説明

直流電気の利用方法

【課題】 地球温暖化と共に生活環境も食物環境も目に余るものである。即ち、農薬、化学肥料、化学物質、防腐剤、殺虫剤などの減少は望めず、その努力も感じられない今日の情況にある。従って、京都議定書の盛り上がりも今や風前の灯と言われる所以である。
【解決手段】 京都議定書以上の国際的な議定を作定して、化学物質の使用量の削減を図り、先進国が総力をあげて本気で実施しない限り地球は滅亡の一途にあると考えるのが肝要である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
生活環境の改善と促進に伴う各利便性の促進と改善による長寿社会の促進に関する。
【背景技術】
【0002】
現下の自然環境や生活環境の悪化は目に余る惨憺たる有様である。即ち、農薬、化学肥料、食品添加物、殺虫剤、化学薬品などに加えて酸性雨、二酸化炭素などによる温暖化、水道水の悪化事情に伴う複合汚染による生活状況は正に体力の限界に及んでいるにも拘わらず現下の技術は全て対症療法的なものである。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
生体や植物(食物)に陰電荷(電子)を中心とする電気エネルギーの刺激と反応で生体の還元的な物質的変性による改善と促進で酸化の抑制と還元作用を目的とした解決手段に加えて既成製品の改善と新規製品化の促進を図る方法を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
概念
生物(人、植物、動物)は、全て生体を持ち寿命を有する生物である。従って、生体は全て環境に左右される生体である。即ち、生体の寿命と環境との関連は同義的に属するとも言われる現下にあって将来寿命を41才説を主張する学説さえ出現する今日社会である。
【0005】
概要
以上の見地から「生体と食物」に直流電気から起因する陰電荷(電子)をチャージして生体や植物の変性的な改善を図る方法。即ち、「生体バランスと食物バランス」の改善と促進を図り、以って「健康と栄養」の復元による還元的な生体バランスの回復を図る課題に加えて、生活改善の利便性を有効的な電気エネルギーで促進改善に資するものである。
【0006】
適当電源
乾電池、蓄電池、太陽電池、風力電気、発電機、パルス電気、LED電気、アダプターAC,DCなど。
【0007】
用途
生体(人、植物、動物)水、土壌、食品、住宅、建物、自動車、船舶、航空機、オートバイ、スクーター、自転車、車椅子、看護車、ベビーカー、冷蔵庫、食品棚、食品庫、ベット、寝具、座布団、コンテナー、冷凍庫、椅子、ペット敷布、ペット小屋、電車、バス、トラック、健康器具、カイロ、暖房具、食器具、ジュータン、サドルカバー。
【0008】
適用形態
陰電荷の発生による反応(電子)は全ての生体や植物(食品)に有効的である。即ち、酸化還元的変性作用である。従って、生体と電子は血液との反応で生体バランスの改善を促進する効果がある(健康体)。又植物の活性化と食品の酸化還元作用や抑制効果がある。他方の陽電荷は好気性微生物を集中させて増殖させる効果がある。即ち、好気性菌の大半は生体が陰電荷であるから正の走性が働き、好環境が生まれて集中するのである。従って水中や土壌中の環境改善には有効的である。
本発明の主体は、陰電荷による住宅や自動車などの限定空間の改善による生体バランスの改善により、現下の病因の基と言われるストレスの改善を目的とする。即ち、限定空間を「いやしの空間」に改善することが最善の策と考えるからである。然も、従来技術のような莫大な費用を要せず、極めて単純でシンプルな方法で効果が大きい特徴が本発明である。
【発明の効果】
【0009】
今日の生活環境や食糧環境にあっては、全く安閑と暮らせる情況下でない時代に突入している。即ち、農薬や化学物質などに冒され通しの昨今である。従って、将来寿命を41才説を唱える学者も登場する時代である。
本発明は、電子の活用により酸化還元作用の促進により食物や食品に含有する農薬や化学物質の放逐や中和作用を図り、以って、食品の安全と改善を目的とする。
他方では、住宅や自動車などの限定空間を電子による好環境を創作して病因と言われるストレスの解消を図り、以って、新しい生活空間の改善により「少子化問題と長寿社会の復元」の一環として、大いに期待される効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明は、電気エネルギーを陰電荷と陽電荷を別個に利用する最もシンプルな方法である。即ち、直流電気を単独で各電荷をリード線で金属体に誘導する(待機方法)方法である。例えば、乾電池6vの陰電荷(電子)をリード線でアルミ板に接続(印加)して、そのアルミ板を座布団の下部(裏)に挿入させて、上部より生体(熱反応)などの刺激を与えると金属板の自由電子の活発な運動が熱反応を呼び、生体が暖かさを感じる変成作用が起こる。即ち、これが本発明の基本(電子誘導)である。
いわゆる乾電池より生体刺激で陰電荷(電子)や陽電荷(陽電子)を引き出して保温効果を創作したものである。即ち、陰と陽とを別個に利用する方法から、最少エネルギーで大きな保温効果を合理的に導入する方法である。
従って、以上のような方法を以って生活環境や社会環境の改善に加えて、生活弱者の救済の一助に役立つものである。
従って、用途は現下の社会面から見て地球的なニーズに合致するものである。而して、エネルギーの拡大を図り、限定する癒しの空間造りで「生活ストレスの改善と生体バランスの改善」により健康体社会が生まれ、従来の悩み社会から解消されて悩みのない平和な国家が生まれる所以である。
【実施例1】
【0011】
以下実施例による発明実施の態様を説明するが、例示は単なる説明用のもので発明思想の制限又は限定を意味するものではない。
【実施例2】
【0012】
金属で構成する椅子に陰電極のリード線(3)を椅子の金属部(座席下部)に印加するのみで座席に座るとポカポカ現象が起きて体調すこぶる良好で疲労感が軽減する。
【実施例3】
【0013】
図4に示す自動車内のソケット(タバコ用12v)より電源を取り陰電極リード線(3)より運転席及び助手席の下部(裏)の金属部に各印加するのみで両座席よりポカポカ現象が起きて気分爽快のルンルン気分になりストレスも疲労感も半減する。
【実施例4】
【0014】
自転車のサドルの裏の金属部に陰電極リード線(3)より印加して自転車に乗るとポカポカ現象が起きるので元気になる健康電子自転車ができる。
【実施例5】
【0015】
子供のベット下(マット下)に陰電極リード線(3)を図1に示すステンレス板を挿入して印加すると、子供は朝まで熟睡し、夢も知らない程良く寝ることが判った。
【実施例6】
【0016】
座布団の中又はカバー内に陰電極リード線(3)より図1に示す金属体(金属板)に接続印加して挿入するのみでポカポカ現象のする電子座布団ができる。
【実施例の説明】
【0017】
ポカポカ現象とは、生体と電子の反応である。即ち、生体の還元作用である。従って、生体バランスの改善方向が進むと恒常的なホメオシスタス化に改善されるのである。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】 本発明の実施例(電池6vを取付けた状態を示す)を示す平面図
【図2】 本発明の実施例(既成製品の金属部に取付けた状態を示す)を示す平面図
【図3】 本発明の実施例(支柱に取付けた状態を示す)を示す平面図
【図4】 本発明の実施例(自動車ソケットを取付けた状態を示す)を示す平面図
【符号の説明】
【0019】
1 金属体(ステンレス板など)
2 乾電池
3 リード線
4 リード線取付部
5 既成製品
6 支柱
7 自動車ソケット
8 土壌
9 電極

【特許請求の範囲】
【請求項1】
直流電気の陰、陽の両電極を各リード線で金属体及び既成製品の金属部に接続(印加)誘導待機して生体及び対象製品の効率的な改善の促進を図ることを特徴とした直流電気の利用方法。
【請求項2】
通電可能な材質(材料)で金属体の代用又は金属体の補助、セットして生体及び対象製品のチャージ体(待機)とする請求項1の直流電気の利用方法。
【請求項3】
繊維材、多孔質材、発泡材などを用いて金属体及び対象製品の摩擦、振動、擦る,摩るなどの促進手段で対象物との刺激反応(電子の活性化)の促進を図る請求項1,2の直流電気の利用方法。
【請求項4】
金属体に磁石を含む請求項1,2,3の直流電気の利用方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate