説明

解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法

【課題】巻取原反の装着時に発生するロス時間をなくすことを目的とするものである。
【解決手段】巻取原反を印刷機給紙部前のパワーシリンダーに設置する場合において、紙幅の異なる巻取原反に対して軸芯が中心になるように選択できることを特徴とする解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、巻取原反の解放自由な固定治具の装着方法であり、さらに紙幅の異なる巻取原反に対し、軸芯が中心に保たれ、容易に巻取原反を巻取専用シャフトに装着でき、更に巻取原反の紙幅の任意位置合わせに巻取専用シャフトの凹部に臨む部分を切り起こして形成され不完全円環からなる錠杆を支持し、先端ロック部を巻取専用シャフトに進出する施錠位置と後退する解錠位置において軸心が中心になるよう制御された装着方法の発明に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、巻取原反にエアーシャフトを挿込んでアームに組み込み、アームはシリンダにより軸を中心にして旋回可能に支持してエアーシャフトに設けたプーリがブレーキに連結ベルトに押付けられて巻出し時の制動を行うエアーシャフト方式の給紙装置や、またフレームに固定された軸にそってアームが移動し、アームにはテーパーコーンが装備されて原反を挾着し、このテーパーコーンはブレーキにより巻出し時の制動が行なわれる給紙装置は公知となっている。
【0003】
従来の前記公知となって使用されたエアーシャフト方式では、重いエアーシャフトを原反のコアーに挿込んだり引抜いたりしなければならず労働的に問題があり、更にテーパーコーンを使用の場合には原反コアーが傷み易く、そのため繰返し使用すると芯位置が決まり難いため、巻き出し時の張力の変動が生じ易かった。このため、印刷部、加工部、折部で機内張力が変動するため、印刷見当、パンチ見当が狂ったり、折姿が悪かったりする不都合があった。
【0004】
この問題を解決するため、エアーシャフトを人手を介せず原反コアーに挿込みクランプしたり抜き取ったりできるようにすると共に、機械のアームの幅方向の位置をモータによって自由に決めることができ、しかもアームをモータを用いて昇降させ原反の位置決めを簡単に行うことができるようにした給紙装置を提供することが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
この発明では課題に対処するため、エアーシャフトを人手を介せず原反コアーに挿込みクランプしたり抜き取ったりできるようにすると共に、機械のアームの幅方向の位置をモータによって自由に決めることができ、しかもアームをモータを用いて昇降させ原反の位置決めを簡単に行うことができるようにした給紙装置を提供するものである。
この発明では、原反コアーの位置決めと、前後退する紙掛軸装置によって重いエアーシャフトを原反コアーに人手によって着脱する必要がなくなり作業者に負担をかけない。原反の幅方向の位置を自由に決めることが自由化できるので原反の給紙装置の着脱が全自動化できる特徴がある。しかしながら、この発明は、輪転印刷機の給紙装置で、特に帳票を印刷、加工するフォーム印刷機に最適な給紙装置に関するものである。
【0006】
従来の紙ロールの外端固定装置としては、無端チェーンコンベヤに一対の支持ローラを結合した受ロールユニットを6個連設し、各受ロールユニットを無端チェーンコンベヤで循環させるよう構成したものである。この装置では作業ステーションは3か所あり、受取りステーション、接着ステーション、閉じステーションを有する。受取りステーションでは巻取り装置からロール紙を受取り、エアノズルから空気を吹き付けロール紙の外端を開き、受ロールユニットに併設の平板に外端を乗せ、次工程での接着準備を行う。次に無端チェーンコンベヤを駆動しロール紙Rを載せている受ロールユニットを接着ステーションyまで移動させる。ここで開かれた外端の裏面にノズルから接着剤を塗布する。接着剤の塗布を終えると再び無端チェーンコンベヤを駆動してロール紙を載せている受ロールユニットを閉じステーションまで送る。ローラを有する固着装置を駆動し、ロール紙の外端をロール本体に接着する。その後は無端チェーンコンベヤをさらに駆動して受ロールユニットを下傾させ、外端の固定を終えたロール紙を払い出す方法が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
【0007】
ところが、この装置には、つぎのような問題がある。
(1)紙ロールの外端を接着固定するための作業ステーションが3か所もあり、構造が大掛かりである。また、受ロールユニットを6ユニットも必要とし、構造が複雑である。これらの理由により、巻返し機の内部に設置することは不可能である。
(2)受ロールユニットの高さを変えることができないので、空気の吹付け位置の調整はエアノズルの位置・角度を変える方法しか用いることができず、このため必ずしも最適な位置に紙ロールを位置させることができず、外端を開く作業が確実ではなかった。
(3)受ロールユニットを6個も連設すると大重量となるので、それを間欠運転する場合大きな動力を必要とする。
(4)無端チェーンコンベヤのチェーンは経年変化で延びるので、3か所の作業位置に狂いが生じやすい。
【0008】
そこで、構造がコンパクトで巻返し機の内部に設置することができ、紙ロールの外端を開く作業が確実であり、消費動力が小さく、経年変化による位置ズレが生じないようにした紙ロールの外端固定装置およびそれを用いた外端固定方法を提供することが開示されている(例えば、特許文献3参照)。この発明によれば、構造がコンパクトで巻返し機の内部に設置することができ、紙ロールの外端を開く作業が確実であり、消費動力が小さく、経年変化による位置ズレが生じないようにしたロール紙の外端固定装置を提供することができることが開示されている。
【0009】
また、紙製造工場から送られてきた巻取原反は、オフセット輪転印刷機にて印刷されるが、印刷工程前に、専用シャフトへ巻取原反を装着する作業がある。更に詳しくは、印刷工程前のパワーシリンダーへの巻取原反装着には最低2名の作業員で行っている。パワーシリンダーとは、巻取紙専用シャフトに巻取原反をセットし、印刷作業に入るために印刷機の給紙部に油圧式で上下できる装置である。作業は操作側と駆動側の両方に別れ、巻取原反に、巻取原反専用シャフトを目見当で装着し、シャフトと巻取原反をエアーロックをかけて一体化した後、給紙部前のパワーシリンダーにより本機に装着される。「エアーロック」とは、印刷機運転の際、専用シャフトと巻取原反が空回りしないようにエアー注入口により空気を挿入し、専用シャフトと紙管を固定することである。
【0010】
しかしながら、従来の装着手段では、巻取原反が高重量の為に装着の位置合わせが直ぐに決まらず、何度もやり直しが発生していた。また目見当であり設置した後の、操作側・駆動側のバランスが取り難く、運転時のシャフトぶれが頻繁に発生した。そのため、以上からロス時間が多く作業効率がとても悪かった。
【特許文献1】特開平06−293453号公報
【特許文献2】特公平01−054257号公報
【特許文献3】特開平05−155484号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明の課題は、巻取原反の装着時に発生するロス時間をなくすことである。
【課題を解決するための手段】
【0012】
上述した問題点を解決するために、鋭意検討した結果、以下の解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法を発明するに至った。
(1)巻取原反を印刷機給紙部前のパワーシリンダーに設置する場合において、紙幅の異なる巻取原反に対して軸芯が中心になるように選択できることを特徴とする、解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法である。
【0013】
(2)巻取原反の紙幅の任意位置あわせに専用シャフトの凹部に臨む部分を切り起こして形成された錠杆進退位置を有する解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法である。
【0014】
(3)不完全円環からなる錠杆を支持し、この錠杆の先端ロック部を巻取紙専用シャフトに進出する施錠位置で巻取紙専用シャフトにエアーを注入することによりラブが突出し巻取紙専用シャフトと紙管を固定することができる解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法である。
【発明の効果】
【0015】
本発明の効果は、巻取原反の装着時に発生するロス時間をなくすことである。また、作業能率アップ、および生産効率にも大きく貢献できることになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の全体構成を示す図である。図1において、本発明の装置をオペレーターサイド20から巻取原反22の中心部に専用シャフト21を挿入し、巻取紙紙幅の位置に解放自由な固定治具24を装備した構成図である。
本発明は、図1より、巻取原反22を印刷機給紙部前のパワーシリンダーに設置する場合において、紙幅の異なる巻取原反を使用した場合、錠杆進退位置25に対して、軸芯が中心になるように選択できる解放自由な固定治具24を用いた巻取原反22の装着方法である。ここで、巻取原反22は、紙幅の異なる巻取原反を使用するために錠杆進退位置25を適宜設定する。紙管30は、工場より出荷した際に巻取紙紙幅の異なる状態で紙が巻かれる。
【0017】
本発明では、巻取原反の紙幅の任意位置合わせに専用シャフト21の凹部に臨む部分を切り起こして形成された錠杆進退位置25を設定した解放自由な固定治具24を用いた巻取原反の装着方法であると好ましい。専用シャフト21は、巻取原反22をパワーシリンダーに乗せるための装置である。ここで、本発明に係る「凹部に臨む部分」は、紙幅が異なるため、錠杆進退位置25に解放自由な固定治具24を取り付け、施錠と解錠を可能とする機構を有する。本発明における錠杆進退位置25は、専用シャフト21を巻取原反の芯穴に挿入するための治具において、専用シャフト21と巻取原反22のバランスを容易に一致させることが可能な機構である。
【0018】
また、本発明の不完全円環からなる錠杆を支持し、この錠杆の先端ロック部を巻取紙専用シャフト21に進出する施錠位置で巻取紙専用シャフト21のエアー注入口23からエアーを注入することにより、ラブ29が突出し巻取専用シャフト21と紙管30を固定することができる解放自由な固定治具24を用いた巻取原反の装着方法であると好ましい。ここで、ラブ29は、ラブ突起物31と咬み合って、専用シャフト21と紙管30を固定する。
【0019】
図2は、本発明における「解錠状態の固定治具」上部斜視図である。本発明に係る解放自由な固定治具装置は、キーシリンダーベース部材5、錠杆案内カバー部材1、錠杆3、施解レバー8、手動解放機構9を備えている。キーシリンダーベース部材5には、不完全円環からなる錠杆3の進退穴2、17(図2)が形成されている。錠杆3は、平面的には略3/4円弧をなしており先端部の進退穴2、17は閉塞されている。
【0020】
図3は、本発明における錠杆の施錠状態を示す平面図である。ロック解放起立部7が錠杆3をロックするためのロック端面11に装着され、解放自由な固定治具24の施錠状態を表す。
【0021】
図4は、本発明における解放状態の要部を示した平面図である。解錠状態時、錠杆3の上部には、操作ノブ18が固定されており、操作ノブ18が操作ノブ誘導ガイド4内の操作ノブ固定起立部12に収納されている。本発明において、不完全円環からなる錠杆(解除状態)とは、専用シャフト21が挿入されていない状態で、錠杆3が錠杆案内カバー部材1を抜け、進退穴2に入り、錠杆ロック起立部10がロック端面11に装着されていない状態を示す。
【0022】
図5は、本発明における施錠状態の要部を示した平面図である。施錠状態時、操作ノブ誘導ガイド4を走行し、ロック端面11に装着がロック部材16の錠杆ロック起立部10の位置まで前走行する。さらに、引張りバネ14、は錠杆3、バネ掛けピン13に、バネ掛けピン15は案内ガイドに掛け止められている。この引張りバネ14の引張力により錠杆3は進退穴17、2へ前進し、施錠状態となる。本発明における完全円環からなる錠杆(施錠状態)とは、専用シャフト21を挿入した状態で、錠杆3が錠杆案内カバー部材1を抜け、進退穴2に入り、錠杆ロック起立部10がロック端面11に装着された状態のことを示す。ロック解放起立部7は、錠杆3を解放位置または施錠位置に移動させたとき、その施錠位置にロックするもので図4、5でも明らかなように軸6でキーシリンダーベース部材5上に動作可能に装着されている。
【0023】
図6は、本発明における施錠機構の要部の斜視図である。施錠状態での解放手段は、手動解放機構9にキー27を挿入し反時計まわりに回転させる。するとキーシリンダー28と一対になっている施解レバー8がロック解放起立部7を解放位置まで移動しロックが解放される。
【実施例】
【0024】
オフセット輪転機Lithopia L−600を用い、本発明の解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法で作業を実施した。本発明を実施した結果、(1)錠杆進退位置を有すること、(2)専用シャフトに進出する施錠位置と後退する解錠位置において軸心が中心になることで、装着時に発生するロス時間がなくなり、通常二人作業時の五割減の時間で作業が終了できた。
【産業上の利用可能性】
【0025】
本発明によれば、軸心を中心に持って行き、巻取原反の装着に対して任意の位置あわせによる錠杆の進退のズレで起こるシャフトのブレや、機器の防止及び装着のやり直しのロス時間をなくすことで作業の能率向上に適用できるものである。また巻取原反を使用設置する様な印刷、塗工の分野に適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明における「巻取原反に専用シャフトを通した」全体構成図である。
【図2】本発明における「解錠状態の固定治具」上部斜視図である。
【図3】本発明における錠杆の施錠状態を示す平面図である。
【図4】本発明における解放状態の要部を示した平面図である。
【図5】本発明における施錠状態の要部を示した平面図である。
【図6】本発明における施錠機構の要部の斜視図である。
【符号の説明】
【0027】
1 錠杆案内カバー部材
2、17 進退穴
3 錠杆
4 操作ノブ誘導ガイド
5 キーシリンダーベース部材
6 軸
7 ロック解放起立部
8 施解レバー
9 手動解放機構
10 錠杆ロック起立部
11 ロック端面
12 操作ノブ固定起立部
13、15 バネ掛けピン
14 引張りバネ
16 ロック部材
18 操作ノブ
19 ギアサイド
20 オペレーターサイド
21 専用シャフト
22 巻取原反
23 エアー注入口
24 解放自由な固定治具
25 錠杆進退位置
26、28 キーシリンダー
27 キー
29 ラブ
30 紙管
31 ラブ突起物

【特許請求の範囲】
【請求項1】
巻取原反を印刷機給紙部前のパワーシリンダーに設置する場合において、サイズの異なる巻取原反に対して軸芯が中心になるように選択できることを特徴とする解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法。
【請求項2】
巻取原反のサイズの任意位置あわせに専用シャフトの凹部に臨む部分を切り起こして形成された錠杆進退位置を有することを特徴とする解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法。
【請求項3】
不完全円環からなる錠杆を支持し、この錠杆の先端ロック部を巻取り専用シャフトに進出する施錠位置で巻取専用シャフトにエアーを注入することによりラブが突出し巻取紙専用シャフトと紙管を固定することができることを特徴とする解放自由な固定治具を用いた巻取原反の装着方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2008−94532(P2008−94532A)
【公開日】平成20年4月24日(2008.4.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−276717(P2006−276717)
【出願日】平成18年10月10日(2006.10.10)
【出願人】(000005980)三菱製紙株式会社 (1,550)
【Fターム(参考)】