説明

真空断熱材

【課題】 断熱効果の高い真空断熱材を提供する
【解決手段】 中空プラスチックボードと、前記ボードの両側または片側に多孔質体を積層し、前記積層体を収納し、内部を真空引きしてなる密封包装体とを備えることを特徴とする真空断熱材。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、真空断熱材に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、地球温暖化の原因と考えられている二酸化炭素の発生を抑制することの重要性から、さまざまな省エネルギー技術の開発が進められてきた。中でも、電化製品や住宅などに断熱によりエネルギー消費を実現するためのコンポーネントとして、甲だ性能断熱材である真空断熱材が注目されている。
【0003】
真空断熱材は、空間を保持する芯材と、減圧下で外被材に封止することにより高断熱性を維持するものである。従来、芯材がグラスウールなどの多孔質体や、中空部を有するプラスチックボードを用いたものなどが用いられている。
【先行技術文献】
【特許文献1】特許4649953「真空断熱材」
【特許文献2】特開2008−248618「断熱遮音材」
【発明の概要】

【発明が解決しようとしている課題】
【0004】
しかしながら、文献1に示される多孔質体を用いた断熱材では、真空部分の体積比が十分得られないために、断熱性が十分得られていないなどの課題が残っている。また、文献2に示される中空ボートを用いた断熱材では、構造材であるプラスチック材が熱を通すブリッジとなり、十分な断熱性が得られていないだけでなく、中空中空部分が密閉されており、排気のための孔を設けても構造上十分な真空が得られないなどの課題がある。
【0005】
開示の技術は、上記に鑑みてなされたものであって、真空部となる中空部分の体積比を増加させ、断熱性を向上することが可能となる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は上記課題を解決するために、本発明の真空断熱材は、プラスチック製の中空ボードと、前記ボードの両側または片側に積層される多孔質体と、前記ボードと多孔質体の積層体を収納し、内部を真空引きしてなる密封包装体とをそなえることを特徴とする真空断熱材であって、前記ボードは、プラスチック製のシートの片面に突設された複数の中空突起体を有した芯部材と、前記芯部材の突起側に張り合わされたプラスチック製の平板とを備え、前記ボードは通気性を有した発泡プラスチックであること特徴とするものであって、前記多孔質体はグラスウール、粗毛フェルト、合成繊維系フェルト、不織布のいずれかまたはこれらの混合物から成ることを特徴とするものであることを特徴とし、前記密封包装体は、金属ラミネートフィルムであることを特徴とするものである。
【0007】
これによって、プラスチックボード内部の真空引きを容易にし、またブラスチックボードと密封包装体間で熱伝導を遮断し、さらにプラスチックボードが発泡プラスチックとなることでボードそのものの断熱性を向上させることが可能になり、これによって高性能の真空断熱材を得ることが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下、本発明を適用した実施の形態例について、図面を参照して説明する。
【実施の形態】
【0009】
図1は、本発明における真空断熱材の構造を示す断面図である。
【0010】
同図において、本発明の真空断熱材は中空プラスチックボード1の両側に多孔質体2を積層し、前記積層体を収納し、内部を真空引きしてなる密封包装体3とを備えている。前記ボード1はプラスチック製のシートの片面に突設された複数の中空突起体を有した芯部材10と、前記芯部材10の突起側に張り合わされたプラスチック製の平板20とを備えている。前記ボード1は、通気性を有した発泡プラスチックであることを特徴とする。
【0011】
このような構成の断熱材においては、前記多孔質体2は、グラスウール、粗毛フェルト、合成繊維系フェルト、不織布のいずれかまたはこれらの混合物から成ることを特徴し、不織布が好適である。
【0012】
図2は、本発明の実施例における断熱係数の低減効果を比較例とともに示した結果である。いずれの場合においても、試験体の寸法は同一とし、真空包装体は厚さ0.02mmのアルミポリエチレンラミネートフィルムを用いた。
【0013】
同図より比較例である、グラスウールを芯材とした場合の真空断熱材と、中空プラスチックの積層体のみを芯材とした場合の真空断熱材の断熱性能に対し、本発明の実施例の断熱性能が高いことがわかる。
【0014】
前述の実施例においては、図面に示した特定の実施の形態を持って本発明を説明しているが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の実施形態における真空断熱材の断面図
【図2】本発明の実施形態における熱伝導率の比較表
【符号の説明】
【0016】
1・・プラスチック製中空ボード
2・・多孔質体
3・・真空包装体
10・・中空突起体を有したプラスチック製芯材
20・・プラスチック製平板

【特許請求の範囲】
【請求項1】
中空部を有したプラスチック製の中空構造のボードと、前記ボードの両側または片側に積層される多孔質体と、前記ボードと多孔質体の積層体を収納し、内部を真空引きして成る密封包装体とを備えることを特徴する真空断熱材。
【請求項2】
前記ボードは、プラスチック製のシートの片面に突設された複数の中空突起体を有した芯部材と、前記芯部材の突起側に張り合わされたプラスチック製の平板とを備えていることを特徴とする請求項1記載の真空断熱材。
【請求項3】
前記ボードは、通気性を有した発泡プラスチックであることを特徴とする請求項1乃至2記載の真空断熱材。
【請求項4】
前記多孔質体は、グラスウール、粗毛フェルト、合成繊維系フェルト、不織布のいずれかまたはこれらの混合物から成ることを特徴とする請求項1乃至3記載の真空断熱材。
【請求項5】
前記密封包装体は、金属ラミネートフィルムからなることを特徴とする請求項1乃至4記載の真空断熱材。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2012−241892(P2012−241892A)
【公開日】平成24年12月10日(2012.12.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−122695(P2011−122695)
【出願日】平成23年5月16日(2011.5.16)
【出願人】(507254274)
【Fターム(参考)】