説明

Fターム[3K100AC01]の内容

Fターム[3K100AC01]の下位に属するFターム

Fターム[3K100AC01]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】吊下具を支持具に対して、直交する2つの方向に、強度を低下させずに大きく回動できること、支持具を傾斜天井に取り付けて使用する場合でも、吊下具を支持具のほぼ真下から挿入できること、及び、吊下具の着脱操作時の危険性を低くすると共に、取外し時の外観の体裁を良好にすること。
【解決手段】支持具1は、取付基体2に受止体3を回転軸6によってX方向に回動可能に取り付け、カバー4を被せて成るものであり、天井面に取り付けて使用するものである。吊下具5は、シャフト16の上端部に略倒円柱状の挿入部18を設けると共に、下端部にリング状で回転自在の吊掛部17を設け、さらに、挿入部18には、シャフト16の両側に外方に突出する突出部19・19を設けてある。使用するには、吊下具5の挿入部18を、その長手方向を受止体3の挿入孔11の長手方向と合わせて挿入し、90度回動させて、吊下具5を支持具1に支持させる。 (もっと読む)


【課題】簡便に円柱に取り付け可能な係止具を得る。
【解決手段】 係止具1は合成樹脂材から成り、射出成形により1個の部品として一体成形されている。係止具1は、係止すべき支柱11の外径と同等又は稍々大きめの内径を有すると共に、切れ目を持つ円環部材2と、切れ目の両端に設けた連結片3a、3bとから成っており、連結片3a、3b同士を合掌形態で合わせて係合機構により連結されている。また、連結片3a、3bの先端には、物品を掛止するためのフック部4a、4bが設けられている。
連結片3a、3b同士を連結することにより、係止具1は支柱11に対して固定される。この際に、円環部材2の内側に設けた環状の突条部は支柱11の環状溝12に嵌合するので、係止具1はその位置で支柱11に対し滑り落ちることなく固定される。 (もっと読む)


【課題】最小部品数にて格納式に構成し、ケースの開口がフック部材の使用状態でも閉じられるようにして見栄えを向上し、清潔感ないしは斬新性も付与できるようにする。
【解決手段】ケース1と、ケースに軸支されてケース内に入る格納状態とケース外へ先端側フック部を突出した使用状態とに切り換えられるフック部材2とを備えたフック装置において、フック部材2は略J形状をなし、ケース開口を閉じる大きさで裏面側を略平坦になった基板20及び基板の一端側から裏面と反対側に突出されたフック部25からなり、 基板20の裏面をケース外側に露出した格納状態から、フック部25をケース外側に露出するとともに基板20でケース開口を閉じた使用状態に切り換えられることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】回転する2段の卓上小物入を提供する
【解決手段】2枚の円形トレーを支柱でつなぎ2段にして、下段底面に回転台を取りつけ、上段トレー、下段トレー、支柱面にそれぞれ小物入をとりつけた、回転する卓上2段小物入。 (もっと読む)


【課題】さらなる構造工夫により、良好な取外し易さを備えながらも構造簡単で、かつ、さほどコストアップもしないで済むように改善される磁着支持具を開発して提供する。
【解決手段】壁面Wに磁着されるための磁石3と、被支持対象Mを支持するための支持部2とを備えて成る磁着支持具において、磁石3を保持し、かつ、支持部2を備える枠体1を設けるとともに、磁石3によって壁面Wに磁着されている使用状態では、枠体1における磁石3の横側方に位置する部分11と壁面Wとの間に手指yの差し入れを許容する間隙部13が形成されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、上下に複数の衣服ハンガーを吊り下げることができるハンガー吊り具であって、簡易な構造で且つ耐久性に優れ、より多くの衣服ハンガーを収納スペースに収納できるハンガー吊り具を提供する。
【解決手段】 本発明のハンガー吊り具1は、衣服ハンガー7のハンガーフック部9を掛止可能な掛け部4が所定間隔を開けて上下に複数形成された吊り具本体2と、前記吊り具本体2の上方に設けられ且つ吊り具本体2を被掛止部材Bに掛止するための吊り具フック部3と、を有し、前記吊り具本体2が、金属線材から形成され、前記複数の掛け部4に衣服ハンガー7をそれぞれ掛けたときに上方の衣服ハンガー7のハンガー本体8が下方の衣服ハンガー7のハンガー本体8と接触しないように、前記複数の掛け部4が上下に間隔を開けて形成されている。 (もっと読む)


【課題】料理中のさい箸や絵を描いている時の絵筆など、先端を汚したくない手持ち器具を置きたい時にどこへでも容易で確実に置くためのクリップ式保持具を提供する。
【解決手段】保持具は容易にどこへでも設置可能とするたにクリップ式である。クリップ上部摘み部右側4Rとクリップ上部摘み部左側4LをA→と←Bの方向に摘むとクリップ下部挟み部右側5Rとクリップ下部挟み部左側5Lが開き、設置希望場所でクリップ上部摘み部右側4Rとクリップ上部摘み部左側4Lを放すとクリップが留まる。軟質スポンジ体7にクリップ上部摘み部右側4Rとクリップ上部摘み部左側4Lを差し込み、クリップ上部摘み部右側4Rとクリップ上部摘み部左側4Lの間に切り込み3を設けている。この切り込み3に手持ち器具を挟み保持する事ができる。 (もっと読む)


【課題】 老人が集まるデイサービスなどで、テーブルの天板などに簡単に着脱でき、安価でかつ安定した杖・小物バッグなどの保持具が要望されている。
【解決手段】 中間部分に連結回動部を持ち、一端部に開閉操作部を設け他端部に挟持部を設けた一対の挟持片を持つ挟持体において、一方の挟持片の挟持部はほぼ直線状、もう一方の挟持片の挟持部は対向する挟持片の挟持部より長い挟持部とその先で略直角に曲がった挟持部を持つ鉤形状であり、挟着するテーブル天板を鉤形状挟持部で上から押さえ直線状挟持部で下から押す構造を特徴とする挟着体を提供する。
この挟着体は簡易な構造でテーブル天板に安定して挟着することができ、この挟着体と一体化して保持部を設けたので、必要に応じて自由に脱着できる杖、小物バッグ等の保持具を設置できる。 (もっと読む)


【課題】フック装置の全体のサイズを小型に維持しながら、マグネットの埋設スペース、フック部の強固な支持および収納のためのスペース、並びに、収納位置の保持機構の配置スペースを、台座に効率的に確保することができる着脱可能なフック装置を提供する。
【解決手段】台座3が、上下に延びる壁面WLと対向する後面と、その後面と反対側の前面とを含む。支持孔が、台座の下端近傍に設けられ、物品類を引っ掛けるためのフック部2の下端部を回動可能に支持する。係止突部44が、台座の上端近傍に設けられ、フック部の上端部を係止する。フック部の上端部が係止部により係止されるときにフック部を収納するための収納凹部36が、台座の前面に形成される。設置凹部33が、台座の後面に形成され、マグネットが支持孔の配置位置と係止突部の配置位置との間において設置凹部内に位置する一対の小径内周面33A、33Aに取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で小型かつ操作性に優れ、しかも簡単な操作で携帯に便利な携帯状態と物品の吊り下げに便利な使用状態とを容易に得ることのできる安価な使い勝手のよい吊り下げ具を提供する。
【解決手段】掛け止め部21を具備するベース体2の連結部22と、吊り下げ部31を具備する吊り下げ体3の連結部32とを連結軸4を介して連結するとともに、吊り下げ部31が掛け止め部21と平行に隣接する格納位置MPと、吊り下げ部31が連結軸4を中心として掛け止め部21の反対側に離間する吊り下げ位置UPとの2位置を取り得るように変位可能に形成するとともに、掛け止め部21の掛け止め方向に沿った線LHとベース体2の連結面22とのなす平面角度αを5−90度の範囲から選択する。 (もっと読む)


【課題】格納姿勢でのコンパクト性と開き姿勢での吊下げ支持の安定性の双方に優れた物品掛け具を提供する。
【解決手段】被装着面Wに対する当接部1を背面側に備えた基材2と、被装着面W側の被係止部Bに対して係脱自在な係止部3を備えた係止体4と、物品Aを掛け止め可能な掛け止め部5を備えた掛け止め体6とが、当接部1を被装着面Wに当接させた状態で掛け止め体6が正面側に張り出し且つ係止体4が当接部1と掛け止め体6との中間位置に配置された物品掛け用の開き姿勢と、当接部1が最外方に配置され且つ基材2と掛け止め体6との間に係止体4を挟む状態に畳んだ格納姿勢との変更が可能なように、左右幅方向に沿う横軸芯X1、X2周りでの揺動を可能にする軸部36、37を介して連結されている。 (もっと読む)


【課題】取外し用操作部材を吊り下げ用フックと別個に設けており、更にマグネットをねじで固定しており、全体形状が大きくなると共に部品点数が増加してコスト高になる等の課題が有った。
【解決手段】マグネットホルダーは被着面に接するヨークとそのヨークに接するマグネットをケース内部に収納し、前記ケースの前記被着面側を除く外側を囲むカバーを設け、前記ケースとカバーの両側面にそれぞれ貫通する軸穴を設け、前記カバーの外側に設けたフック部5の内側にそれぞれ内側に延びる軸部を設け、前記それぞれの軸穴4aに前記それぞれの軸部を前記カバーの外側から貫通挿入し、前記フック部5を左回転方向に約45度回転させストッパー4bに当たると解除アーム部が被着面を押す為、軸穴4aが相対的に押し上げられて被着面とヨーク端面の間に隙間が出来て磁着力を失い、手で容易にはがす事が出来る。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作によって、吊掛具を支持具に対して容易に着脱可能とする吊掛装置を提供する。
【解決手段】吊掛具103と、当該吊掛具を支持する支持具102とを有する吊掛装置100であって、支持具102は、吊掛具103を挿脱可能とし、挿入された吊掛具103の傾動動作に応じて移動する第1の移動部材190と、第1の移動部材190の移動動作に応じて、吊掛具103をロックするロック動作及びロック解除するロック解除動作を繰り返すロック機構部210、230、250、260と、を備え、吊掛具103は、第1の移動部材190に挿脱可能な第1の係合部132と、ロック機構部のロック動作によりロック機構部にロックされ、ロック解除動作によりロック解除されるロック係合部136とを備える。 (もっと読む)


【課題】多数の孔が等間隔に縦横に並んで穿設されている係止板と、孔に係止される爪片を少なくとも2個備えた係止具とからなる懸吊具において、1つの係止具に引掛棒を2個以上付設した場合、ただ1種類の係止具を用意しただけで、引掛棒を横にも縦にも並べることができるようにする。
【解決手段】係止具を基板と引掛棒とで構成し、基板には2個以上の爪片を同じ方向に向けて突出させた状態で、硬質の合成樹脂で一体に成形し、基板に設けた貫通孔に2個以上の引掛棒を取外し可能に挿通し、引掛棒を正規の状態でもこれから90度だけ回転した状態でも基板に固定可能として、爪片を下に向けた状態でも横に向けた状態でも係止板に固定可能とし、爪片を横に向けた状態では基板に止めねじを通して基板が係止具から外れることを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】商品陳列棚あるいは商品陳列台の縁に張られている棒柵など横渡しの棒、若しくは、板柵など渡し板に取り付くと同時に、紙片を掲示できる留め具を得ること。
【解決手段】
(イ)枠部材と、枠部材に連結される詰め合せ部材(B)を有す、
(ロ)枠部材は、詰め合せ部材を受け入れる枠をなす部分で、天側(A1)、裏側(A2)、
表側(A3)の3側面を囲い、地側を開口した枠体でなる、
(ハ)詰め合せ部材は、枠部材の枠内に詰め込み得る形体でなる、
(ニ)詰め合せ部材は、枠部材の枠内及び枠の間口を開放し得る形態で枠部材に連結される、
(ホ)以上の構成ならびに形態を有する留め具とした。 (もっと読む)


【課題】業務用にも家庭に於いても相手支持物へ取付け定着させ使用する吊下げ用フック及び資料留めに使用のクリップが存在するがフックとクリップが一体化した用具は無く更に相手支持物へ取付け定着方法も単一に留まっている、例えばマグネット、吸盤、粘着、ピン、環状ばね等いずれも単品で相手支持物へ唯1つの留め方でしかなく購入時に相手支持物の下地条件を選定する必要があり、施用したが適さない場合は勿体なくも引出しに仕舞い込むか捨てることも有るのが現状である。
【解決手段】この状況を改善する唯一必須条件は、相手支持物へ複数の取付け定着を可能にすること、加えて吊下げ具と資料留め具を可能な限り1対にすることが求められる。 (もっと読む)


【課題】ハンガーなどの吊下具においては、横木(バー)に安定的に係止させるには、屈曲部(フック)が下方に向かって十分に深く回り込んでいることが必要であるが、横木の上方には十分な隙間がないと横木にかけにくかった。
【構成】 棒状をなした基部の一端に、横方向へ向かってゆるく円弧状に彎曲した屈曲部を一体的に形成すると共に、該屈曲部の開放端側に、前記屈曲部とほぼ同じ曲率で彎曲した可動片を回動自在に接続し、該可動片の接続側に弾性を有する軟質合成樹脂製の細長いバネ片を一体的に形成し、該バネ片を基部の側面の対応する箇所に固定した。 (もっと読む)


【課題】押さえ部材と縦板部とによる吊下げ対象物の挟持状態を簡単且つ短時間で解除し得る吊下げ装置を提供する。
【解決手段】縦板部5と傾斜板部6とが下向きに開口するスリット状差込口8を有する挟持空間9を両板部5、6間に形成する状態で備えられ、縦板部5との間で吊下げ対象物1を係止する押さえ部材11が挟持空間9内に配設されている吊下げ装置2であって、傾斜板部5には、押さえ部材11に対する直接操作が可能な状態に押さえ部材11を外部に臨ませる操作窓12が開口形成されている。 (もっと読む)


【課題】 壁面に吸着で取り付けたフックを簡単に取り外すことの出来る使い勝手の良いマグネット付きフックを提供する
【解決の手段】 物品を吊るすフック1付き台座2の裏側にマグネット3を吸着固定した金属ヨーク4を備えたマグネット付きフックにおいて、金属ヨーク4の端部を台座2の上部2aに支軸5を支点に回動自在に装備し、更に、台座2の裏面には、金属ヨーク4を吸着保持可能な止め板6を貼り合わせるか、或いは、支軸5に戻しスプリング6aを設け、前記台座2の裏面に金属ヨーク4を接合自在の構成にする。また、前記するマグネット3に滑り止めとして、スチレン系、ウレタン系等の粘着ゲル素材シートAで巻き付け、これらの巻き付け端末Aaを金属ヨーク4とマグネット3の間に挟着した構成にする。 (もっと読む)


【課題】円筒または円柱の外周面の円周方向に溝が形成された支柱に、着脱自在に設けられるとともに、安定した状態で対象物を懸吊することが可能な掛け具を提供することを提供する。
【解決手段】他端部が開閉自在に設けられた第1囲繞部材5及び第2囲繞部材6からなり、他端部が閉状態の時に、支柱2の外周を円周方向に回動自在に囲繞する円筒状に形成されるとともに、内周面に支柱2の溝部10と係合する係止部9が形成された囲繞部材3と、囲繞部材3に着脱自在に設けられる懸吊部材4とを備え、囲繞部材3は、他端部に取付部11が形成されるとともに、懸吊部材4は、一端部に連結部17が形成され、取付部11及び連結部17は、一方に凹部18が形成され、他方に凹部18と係合する凸部14が形成され、かつ凹部18及び凸部14には、連結部17をその軸線回りに回転させた際に、互いが係合して懸吊部材4の脱落を防止する係合部が形成されてなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 64