説明

走間スポット溶接機

【課題】ロールフォーミングラインにおいて、シーム溶接機では、不可能であった。高速ラインスピードでの溶接、あるいは、短ピッチ溶接を可能とした、走間スポット溶接機を提供する。
【解決手段】ラインスピードと同期往復運転させる、スライドベースに、溶接ガンを複数並べたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ロールフォーミングラインにおいて、ラインスピードと、同期運転させる、スライドベース(7)に複数の溶接ガン(1)(2)(3)を、並べてあるスポット溶接機に、関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、自動車のサッシなどを成形するロールフォーミングラインにおいて、材料の重なった部分を溶接する工程は、シーム溶接機が使用されていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
これは次のような欠点があった。
シーム盤が常に材料に接している為、材料が加圧され変形など、悪影響を与えていた。
溶接ピッチが狭いと溶接時間が間に合わず、ラインスピードが、上がらなかった。
シーム盤が磨耗すると手入れに、時間が掛かっていた。
本発明は、以上のような欠点をなくす為になされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
ラインスピードと同期運転させるスライドベース(7)に、溶接ガンを複数並べる。
ガンの数はMAXラインスピード、溶接時間、溶接ピッチ、同期往復運動時間により、異なる。
本発明は、以上の構成よりなる、走間スポット溶接機である。
【発明の効果】
【0005】
溶接ガンを増やせばMAXラインスピードが上がり、生産性が向上する。シーム溶接では不可能であった。短ピッチ溶接もガンを斜めに配置するなどすれば、可能となる。
チップが消耗しても取替えるだけなので、だれにでも簡単に、出来る。
また、ガンを傾けることにより多方向からの溶接も、可能となる。
【発明の実施をするための最良の形態】
【0006】
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
MAXラインスピード、溶接時間、サーボモーター(11)の加速時間、減速比、溶接ピッチ、などを考慮して溶接ガンの数を決定する。
スライドベース(7)を走行させる機構としては、ボールネジ(8)だけにこだわらず、ラックとピニヨンでもよい。
ガンの巾より溶接ピッチが狭い時は、ガンを斜めに配置することも、考えられる。
また、ガンを傾いたイケールに取り付ければ、一つの装置で、多方向からの溶接も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明品の正面図である。
【図2】本発明品の平面図である。
【図3】本発明品の側面図である。
【符号の説明】
1 第一ガン
2 第二ガン
3 第三ガン
4 チップ
5 軸受け
6 スライドガイド
7 スライドベース
8 ボールネジ
9 軸受け
10 カップリング
11 サーボモーター
12 溶接する製品
A 長ピッチ
B 短ピッチ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
自動車のサッシなどを成形する、ロールフォーミングラインにおいて、材料の重なった部分を溶接する工程で、シーム溶接機に変わりエンコーダーで測長し、サーボモーター(11)を使用して、ラインスピードと同期運転させた、スライドベース(7)に、複数の溶接ガンを並べて、長ピッチ(A)溶接と短ピッチ(B)溶接を、それぞれのガンで、振り分けて溶接する、走間スポット溶接機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−118076(P2007−118076A)
【公開日】平成19年5月17日(2007.5.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−339429(P2005−339429)
【出願日】平成17年10月26日(2005.10.26)
【出願人】(505234133)
【Fターム(参考)】