説明

液体噴射ノズル

【課題】ノズルヘッドを回動操作する操作レバーによって物理的にトリガーレバーの操作を防止する液体噴射ノズルであっても、ノズルヘッドから垂れた液体が操作レバーを伝ってトリガーレバーに付着することがないようにした液体噴射ノズルを提供すること。
【解決手段】操作レバー13が流路を閉鎖する位置にあるときに、操作レバー13及びトリガーレバー12の当接面に、嵌合孔3B及び嵌合突起3Aからなる嵌合手段3を設けるようにする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、液体噴射ノズルに関し、特に、内部に液体を収容した容器の口部に装着して使用するトリガー式の液体噴射ノズルに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、液体を収容した容器の口部に装着する液体噴射ノズルとしては、ノズル本体と、ノズル本体の先端に配設したノズルヘッドと、ノズル本体に配設したポンプを作動させてノズルヘッドに対して液体を供給するトリガーレバーとからなり、トリガーレバーを操作して、液体を噴射するように構成されたものが汎用されている。
【0003】
ところで、この種の液体噴射ノズルは、トリガーレバーの不用意な操作によって、液体が漏出することを防止するために、不使用時には、ノズルヘッドを回動操作することによりノズルヘッドに対して液体を供給する流路を開閉するように構成し、不使用時にはノズルヘッドを回動させて、ノズルヘッドの位置が液体の流路を閉鎖する位置となるようにしている。
しかし、ノズルヘッドを回動して液体を供給する流路を開閉する機能を設けていても、トリガーレバーはポンプのプランジャを介して液圧によって押し込み不能状態に係止されているだけであるため、液体の流路が閉鎖状態であっても、トリガーを操作するとプランジャが若干押し込まれ、ポンプのシリンダ内が高圧となり、ノズルヘッドを回動操作し、ノズルヘッドの位置が液体の流路を開放する位置となるようにしたとき、トリガーレバーを操作しなくても、ポンプのシリンダ内に溜まった高圧の液体がノズルヘッドから噴出するという問題があった。
【0004】
このため、ノズルヘッドの回動を操作レバーによって行うように構成し、この操作レバーが、液体の流路を閉鎖する位置にあるときに、操作レバーがトリガーレバーの前面に沿って垂下するようにして、物理的に操作レバーの操作を行うことができないようにした液体噴射ノズルが提案されている(例えば特許文献1〜2参照)。
【0005】
ところで、この液体噴射ノズルの操作レバーは、ノズルヘッドと一体に又はノズルヘッドを覆うように配設され、トリガーレバーの前面に沿って垂下する位置では、液体の流路を閉鎖するとともに、物理的にトリガーレバーの操作を防止することができるが、使用直後のノズルヘッドの噴射口から垂れた液体が、この操作レバーを伝ってトリガーレバーに達し、次回の使用時にトリガーレバーを操作する使用者の指に液体が付着するという問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2001−10653号公報
【特許文献2】特開2004−89806号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、上記従来の液体噴射ノズルの有する問題点に鑑み、ノズルヘッドを回動操作する操作レバーによって物理的にトリガーレバーの操作を防止する液体噴射ノズルであっても、ノズルヘッドから垂れた液体が操作レバーを伝ってトリガーレバーに付着することがないようにした液体噴射ノズルを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するため、本発明の液体噴射ノズルは、ノズル本体と、ノズル本体の先端に配設したノズルヘッドと、ノズル本体に配設したポンプを作動させてノズルヘッドに対して液体を供給するトリガーレバーと、ノズルヘッドを回動操作することによりノズルヘッドに対して液体を供給する流路を開閉する操作レバーとを備え、容器の口部に装着するようにした液体噴射ノズルにおいて、前記操作レバーが流路を閉鎖する位置にあるときに、操作レバー及びトリガーレバーの当接面に、嵌合孔及び嵌合突起からなる嵌合手段を設けてなることを特徴とする。
【0009】
この場合において、前記嵌合突起を操作レバーの先端に、嵌合孔をトリガーレバーの側面に、それぞれ形成することができる。
【発明の効果】
【0010】
本発明の液体噴射ノズルによれば、操作レバーが流路を閉鎖する位置にあるときに、操作レバー及びトリガーレバーの当接面に、嵌合孔及び嵌合突起からなる嵌合手段を設けるようにしたから、ノズルヘッドを回動操作する操作レバーは、トリガーレバーの側面と当接して、トリガーレバーを嵌合手段で固定することができ、ノズルヘッドの噴射口から垂れた液体が操作レバーを介してトリガーレバーに付着することがないため、使用者の指に液体が付着する問題を解消することができる。
【0011】
また、前記嵌合突起を操作レバーの先端に、嵌合孔をトリガーレバーの側面に、それぞれ形成することにより、対称形状のトリガーレバーではなく、板状の操作レバーに突起状の嵌合突起を形成することができ、成形を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明の液体噴射ノズルの一実施例を示す正面図で、(a)は使用時の状態、(b)は不使用時の状態である。
【図2】同平面図で、(a)は使用時の状態、(b)は不使用時の状態である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、本発明の液体噴射ノズルの実施の形態を、図面に基づいて説明する。
【実施例1】
【0014】
図1〜図2に、本発明の液体噴射ノズルの一実施例を示す。
この液体噴射ノズル1は、ノズル本体10と、ノズル本体10の先端に配設したノズルヘッド11と、ノズル本体10に配設したポンプ10aを作動させてノズルヘッド11に対して液体を供給するトリガーレバー12と、ノズルヘッド11を回動操作することによりノズルヘッド11に対して液体を供給する流路を開閉する操作レバー13とを備え、容器2の口部に装着するようにした液体噴射ノズル1であって、トリガーレバー12を操作することで、トリガーレバー12と連係されているポンプ10aのシリンダ内に押し込み可能に嵌合されたプランジャがポンプ10a側に押し込まれ、ポンプ10aの吸入部と接続され、容器2内の液体を吸い上げる吸引パイプ10bから液体を吸い上げ、ポンプ10aの吐出部と接続され、途中ノズルヘッド11の回動によって開閉される液体流路を介し、ノズルヘッド11の噴射口11aから液体が噴射されるように構成されている。
【0015】
そして、この液体噴射ノズル1は、操作レバー13が流路を閉鎖する位置にあるときに、操作レバー13及びトリガーレバー12の当接面に、嵌合孔3B及び嵌合突起3Aからなる嵌合手段3を設けるようにしている。
【0016】
嵌合孔3B及び嵌合突起3Aは、本実施例においては、嵌合突起3Aを操作レバー13の先端に、嵌合孔3Bをトリガーレバー12の側面に、それぞれ形成するようにしている。これは断面コ字状で対称形状であるトリガーレバー12に突起状の嵌合突起3Aを形成するよりも、板状の操作レバー13側に突起状の嵌合突起3Aを形成するようにした方が、成形を容易に行うことができるからである。
なお、必要に応じて、操作レバー13の強度及び剛性を高めるために、操作レバー13の表面にリブ13cを立設することができる。
【0017】
嵌合孔3Bは、嵌合突起3Aが確実に嵌合されるように、図1(a)に示すように、長孔に形成するようにしている。
また、嵌合突起3Aは、本実施例においては、先端を半球状とした筒状としたが、弾性変形可能な段差を有する尖頭状とすることで、嵌合後は、所定以上の力を加えないと操作レバー13を回動することができないように構成することもでき、トリガーレバー12の物理的な固定を強固なものとすることができる。
【0018】
ノズルヘッド11は、ノズル本体10に対して回動可能となって、流路を開閉することができるように、端部に円筒状の凹部又は凸部を形成し、ノズル本体10の端部に形成される円筒状の凸部又は凹部に嵌合するようにしている。
そして、ノズルヘッド11の回動によって開閉される液体流路を介して噴射口11aとポンプ10aとが連結されている。
また、ノズルヘッド11の外周面は、後述する操作レバー13の回動操作に伴って、ノズルヘッド11が回動するように、正面視方形形状となるようにしている。
【0019】
操作レバー13は、ノズルヘッド11を使用者が簡単に回動操作できるようにするための部材で、本実施例においては、ノズルヘッド11の方形形状の外周面に嵌合可能な方形形状の嵌合筒状部13bと、嵌合筒状部13bの一面に取り付けられた板状の操作部13aとからなり、嵌合突起3Aは、この操作部13aの先端に形成され、操作部13aは回動操作によって、トリガーレバー12の側面と当接する。
なお、操作レバー13は、ノズルヘッド11と一体成形するようにしてもよく、この場合、ノズルヘッド11は、正面視円形形状とすることもできる。
【0020】
そして、この操作レバー13は、回動操作時に、トリガーレバー12の側面と当接するようにするために、ノズルヘッド11に嵌合される嵌合筒状部13bに取り付けられる操作部13aを、ノズルヘッド11側からポンプ10a側に後退した位置から延設し、操作レバー13が流路を閉鎖する位置にきたときに、ノズルヘッド11の噴射口11aから垂れた液体が伝ってくることがないように構成されている。
【0021】
また、本実施例においては、ノズルヘッド11を90度回動することで開放状態(使用時)と閉鎖状態(不使用時)を切り替えることができるように構成(水平状態のときに流路が開放状態となり、水平状態から図例時計回りに90度回動した位置で閉鎖状態となる。)しており、図2(a)、(b)に示すように、トリガーレバー12の幅が方形形状の嵌合筒状部13bよりも狭い場合には、嵌合筒状部13bから延設される操作部13aは、トリガーレバー12の幅に合わせてL字状に屈曲させ、回動時にトリガーレバー12の側面と確実に当接するように構成されている。
【0022】
次に、液体を収容した容器2の口部に装着した液体噴射ノズル1の使用方法について説明する。
【0023】
まず、容器2内の液体を噴射するときは、図1(a)、図2(a)に示すように、操作レバー13が水平状態となるように操作し、トリガーレバー12を握る(後方へ引く)ことでポンプ10aを操作し、ノズルヘッド11の噴射口11aから液体を噴射する。
【0024】
そして、不使用時には、操作レバー13を水平状態から、図1(b)、図2(b)に示すように、時計回りに90度回動した位置に移動させる。
このとき、操作レバー13の操作部13aの先端に形成した嵌合突起3Aが、トリガーレバー12の側面に形成した嵌合孔3Bに嵌合し、トリガーレバー12の後方への移動を物理的に規制することができるとともに、操作レバー13は、ノズルヘッドから離れた位置で、かつ、トリガーレバー12の前面に当接することがないから、ノズルヘッドから垂れた液体が操作レバー13を介して、トリガーレバー12に付着することがない。
【0025】
以上、本発明の液体噴射ノズルについて、実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
【産業上の利用可能性】
【0026】
本発明の液体噴射ノズルは、ノズルヘッドから垂れた液体が操作レバーを伝ってトリガーレバーに付着することがないという特性を有していることから、不使用時に操作レバーによって、ノズルヘッドの回動操作とトリガーレバーの物理的な固定を行うようにする液体噴射ノズルの用途に好適に用いることができる。
【符号の説明】
【0027】
1 液体噴射ノズル
2 容器
3 嵌合手段
3A 嵌合突起
3B 嵌合孔
10 ノズル本体
10a ポンプ
11 ノズルヘッド
12 トリガーレバー
13 操作レバー
13a 操作部
13b 嵌合筒状部
13c リブ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ノズル本体と、ノズル本体の先端に配設したノズルヘッドと、ノズル本体に配設したポンプを作動させてノズルヘッドに対して液体を供給するトリガーレバーと、ノズルヘッドを回動操作することによりノズルヘッドに対して液体を供給する流路を開閉する操作レバーとを備え、容器の口部に装着するようにした液体噴射ノズルにおいて、前記操作レバーが流路を閉鎖する位置にあるときに、操作レバー及びトリガーレバーの当接面に、嵌合孔及び嵌合突起からなる嵌合手段を設けてなることを特徴とする液体噴射ノズル。
【請求項2】
前記嵌合突起を操作レバーの先端に、嵌合孔をトリガーレバーの側面に、それぞれ形成してなることを特徴とする請求項1記載の液体噴射ノズル。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2013−99704(P2013−99704A)
【公開日】平成25年5月23日(2013.5.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−243660(P2011−243660)
【出願日】平成23年11月7日(2011.11.7)
【出願人】(504170296)株式会社リベロ (2)
【Fターム(参考)】