説明

物品保持具

【課題】厚みの大きい物品が確実に挟持できる挟持力の強い保持具であっても、簡単に操作でき、かつ意匠性に優れる物品保持具を提供する。
【解決手段】カウンター(2)の側周面に取り付けて使用される物品保持具(10)であって、物品を挟持可能に対向配置される一対の挟持片部(11)と、該一対の挟持片部(11)を前記カウンター(2)に取り付けるための取付部(20)とを備え、前記挟持片部(11)を覆うカバー体(15)が前記挟持片部(11)の反取付部側の開放端部側に枢軸(14)されている

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、カウンタの側周面に取り付けて使用される、布巾やタオル等の物品保持具に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、キッチンカウンタや洗面カウンタに取り付けられ、布巾やタオル等を簡単に保持できるとともに、使用する際に保持した布巾やタオル等の物品が簡単にずれ落ちることがない物品保持具として、例えば、特許文献1のように、物品を狭持可能に対向配置される一対の挟持片部と、該一対の挟持片部をカウンタに取り付けるための取り付け部と、を備え、前記一対の挟持片部における開放端部には、前記一対の挟持片部の開放端部間に挿入された物品を保持する保持片部が他方の挟持片部に向けて突設されており、該保持片部は、その先端部が他方の挟持片部の開放端部よりも内側に位置するように形成されるとともに、外面には物品を挿入方向に向けて案内する案内面が形成されたものが開示されている。
【0003】
【特許文献1】特開2007−167182号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1に記載の物品の保持具(物品保持具)は、物品の一端部を挟持片部間に向けて押し込むことで、挟持片部を手で開放することなく、物品を簡単に保持させることができるとともに、内部に挿入された物品は保持片部にて保持されるので、簡単に抜け落ちることがないものの、挟持力にもよるが、タオル等を折り畳んで厚みの大きいものを保持させるには、挟持片部を手で開放しながら押し込む必要があり、色んな厚みの物品への対応には、若干操作性に劣る点があった。
【0005】
この発明は、かかる現状に鑑み創案されたものであって、その目的とするところは、色んな物品厚みのものにも対応でき、また、厚みの大きい物品が確実に挟持できる挟持力の強い保持具であっても、簡単に操作でき、かつ意匠性に優れる物品保持具を提供しようとするものである
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の物品保持具は、カウンタの側周面に取り付けて使用される物品保持具であって、物品を挟持可能に対向配置される一対の挟持片部と、該一対の挟持片部を前記カウンタに取り付けるための取付部とを備え、前記挟持片部を覆うカバー体が前記挟持片部の反取付部側の開放端部側に枢軸されている。
【0007】
この発明にあっては、物品保持具の前面がカバー体で覆われているため、物品を挟持しない場合の見栄えがよく、該カバーを掴んで保持空間を開放しやすく、厚みのある物品も押し込みやすく且つ挟持力を強くできるので、使用時に物品を引っ張っても外れ難い。
【0008】
また、本発明の請求項2に記載の物品保持具は、請求項1の発明に加えて、カバー体は、前記枢軸を支軸として取付部側に付勢する付勢手段を備え、反枢軸側端部近傍に手掛り部が設けられている。
【0009】
この発明にあっては、請求項1の効果に加え、カバー体に手掛り部が設けられており該手掛り部を手前側に引っ張って挟持片部の空間部を広げやすく、また、未使用時には付勢手段によりカバー体が挟持片部を確実に覆い、ぶらつかせないため見栄えがよい。
【発明の効果】
【0010】
以上説明したように、本発明で物品保持具は、色んな厚みの物品の吊下げに対応でき、また、厚みの大きい物品が確実に挟持できる挟持力の強い保持具であっても、簡単に操作でき、かつ意匠性に優れるという効果を有する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明に係る物品保持具を実施するための最良の形態を実施例に基づいて以下説明する。
【実施例1】
【0012】
本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、先ず図1は、実施例1における物品保持具をキッチン台の引出し前板に取り付けた状態を示す斜視図であり、図2は本実施例1のカバー体を回動させた時の斜視図であり、図3は図1の物品保持具のA−A縦断面図であり、図4は本実施例1の取付部の構造を説明する斜視図であり、図5は、本発明の物品保持具を取付た状態のキッチン台を示している。
以下、図1の紙面左下側を物品保持具の正面側(手前側)とし、紙面右上側を後面側(奥側)として説明する。なお、キッチン台の説明では、図5の紙面左下側をキッチン台の正面側(手前側)とし、紙面右上側を後面(奥側)として説明している。
【0013】
図5の符号1は、厨房に配置されるキッチン台1であり、このキッチン台1のカウンター2の上には、加熱機器4、シンク5、蛇口6等が設けられるとともに、キッチン台1の側周面の一部である正面には、加熱機器4の操作部3や複数の引出し9が設けられている。各引出し9の正面側には、該引出し9の収納部(図示略)をキッチン台1の本体内部から引出し自在とするための開口(図示略)を閉塞可能な正面板7が取り付けられており、各正面板7の上部には、正面板7の左右方向の全幅に渡って延びる取手29が配置されている。この取手29は、側面視で正面側が開口された略コ字形状を成している。
【0014】
これら引出し9のうち、最上段の引出し9における正面板7の上端縁部には、物品の一例であるタオル8を保持する物品保持具10が取り付けられている。このタオル8は、長手方向に4つ折り(2つ折り以上)に折り畳まれた状態で物品保持具10に挟持されて吊下げられている。上段の引出し9における正面板7には、図1に示すように、正面板7の上端部に取手29が幅方向に延設されており、使用者が該取手29に手を掛けて引くことで開くことができる。
【0015】
本実施例1の物品保持具10は、図1乃至図3に示すように、正面板7の上端の取手29を前後から挟み込んで引出し正面板7上端に取り付けるための取付部20に、タオル8を挟持可能に対向配置される一対の挟持片部11を固着し、該挟持片部11の手前側すなわち第1挟持片11aの上部にカバー体15を枢着して構成されている。挟持片部11は縦断面(A−A断面)視でU字形状をした樹脂製弾性体であり、タオル8を押込み挟持できる空間部13を有している。挟持片部11は第1挟持片11aと第2挟持片11bで構成され、両挟持片部11の内側には、挟み込んだタオル8のずれ落ちを防止するための保持片部12を設けており、該保持片部12は複数の凸条からなっている。
【0016】
カバー体15は、反取付部(手前側)の開放端部である挟持片部11の第1挟持片11aの上端付近に配置された枢軸14に、カバー体15の下端が揺動自在に支軸されており、下端部近傍の内側には手掛り部16を横方向に条設している。このような構成とすることで、タオル等を開口端部から押し込む際に、手掛り部16に指を掛けて上方に揺動させ手前側に引くことができ、開放端部の空間を広げ易くしている。また、カバー体15は枢軸14を支軸部として、取付部20方向(奥側)に図示しないコイルバネ25等の付勢手段17で付勢されている。
【0017】
次いで、取付部20について説明する。取付部20は図3及び図4に示す如く、第1取付片21aと第2取付片21bと軸体22とバネ25で構成され、第1取付片21aと第2取付片21bの軸受孔24に軸体22を貫通支軸させて、揺動自在に連結される。軸体22にはバネ25が巻きつけられており、該バネ25により両取付片の下端側が狭まる方向に付勢されている(図3の実線を参照)。
したがって、引出し9の取手29に物品保持具10を取り付けるには、該引出し9を引出した後に、前後の取付片の上端部分を摘み強く握ることで下端部を広げて、取手29の上端から挟み込みむことで、簡単に物品保持具10を引出し正面板7の上端に取り付けることができる。
【0018】
取付部20の第1取付片21a及び第2取付片21bはともに、起立片26、中間片27、垂下片27及び該起立片26の両端の軸受片23で構成される。引出し9の正面板7に取り付けた時に引出し9の内側に配置される第2取付片21bの垂下片27は、少なくとも弾性変化可能な板体が用いられる。物品保持具10を引出し正面板7から取外した状態での取付部20は図3に示す如く、該垂下片27と中間片27は90度以下の鋭角となるように形勢されており、その下端は第1取付片21a側に湾曲させて形成される。
このようにすることで正面板7又は取手29部分の厚みが異なっている場合であっても、本発明の物品保持具10を容易に取り付けることができる。特に第1垂下片27の下端を湾曲させているため、正面板内面を傷つけることなく取り付けることができる。
【0019】
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。
【0020】
例えば、前記実施例では、物品保持具10が設けられるキッチン台1を一例として、厨房に設置される対面式のキッチンカウンター2に適用されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば側周面の一部(例えば背面)を壁面等に当接した状態で設置されるキッチンカウンター22に本発明の物品保持具10を設けてもよい。
さらに、厨房に設置されるキッチンカウンター22に限らず、ダイニングに設置されるキッチン台1であっても良く、洗面所に設置される洗面カウンタ、あるいはその他の種々の目的で使用されるカウンタやキャビネット等の什器類に本発明の物品保持具10を設けても良い。
【0021】
また、前記実施例では、キッチンカウンター2の側周面の一例である正面に物品保持具10が設けられていたが、物品保持具10の配置位置は正面に限定されるものではなく、キッチンカウンター2の上面(天板面)及び底面以外の面である左右側面や背面の所定個所に設けても良い。
【0022】
また、前記実施例では、物品保持具10の取付部20は、引出し9の正面板7の上端縁部を挟持させて取り付けできるように構成されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、接着剤やネジなどにより取り付けてもよい。また、第2挟持片11bを取付部20に兼用して、第2取付片21bを取付部20として、被取付部のキッチンカウンター2の側周面の任意の位置に両面テープによる取付を行っても良い。
【0023】
更に、前記実施例では、引出しにおける正面枠板の前面に形成された収容凹部を開閉自在とする正面板7の上端縁の取手29に取り付けられていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、物品保持具10としてのタオル8を、特に図示はしないが、天板の直下等に引き出し自在に設けられる補助テーブル等の前端に取り付けられる正面板7や、引戸或いは開き扉等、キッチンカウンター2の側周面に対して手前側に引き出し(開放)自在に設けられた種々の板材に取り付けてもよい。
【0024】
また、本発明の物品保持具10は、前記実施例に記載したようにキッチンカウンター2の側周面に対して手前側に引き出し自在に設けられた種々の板材(正面板7等)だけでなく、キッチンカウンター2の側周面に固定された幕板等の上端縁に取り付けてもよいし、あるいは保持具における取り付け部に磁石や接着剤またはネジ等の固定手段を設け、該固定手段を介してキッチンカウンター2における側周面に直接取り付けてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】実施例1の物品保持具をキッチン台の引出し正面板に取り付けた状態を示す斜視図である。
【図2】本実施例1のカバー体を回動させた時の斜視図である。
【図3】図1のA−A縦断面図で正面板を除いた物品保持具のみの説明図である。
【図4】本実施例1の取付部の構造を説明する斜視図である。
【図5】本実施例1の物品保持具を取付た状態のキッチン台を示す斜視図である。
【符号の説明】
【0026】
1 キッチン台
2 カウンター(天板)
3 操作部
4 加熱機器
5 シンク
6 蛇口(水栓)
7 正面板
8 タオル
9 引出し
10 物品保持具
11 挟持片部
11a 第1挟持片
11b 第2挟持片
12 保持片部
13 空間部(保持空間)
14 枢軸
15 カバー体
16 手掛り部
17 不勢手段
20 取付部
21a 第1取付片
21b 第2取付片
22 軸体
23 軸受片
24 軸受孔
25 バネ
26 起立片
27 中間片
28 垂下片
29 取手

【特許請求の範囲】
【請求項1】
カウンター(2)の側周面に取り付けて使用される物品保持具(10)であって、物品を挟持可能に対向配置される一対の挟持片部(11)と、該一対の挟持片部(11)を前記カウンター(2)に取り付けるための取付部(20)とを備え、前記挟持片部(11)を覆うカバー体(15)が前記挟持片部(11)の反取付部側の開放端部側に枢軸(14)されていることを特徴とする物品保持具。
【請求項2】
前記カバー体(15)は、前記枢軸(14)を支軸として、取付部側に付勢する付勢手段(17)を備え、反枢軸側端部近傍に手掛り部(16)を設けたことを特徴とする請求項1に記載の物品保持具。








































【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2009−183527(P2009−183527A)
【公開日】平成21年8月20日(2009.8.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−27422(P2008−27422)
【出願日】平成20年2月7日(2008.2.7)
【出願人】(000002222)サンウエーブ工業株式会社 (196)
【Fターム(参考)】