えば、コロナ電流の最大値が100μAであれば、抵抗値が100kΩの抵抗を使用すると、最大で10Vの電圧降下を測定することができる。
【0018】
一方、スプレー装着部16の近辺にはマイクロスイッチ17、18が設けられている。スプレー装着部16には、図4に示すESI用スプレー19又はAPCI用スプレー20を装着することができる。ESI用スプレー19、APCI用スプレー20には、マイクロスイッチ17、18を押し込むための突出部21、22が設けられている。この突出部21、22とマイクロスイッチ17、18の位置関係は、図2、図4に図示するように、突出部21はマイクロスイッチ17のみをオンにすることができ、突出部22はマイクロスイッチ18のみを押すことができるように配置されている。よって、スプレー装着部16にESI用スプレー19を装着した場合は、ESI用スプレー19に設けられた突出部21がマイクロスイッチ17をオンにし、現在のスプレー装着部16にはESI用スプレー19が装着されていることを判別することができる。一方、スプレー装着部16にAPCI用スプレー20を装着した場合は、APCI用スプレー20に設けられた突出部22がマイクロスイッチ18をオンにし、現在のスプレー装着部16にはAPCI用スプレー20が装着されていることを判別することができる。以上のような方法で、スプレー部の状態を自動的に判別することができる。
【0019】
図5はESIモードにおける本発明の液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。LC部1からESI用高圧電源部23に接続されたESI用スプレー19へ送液されてきた試料が、ESI用スプレー19においてイオン化されて、MS部3に吸い込まれ、質量分析にかけられる。MS部3はイオン化室8に設けられたイオン導入口12に取り付けられたパイプ24を通じてイオン化部と接続されている。ESI用スプレー19に設けられた突出部21がマイクロスイッチ17をオンにすることにより、ESI用スプレー19がスプレー装着部16に装着されていることを判別することができる。また、コロナニードル装着部9にはコロナニードル5が装着されていないため、電流はアース11へほとんど流れ込まないことを電流測定器13が測定することで、コロナニードル5が装着されていない状態であることを判別することができる。以上から、現在のイオン化モードは、ESI用スプレーを用いて、かつコロナニードルを用いないESIモードであることを自動的に判別することができる。
【0020】
図6はAPCIモードにおける本発明の液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。LC部1からAPCI用スプレー20へ送液されてきた試料は、APCI用スプレー20において噴霧されて、APCI用高圧電源部10に接続されたコロナニードル装着部9に装着したコロナニードル5で発生したコロナ放電によりイオン化され、MS部3に吸い込まれて、質量分析にかけられる。また、APCI用スプレー20に設けられた突出部22がマイクロスイッチ18をオンにすることにより、APCI用スプレー20がスプレー装着部16に装着されていることを判別することができる。そして、コロナニードル装着部9にはコロナニードル5が装着されているため、コロナ放電が生じ、微弱なコロナ電流がアース11へ流れ込むことを電流測定器13が測定することで、コロナニードル5が装着されていることを判別することができる。以上から、現在のイオン化モードは、APCI用スプレー及びコロナニードルを用いるAPCIモードであることを自動的に判別することができる。
【0021】
図7はESI/APCI兼用モードにおける本発明の液体クロマトグラフ質量分析計の概略構成図である。LC部1からESI用高圧電源部23に接続されたESI用スプレー19へ送液されてきた試料が、ESI用スプレー19においてイオン化されると共に、APCI用高圧電源部10に接続されたコロナニードル装着部9装着したコロナニードル5で発生したコロナ放電によりイオン化され、MS部3に吸い込まれて、質量分析にかけられる。前述した通り、ESI用スプレー19に設けられた突出部21がマイクロスイッチ17をオンにすることにより、ESI用スプレー19がスプレー装着部16に装着されていることを判別することができる。また、コロナニードル装着部9にはコロナニードル5が装着されているため、コロナ放電が生じ、微弱なコロナ電流がアース11へ流れ込むことを電流測定器13が測定することで、コロナニードル5が装着されていることを判別することができる。以上から、現在のイオン化モードは、ESI用スプレー及びコロナニードルを用いるESI/APCI兼用モードであることを自動的に判別することができる。
【0022】
以上のように、ESI用スプレー又はAPCI用スプレーのいずれを用いているかと、コロナニードルが装着されているかどうかを自動的に判別することで、現在のイオン化モードがESIモード、APCIモード、ESI/APCI兼用モードのいずれの状態かを自動的に判別することができる。また、イオン化モードを自動的に判別する際は、スプレー部に装着されたスプレーの種類とコロナニードルの装着の有無を判別した結果を演算部において演算することで判別すればよい。かかる判別結果をPC画面等の表示部に表示すれば、操作者は現在のイオン化モードを簡易に識別することができ、LC/MSによる分析を円滑かつ安価に行うことを可能にする。
【0023】
また、自動判別を行うタイミングは、コロナニードル5の装着の有無を判別するためには、APCI用高圧電源部10からコロナニードル5に高電圧をかけなければならないことから、MS部3に設けられた真空装置(図示しない)を起動した時に、自動で一時的にAPCI用高圧電源部10からコロナニードル5に高電圧をかけて電流測定器13の電流値をモニタしても良いし、真空状態になってLC/MSがスタンバイ状態になった時にかかる動作を行っても良い。さらに、LC/MS分析直前に行う等しても良い。
【符号の説明】
【0024】
1 LC部
2 イオン化部
3 MS部
4 噴霧手段
5 コロナニードル
6 噴霧手段判別手段
7 装着有無判別手段
8 イオン化室
9 コロナニードル装着部
10 APCI用高圧電源部
11 アース
12 イオン導入口
13 電流測定器
14 抵抗
15 電圧計
16 スプレー装着部
17、18 マイクロスイッチ
19 ESI用スプレー
20 APCI用スプレー
21、22 突出部
23 ESI用高圧電源部
24 パイプ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
液体クロマトグラフ部と質量分析部との間に、前記液体クロマトグラフ部から与えられる液体試料の噴霧手段を有するイオン化部を備えた液体クロマトグラフ質量分析装置において、前記噴霧手段によって噴霧された前記液体試料をイオン化するための着脱式のコロナニードルを装着するためのコロナニードル装着部と、高圧電源から前記コロナニードルを通りアースへ流れ込む電流値を測定することにより前記コロナニードルの装着の有無を判別する装着有無判別手段を有することを特徴とする液体クロマトグラフ質量分析計。
【請求項2】
請求項1に記載の液体クロマトグラフ質量分析計において、前記噴霧手段は着脱式のESI用スプレー又はAPCI用スプレーであり、装着された噴霧手段がいずれであるかを判別する噴霧手段判別手段を有することを特徴とする液体クロマトグラフ質量分析計。
【請求項3】
請求項2に記載の液体クロマトグラフ質量分析計において、装着有無判別手段及び噴霧手段判別手段による判別結果から現在のイオン化法の種類を判別するイオン化法判別手段とを有することを特徴とする液体クロマトグラフ質量分析計。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate