説明

複数枚の仕切り板を有すレンタル用ケース

【課題】 DVDやCD等の円板状記録媒体を簡単に取付け・取外しすることが出来る複数枚の仕切り板を備えたレンタル用ケースの提供。
【解決手段】 仕切り板4a,4b,4cを収容する本体1と蓋体2を有し、蓋体2を閉じて開かないようにロックすることが出来るロックプレート5を備え、そして上記仕切り板4a,4b,4cには円板状記録媒体の中心に形成した穴に嵌るヘソ6a,6b,6cを設け、蓋体2を開閉可能に軸支する鉄心12に上記各仕切り板4a,4b,4cを軸支する為に、仕切り板の基部から延びるアーム9a,9b,9c先端に鉄心12が挿通する軸穴10a,10b,10cを形成した軸部8a,8b,8cを設けている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はDVD、CDなどの円盤状記録媒体を収容する為に複数枚の仕切り板を備えたレンタル用ケースに関するものである。
【背景技術】
【0002】
DVDやCD等を貸し出す為のレンタル用ケースは陳列用ケースに収容されて、その上端部を陳列用ケース上端開口から突出した状態でレンタルショップの陳列棚に陳列されている。客は陳列用ケースに取付けられているタイトル紙を見て、レンタル用ケースを抜取って、カウンターで所定の手続を経て借りることが出来る。
【0003】
ところで、DVDに収録されているドラマによっては、該DVDは10枚〜20枚分に及ぶ場合もあり、このような長編ドラマを1枚ごとにレンタル用ケースに収容したのでは陳列棚に配列する際に大きなスペースを必要とする。又、借りる客にとっても何本も順次借りなくてはならないことから不便であり、レンタルコストも嵩むことになる。
【0004】
そこで、近年では1枚のレンタル用ケース内に複数枚のDVDを収容して貸し出すことが出来るようにしている場合も多い。図6は本体(イ)と蓋体(ロ)とで構成したレンタル用ケースであって、DVDを収容可能とした構造と成っている。特開2007−297104号に係る「レンタル又は販売用のディスク収納ケース」はこのレンタル用ケースに関する従来文献の1つである。
【0005】
2枚のDVDやCDなどのディスクを収納することが出来、厚さを抑えると共に歌詞カードを収容する空間(ハ)を備えたレンタル用ケースである。そこで、ケース本体(イ)の側縁に継手を介して開閉する蓋体(ロ)、同じくケース本体(イ)の側縁に継手を介して開閉する仕切り板(ニ)を有し、該蓋体(ロ)の中央部にはディスク中央穴に嵌るヘソ(ホ)を設け、仕切り板(ニ)の中央部にもディスク中央穴に嵌るヘソ(ホ)を形成している。
【0006】
又、閉じた仕切り板(ニ)とケース本体(イ)の底部との間には歌詞カードなどが収容される底部空間(ハ)を設け、仕切り板(ニ)と蓋体(ロ)との間には2枚のディスクが収納される上部空間を設けている。そして、蓋体(ロ)を閉じた状態でロックプレート(ヘ)が挿入され、蓋体(ロ)はロックされる構造と成っている。
【0007】
しかし、上記レンタル用ケースでは仕切り板(ニ)を備えているが、その枚数は1枚であり、その為にDVDは2枚しか収容することが出来ない。本発明では少なくとも数枚のDVDが1個のレンタル用ケースに収容できることを目的としている。従って、上記仕切り板を複数枚取付けるならば、複数枚のDVDを収容することが可能であるが、レンタル用ケースの厚さが比例して大きくなり、又複数枚の仕切り板を取付けることで該仕切り板へのDVDの取付け・取外しがし難くなる。
【0008】
特表2009−500257号に係る「ディスク保護容器」は、CDまたはDVDのための容器は、蓋部、背板部および基板部を有する1個のケースと、上記基板部から前方に突出する間隔を置いた一対のヒンジポストを備えた1個のメインヒンジ構造と、このメインヒンジ構造に枢動可能に連結されかつ1個の二次的トレーを枢支する二次的ヒンジ構造を有する1個のメイントレーとを備え、これらトレーは、本の頁のように捲ることができる。メイントレーは、別の二次的トレーを係合させる1個の追加の二次的ヒンジ構造を有することができる。上記トレーのそれぞれは、ケースの閉鎖時それらの支持構造に接触している7枚までのディスクを係止するために両面構造を有する。メイントレーは二次的トレーをメイントレーに対して面一(つらいち)の状態で入れ子にするために、両側に突出するリム部を有することができる。
【0009】
上記メイントレイ(仕切り板)の基部は基板部に設けた一対のヒンジポストに軸支されて回動することで本の頁のように捲ることができるように構成している。しかも、該基部はヒンジポストに設けた長溝に嵌っていて、捲る時には長溝に沿って移動させなくてはならない。そして、メイントレイは夫々のヒンジポストに取付けられる為に、基板部には複数のヒンジポストが配列している。すなわち、複数の軸受けを有した構造と成っている。
【特許文献1】特開2007−297104号に係る「レンタル又は販売用のディスク収納ケース」
【特許文献2】特表2009−500257号に係る「ディスク保護容器」
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
このように、複数枚のDVD等を収容するレンタル用レースには上記のごとき問題がある。本発明が解決しようとする課題はこの問題点であり、数枚のDVD等の円板状記録媒体を収容して、取外し・取付けが容易に行うことが出来るレンタル用ケースを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明に係るレンタル用ケースは、本体と蓋体及び複数枚の仕切り板から構成している。蓋体は本体に軸支されて開閉することが出来、又仕切り板も同じ軸を中心として本の頁を捲るように回動することが出来る。ここで、本発明では上記仕切り板を軸支する軸は蓋体の開閉軸と共通し、しかも1つの軸に軸支した構造としている。
【0012】
従って、仕切り板の基部にはアームを延ばし、該アームを介して軸に取付けられている。アームの長さ及び形状は夫々異なり、複数の仕切り板が本体に重なり合って収容された状態で各仕切り板と軸とを繋ぐことが出来るアーム形状及び長さとしている。そして、各仕切り板にはDVDの中心穴に嵌るヘソが突出して設けられ、基本的には仕切り板の両面にヘソを設けている。
【0013】
本発明に係るレンタル用ケースはDVD等を収容した状態で陳列用ケースに上端部を突出した状態で収容され、陳列棚に配列される。そこで、盗難から守るために蓋体をロックするロックプレートが挿入され、又軸には鉄心が使用される。ここで、上記ロックプレートに関しては従来の技術が利用され、該ロックプレートをケースの開口から挿入することで該ロックプレートを介して本体と蓋体が連結される構造としている。ただし、具体的な構造に関しては限定しないことにする。
【発明の効果】
【0014】
本発明に係るレンタル用ケースはその内部に複数枚の仕切り板が回動出来るように取付けられ、各仕切り板に設けたヘソにはDVD等の円板状記録媒体を取付けることが出来る。従って、複数枚の仕切り板を備えることで数枚のDVDを1個のレンタル用ケースに収容することが出来、1枚や2枚が収容されるレンタル用ケースを陳列用ケースに収容して陳列棚に配列する場合に比較して棚スペースは小さくて済む。
【0015】
そして、本発明では各仕切り板がアームを介して同一軸に軸支されている為に、仕切り板を捲る際に軸位置を移動させる必要はなく、勿論、移動することは出来ないが、スムーズに回動して捲ることが出来る。従って、各仕切り板からDVD等を取出したり、取付けたりする作業をスムーズに行うことが出来る。又、該レンタル用ケースは複数枚のDVD等を収容した状態で蓋体が開かないようにロックされることで、陳列棚に陳列しても盗難に遭うことはない。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明に係るレンタル用ケースを示す実施例。
【図2】仕切り板4aの具体例。
【図3】仕切り板4bの具体例。
【図4】仕切り板4cの具体例。
【図5】3枚の仕切り板が重なり合っている断面拡大図。
【図6】従来のレンタル用ケースの具体例。
【発明を実施するための形態】
【0017】
図1は本発明に係るレンタル用ケースを示す実施例であり、同図の1は本体、2は蓋体、3は軸を表している。そして、4a,4b,4cは仕切り板を示し、これら各仕切り板4a,4b,4cも同じ軸3に軸支されて本の頁のように捲ることが出来る。仕切り板4a,4b,4cには、その両面にヘソが突出して設けられ、これらヘソにDVDの中心穴が嵌って取付けられる。
【0018】
同図に示すように、3枚の仕切り板4a,4b,4cには合計6枚のDVDが取付けられて本体1に収容され、蓋体2を閉じてロックプレート5が挿入される。そこで、蓋体2は挿入した上記ロックプレート5を介して本体1にロックされ、勝手に開かないようになる。本発明では、このロックプレート5の形態、ロック機構に関しては特に限定せず、従来のレンタル用ケースに用いられているロック機構を採用することが出来る。そして、ロックプレート5を解除する場合には一般に磁石を使用する場合が多いが、この解除手段に関しても限定しない。
【0019】
図2は上記仕切り板4aを示す具体例であって、表側を表している。該仕切り板4aは概略正方形を成し、その中心にはヘソ6aを形成し、該ヘソ6aには2つのツメ7a,7aが対向する位置に起立して設けられている。DVDの中心穴には該ヘソ6aに設けられている2つのツメ7a,7aが係合して該仕切り板4aに取付けられる。勿論、ヘソ6aは別の形態とすることは自由である。
【0020】
同じく、該仕切り板4aの裏面側にもその中心にヘソが設けられ、ヘソの周りには2つのツメを起立して設けている。そこで、裏面側のツメは上記表面側のツメ7a,7aに対して垂直方向に設けられ、該仕切り板4aには表側と裏側に夫々DVDが1枚づつ取付けられる。そして、基部側には軸部8a,8aを2ヶ所に設け、該軸部8a,8aは仕切り板4aから延びるアーム9a,9aの先端に形成している。
【0021】
軸部8a,8aには軸穴10a,10aが貫通して設けられ、この軸穴10a,10aには軸3を構成する鉄心12が挿通される。該鉄心12が本体1の軸部に形成した軸穴に嵌ることで、仕切り板4aは本体1に軸支される。従って、仕切り板4aは軸部8a,8aを中心として回動することが出来る。又、仕切り板4aの先端側には指掛け11aが設けられ、裏側へ延びており、仕切り板4aは指掛け11aに指を掛けて捲り上げることが出来る。
【0022】
図3は仕切り板4bを示す具体例である。基本的な形態は上記仕切り板4aと共通し、その形状は概略正方形の板状体で中心にはヘソ6bを設け、該ヘソ6bには2つのツメ7b,7bが対向する位置に起立して設けられている。同じく、該仕切り板4bの裏面側にもその中心にヘソが設けられ、ヘソの周りには2つのツメを起立して設けている。そこで、裏面側のツメは上記表面側のツメ7b,7bに対して垂直方向に設けられ、該仕切り板4bには表側と裏側に夫々DVDが1枚づつ取付けられる。
【0023】
そして、基部側には軸部8b,8bを有していて、これら軸部8b,8bは仕切り板4bとアーム9b,9bを介して連結している。すなわち、仕切り板4bからアーム9b,9bを延ばし、アーム9b,9bの先端に上記軸部8b,8bを形成しており、これら軸部8b,8bには鉄心12が挿通する軸穴10b,10bを有している。
【0024】
ところで、仕切り板4bに設けられる上記アーム9b,9bは仕切り板4aのアーム9a,9aとは違っている。アーム9a,9aは仕切り板4aと同一面内に形成されているが、アーム9b,9bは仕切り板4bに対して垂直に立ち上がり、L形を形成している。そして、この立ち上がり寸法は上記仕切り板4aの厚さ寸法に相当している。又、仕切り板4bの先端に設けている指掛け11bの形状も仕切り板4aの指掛け11aとはその形状を異にしている。すなわち、該指賭け11bは仕切り板4bの表面側と裏面側へそれぞれ突出している。
【0025】
図4は仕切り板4cを示す具体例である。その基本形態は前記仕切り板4a,4bと共通しており、概略正方形の板状体の中心にはヘソ6cを設け、該ヘソ6cには2つのツメ7c,7cが対向する位置に起立して設けられている。同じく、該仕切り板4cの裏面側にもその中心にヘソが設けられ、ヘソの周りには2つのツメを起立して設けている。そこで、裏面側のツメは上記表面側のツメ7c,7cに対して垂直方向に設けられ、該仕切り板4cには表側と裏側に夫々DVDが1枚づつ取付けられる。
【0026】
そして、基部側には軸部8c,8cを有していて、これら軸部8c,8cは仕切り板4cとアーム9c,9cを介して連結している。すなわち、仕切り板4cからアーム9c,9cを延ばし、アーム9c,9cの先端に上記軸部8c,8cを形成しており、これら軸部8c,8cには鉄心12が挿通する軸穴10c,10cを有している。
【0027】
ところで、仕切り板4cに設けられる上記アーム9c,9cは仕切り板4aのアーム9a,9a、及び仕切り板4bのアーム9b,9bとは違っている。アーム9a,9aは仕切り板4aと同一面内に形成されているが、アーム9c,9cは仕切り板4cに対して垂直に立ち上がり、L形を形成している。そして、この立ち上がり寸法は上記仕切り板4aと仕切り板4bの合計厚さ寸法に相当している。すなわち、仕切り板4bのアーム9b,9bの立ち上がり寸法より大きく成っている。又、仕切り板4cの先端に設けている指掛け11cの形状も仕切り板4aの指掛け11a、及び仕切り板4bの指掛け11bとはその形状を異にしている。すなわち、該指掛け11cは仕切り板4cの表面側へ突出している。
【0028】
図5は本体1に3枚の仕切り板4a,4b,4cが重なって収容されている状態の断面拡大図を示している。(a)は仕切り板4aの軸部8aの軸穴10aに鉄心12が挿通して該軸部8aが軸支されている状態である。(b)は仕切り板4bの軸部8bの軸穴10bに鉄心12が挿通して該軸部8bが軸支されている状態であり、該軸部8bの位置は上記軸部8aと同じ位置に配置される。その為に、アーム9bはL形を成している。そして(c)は仕切り板4cの軸部8cの軸穴10cに鉄心12が挿通して該軸部8cが軸支されている状態であり、該軸部8cの位置は上記軸部8a,8bと同じ位置に配置される。その為に、アーム9cはL形を成し、しかも仕切り板4cから立ち上がる長さ寸法は大きく成っている。
【0029】
この鉄心12は本体1の基部側に設けた軸部の軸穴に挿通しており、同じく蓋体2の軸部も同じ鉄心12を軸3として開閉可能に取付けられている。従って、仕切り板4aは鉄心12を軸3として回動し、捲り上げることが出来、又仕切り板4bも同じ鉄心12を軸3として回動して捲り上げることが出来る。さらに仕切り板4cも同じ鉄心12を軸3として回動し、捲り上げることが出来る。すなわち、本発明のレンタル用ケースは蓋体2、及び3枚の仕切り板4a,4b,4cは同じ鉄心12を軸3として回動することが出来る構造としている。
【0030】
このように、本発明では本体内に複数枚の仕切り板4a,4b・・・を重ね合わせて収容しているが、これら各仕切り板4a,4b・・・は同一鉄心12を軸3として支持されている為に、各仕切り板4a,4b・・・を本の頁のように捲り上げることが出来、この際、軸3は一定している為にスムーズに捲り上げることが可能となる。その結果、該仕切り板4a,4b・・・からDVDを取外し易く、逆に仕切り板4a,4b・・・にDVDを取付け易い。
【符号の説明】
【0031】
1 本体
2 蓋体
3 軸
4 仕切り板
5 ロックプレート
6 ヘソ
7 ツメ
8 軸部
9 アーム
10 軸穴
11 指掛け
12 鉄心


【特許請求の範囲】
【請求項1】
DVDやCD等の円板状記録媒体を取付けることが出来る複数枚の仕切り板を備えたレンタル用ケースにおいて、上記仕切り板を収容する本体と蓋体を有し、蓋体を閉じて開かないようにロックすることが出来るロックプレートを備え、そして上記仕切り板には円板状記録媒体の中心に形成した穴に嵌るヘソを設け、蓋体を開閉可能に軸支する鉄心に上記各仕切り板を軸支する為に、仕切り板の基部から延びるアーム先端に鉄心が挿通する軸穴を形成した軸部を設けたことを特徴とするレンタル用ケース。
【請求項2】
各仕切り板の先端には仕切り板を捲り上げる為の指掛けを形成した請求項1記載のレンタル用ケース。
【請求項3】
上記仕切り板の表側面と裏側面にヘソを設け、該ヘソを構成する為の一対のツメが配置される方向を表面と裏面とで違わせた請求項1、又は請求項2記載のレンタル用ケース。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2011−37455(P2011−37455A)
【公開日】平成23年2月24日(2011.2.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−184332(P2009−184332)
【出願日】平成21年8月7日(2009.8.7)
【出願人】(595049622)株式会社ジャストコーポレーション (44)
【Fターム(参考)】