説明

閉塞器具デリバリーシステムの電気接点

閉塞コイルデリバリーシステムは、電解で切断可能な接合部を介して閉塞器具に接続した遠位端を有するデリバリーワイヤと、当該デリバリーワイヤの近位端に固定した電気接点とを具え、これが非線形の構成を有することにより電気接点の機械的接続を強化し、および/または線形の構成を超えて電気接点の導電率を増加する。この構成は、限定しない実施例として、「U」形、螺旋形、結び目形、または撚線形とすることができる。電気接点は、デリバリーワイヤの近位端の構成を実質的に包む導電材料である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の分野は、一般に人間もしくは獣医患者の血管塞栓あるいは血管閉塞を確立する脈管閉塞器具を埋め込むためのシステムおよびデリバリー装置に関する。
【背景技術】
【0002】
脈管閉塞器具または移植片は、血管内の動脈瘤の治療を含む多種多様な理由で用いられている。一般に用いられている脈管閉塞器具は、「第1の」心棒の周りにプラチナ(またはプラチナ合金)の撚り線を巻きつけることによって形成された柔らかい螺旋状の巻回コイルを具えている。コイルの相対的な剛性は、特にその構成、撚り線の直径、第1の心棒の直径、および得られる第1の巻線のピッチに依存する。次いでコイルは、より大きな「第2の」心棒の周りに巻き付けられ、加熱処理して第2の形状を与えられる。例えば、Ritchartらに与えられた米国特許第4,994,069号は、脈管閉塞コイルを記載しており、それはデリバリーカテーテルのルーメンに配置するために引き伸ばした場合の線形で螺旋状の第1の形状と、デリバリーカテーテルから解放され、血管内に配置された場合の折り畳まれた回旋状の第2の形状とを想定している。
【0003】
血管の所望の位置に、例えば動脈瘤の嚢内に脈管閉塞コイルを送達するために、最初に操作可能なガイドワイヤを用いてその位置に小さな外形のデリバリーカテーテルまたは「マイクロカテーテル」を配置することが周知である。通常、マイクロカテーテルの遠位端は選択して予め形成された屈曲、例えば45度、90度、「J」、「S」、または患者の特定の組織に依存する他の曲げ形状で、主治医あるいは製造業者の何れかによって提供されており、これにより一旦ガイドワイヤを引っ込めるとそれが所望の位置に残って動脈瘤内に1以上の脈管閉塞コイルを解放する。次いで、プッシャーワイヤの遠位端に接続した脈管閉塞コイルがマイクロカテーテルの遠位端の開口から動脈瘤内に延びるまで、デリバリーワイヤまたは「プッシャー」ワイヤがマイクロカテーテルの中を通る。次いで、脈管閉塞器具がエンドプッシャーワイヤから解放もしくは「取り外され」、プッシャーワイヤがカテーテルの中で引き戻される。患者の特定のニーズに依存して、1以上の更なる閉塞器具をカテーテルの中を押し進め、同じ位置で解放することができる。
【0004】
プッシャーワイヤの端部から脈管閉塞コイルを解放する1つの周知の方法は、電解で切断可能な接合部の利用によるものであり、これはプッシャーワイヤの遠位端部分に沿って配置した小さな露出部あるいは分離領域である。分離領域は通常、ステンレス鋼で作製され、脈管閉塞器具のちょうど近位に配置される。電解で切断可能な接合部は電気分解の影響を受け易く、プッシャーワイヤが血液もしくは他の体液などのイオン溶液の存在下で帯電したときに崩壊する。したがって、一旦分離領域がカテーテルの遠位端から出て、患者の血管の血液プールに露出されると、患者の皮膚に取り付けられた電極で、または遠隔部位で皮膚の中に挿入された導電針で、電気接点を通じて導電性プッシャーワイヤに印加した電流が回路を終え、分離領域が電気分解により崩壊する。
【0005】
電流塞栓部分離方式で認められている問題は、電気接点とデリバリーワイヤとの間の接合部における機械的な脆弱さである。例えば、処置中に電気接点からデリバリーワイヤが引き抜かれる場合がある。別の認められている問題は、電気接点とデリバリーワイヤとの間の接合部における導電的な不安定性である。例えば、電気接点とデリバリーワイヤとの間の相対的に少量の接触は、最適な導電率に満たない結果と導電率の不安定性とをもたらし、これが分離時間の不安定性を導く場合がある。
【0006】
一部の電流塞栓部分離装置で認められている別の問題は、外部電源と電解分離可能コイルとの間の電気回路を別個の対極電極または接地電極を用いて終えているということである。この別個の対極電極または接地電極は、患者の身体に配置されるパッチもしくは患者の鼠径部領域に挿入される針とすることができる。しかしながら、別個の対極電極または接地電極の利用は閉塞コイルの分離時間の不安定性を導く。閉塞器具と対極電極の間に存在する様々な組織の種類と密度により不安定性が生まれる。さらに、患者の鼠径部領域に配置する針を接地するため、一部の患者は不快感または痛みを感じる。
【発明の概要】
【0007】
本発明の実施形態は、電気接点とデリバリーワイヤとの間の接合部で機械的安定性を改善する一方で、さらに所望の位置で塞栓要素を安定的に分離する。本発明の実施形態はさらに、閉塞器具の分離時間の不安定性を低減し、導電的安定性と、パッチもしくは接地針といった別個の外部対極電極を利用しない代替的な対極電極および/または接地電極の構成とを提供する。
【0008】
一実施形態では、閉塞コイルデリバリーシステムが、電解で切断可能な接合部を介して閉塞器具に接続した遠位端を有するデリバリーワイヤと、当該デリバリーワイヤの近位端に固定した電気接点とを具え、これが非線形の構成を有することにより電気接点の機械的接続を強化し、および/または線形の構成を超えて電気接点の導電率を増加する。この構成は、限定しない実施例として、「U」形、螺旋形、結び目形、または撚線形とすることをができる。電気接点は、デリバリーワイヤの近位端の構成を実質的に包む導電材料である。一実施形態では、閉塞器具デリバリーシステムがデリバリーワイヤアセンブリを具え、それが近位開口部を有し、これを通ってデリバリーワイヤの近位端が延在する。その実施形態では、デリバリーワイヤの近位端の構成が近位開口部より大きいことにより、そこをデリバリーワイヤの近位端が通過できないようにしている。
【0009】
別の実施形態では、患者の血管内の位置に閉塞器具を送達するデリバリーワイヤアセンブリが、遠位コイル部分に接続した近位管状部分と、近位管状部分および遠位コイル部分内を延在する導管ルーメンとを有するデリバリーワイヤ導管を具える。デリバリーワイヤアセンブリはさらに、導管ルーメンに配設したデリバリーワイヤであって、電解で切断可能な接合部を介して閉塞器具に接続した遠位端を有するデリバリーワイヤを具える。加えて、デリバリーワイヤアセンブリはデリバリーワイヤの近位端に固定した第1の電気接点を具え、これが非線形な構成を有することにより電気接点の機械的接続を強化する。この実施形態では、第1の導電路がデリバリーワイヤによって形成され、第2の導電路がデリバリーワイヤ導管によって形成されている。デリバリーワイヤアセンブリはさらに、デリバリーワイヤ導管の近位管状部分に配設した第2の電気接点を具え、第1および第2の電気接点が第1および第2の導電路にそれぞれ電気的に接続されている。第2の電気接点はデリバリーワイヤ導管の近位管状部分の露出領域を含むことができる。一実施形態では、デリバリーワイヤが陰極を形成することができ、デリバリーワイヤ導管が電解接合部を切断するよう形成された回路の陽極を形成することができる。別の実施形態では、デリバリーワイヤ導管の管状部分が近位開口部を有し、デリバリーワイヤの近位端の構成が近位開口部より大きいことにより、そこをデリバリーワイヤの近位端が通過できないようにしている。さらに別の実施形態では、電気接点がデリバリーワイヤの近位端の構成を実質的に包む導電材料である。
【0010】
さらに別の実施形態では、閉塞コイルデリバリーシステムが近位端と、遠位端と、近位端および遠位端の間に延在するカテーテルルーメンとを有するデリバリーカテーテルを具える。閉塞コイルデリバリーシステムはさらにデリバリーワイヤ導管を有するデリバリーワイヤアセンブリを具え、デリバリーワイヤ導管が遠位コイル部分に接続した近位管状部分と、近位管状部分および遠位コイル部分内を延在する導管ルーメンとを順に有する。デリバリーワイヤアセンブリはさらに、導管ルーメンに配設したデリバリーワイヤであって、電解で切断可能な接合部を介して閉塞器具に接続した遠位端を有するデリバリーワイヤを具える。さらに、デリバリーワイヤアセンブリはデリバリーワイヤの近位端に固定した第1の電気接点を有し、これが非線形な構成を有することにより電気接点の機械的接続を強化し、ここで第1の導電路がデリバリーワイヤによって形成され、第2の導電路がデリバリーワイヤ導管によって形成されている。加えて、閉塞コイルデリバリーシステムはそれぞれ第1および第2の導電路に電気的に接続した電源を具える。一実施形態では、閉塞コイルデリバリーシステムがさらにデリバリーワイヤ導管の近位管状部分に配設した第2の電気接点を具え、ここで第1および第2の電気接点が第1および第2の導電路にそれぞれ電気的に接続され、電源に配設した対応する電気接点に接続するようにそれぞれの電気接点が構成されている。別の実施形態では、第2の電気接点がデリバリーワイヤ導管の近位管状部分の露出領域を含む。さらに別の実施形態では、デリバリーワイヤ導管の管状部分が近位開口部を有し、デリバリーワイヤの近位端の構成が近位開口部より大きいことにより、そこをデリバリーワイヤの近位端が通過できないようにしている。さらに別の実施形態では、電気接点がデリバリーワイヤの近位端の構成を実質的に包む導電材料である。
【図面の簡単な説明】
【0011】
同一の参照符号が対応する部分を表す図面をここで参照する。
【図1】図1は、一実施形態に係る閉塞コイルデリバリーシステムを示す。
【図2】図2A〜図2Dは、様々な実施形態に係る例示的なデリバリーワイヤ構成の詳細な斜視図である。
【図3】図3は、一実施形態に係るデリバリーワイヤアセンブリの断面図である。
【図4】図4は、一例となる第2の構成を示す自然状態の閉塞コイルを示す。
【発明を実施するための形態】
【0012】
図1は、一実施形態に係る閉塞コイルデリバリーシステムを示している。システム10は、幾つかのサブコンポーネントまたはサブシステムを具えている。これらは、デリバリーカテーテル100と、デリバリーワイヤアセンブリ200と、閉塞コイル300と、電源400とを具える。デリバリーカテーテル100は、近位端102と、遠位端104と、近位端および遠位端102,104の間に延在するルーメン106とを具える。デリバリーカテーテル100のルーメン106は、デリバリーワイヤアセンブリ200の軸方向の移動に適合したサイズである。さらに、ルーメン106はガイドワイヤ(図示せず)の通路に相応しいサイズであり、これを選択的に用いてデリバリーカテーテル100を適切な送達部位に適切に導くことができる。
【0013】
デリバリーカテーテル100は、ポリマコーティングでカプセル化した、もしくはこれで包んだステンレス鋼フラットワイヤの網状円柱構成を具えることができる。例えば、HYDROLENE(登録商標)は一例となるポリマコーティングであり、それを用いてデリバリーカテーテル100の外側部分を覆うことができる。内部ルーメン106はPTFEといった滑らかなコーティングで覆われていることが有利であり、デリバリーカテーテル100とルーメン106で軸方向に移動する装置との間の摩擦力を低減する。デリバリーカテーテル100は、放射線不透過性物質で形成された1以上の選択的なマーカーバンド108を具えることができ、それは画像技術(例えば、X線透視画像)を用いて患者の血管系にあるデリバリーカテーテル100の位置を特定するのに用いることができる。デリバリーカテーテル100の長さは特定用途に依存して変更することができるが、通常は約150cmの長さである。もちろん、他の長さのデリバリーカテーテル100を本書に記載したシステム10に用いてもよい。
【0014】
デリバリーカテーテル100は、図1に示すように直線の遠位端104を具えることができる。あるいは、遠位端106を特定の形状あるいは向きに予め形成することができる。例えば、遠位端104を「C」形、「S」形、「J」形、45度屈曲、90度屈曲で形成することができる。ルーメン106のサイズは、デリバリーワイヤアセンブリ200と閉塞コイル300のサイズに依存して変更することができるが、通常はデリバリーカテーテル100のルーメン106の直径(デリバリーカテーテル100の内径(ID))は約0.02インチ未満である。幾つかの実施形態では、デリバリーカテーテル100はマイクロカテーテルとして知られている。図1に示さないが、患者の血管内の適切な位置にデリバリーカテーテル100の導入を補助する別個のガイドカテーテル(図示せず)とともにデリバリーカテーテル100を利用することができる。
【0015】
さらに図1を参照すると、システム10はデリバリーワイヤアセンブリ200を具え、それはデリバリーカテーテル100のルーメン106内で軸方向に移動するよう構成されている。デリバリーワイヤアセンブリ200は通常、近位端202と遠位端204とを具えている。一実施形態では、デリバリーワイヤアセンブリ200がデリバリーワイヤ導管201を具え、これは近位管状部分206と遠位コイル部分208とを有する。デリバリーワイヤ導管201の近位管状部分206は、近位端に近位開口部215を有する。近位管状部分206は、例えばステンレス鋼ハイポチューブ(hypotube)で形成することができる。本書でさらに詳細に説明するように、遠位コイル部分208は、端と端を接続した構成で近位管状部分206に結合することができる。デリバリーワイヤアセンブリ200はさらにデリバリーワイヤ210を具え、それはデリバリーワイヤアセンブリ200の近位端202からデリバリーワイヤアセンブリ200の遠位端204に対して遠位の位置に延在する。デリバリーワイヤ210は、デリバリーワイヤ導管213の内部で延在するルーメン212に配設される。
【0016】
デリバリーワイヤ210は、ステンレス鋼線材などの導電材料で形成されている。デリバリーワイヤ210の近位端214(仮想的に示す)は、デリバリーワイヤアセンブリ200の近位端202で電気接点216に電気的に接続されている。電気接点216は金属はんだ(例えば、金)で形成することができ、電源400の対応する電気接点(図示せず)と接続するよう構成されている。
【0017】
図2A〜図2Dに示すように、デリバリーワイヤ210の近位端214は金属はんだの内部で様々な構成211を呈している。例示的な構成211は、「U」形(図2A)、螺旋形(図2B)、結び目形(図2C)、および撚線(図2D)を含む。この構成211は、結び目形(図2C)のように、デリバリーワイヤ導管201の近位管状部分206の近位開口部215の内径(ID)より大きな外径(OD)を有することができる。デリバリーワイヤ210の近位端214の構成211と近位開口部215との相対的なサイズが、デリバリーワイヤアセンブリ200と電気接点216とからデリバリーワイヤ210の遠心移動を防止している。デリバリーワイヤ210の近位端214の様々な構成211はさらに、デリバリーワイヤ210の近位端214と電気接点216との間の接触量を増加し、電気接点216とデリバリーワイヤ210との間の接合部の機械的および導電的な安定性を増加している。デリバリーワイヤ210の近位端214と電気接点216との間の接触量の増加はさらに、電気接点216とデリバリーワイヤ210との間の接合部の導電率を増加させる。
【0018】
デリバリーワイヤ210の一部は、絶縁コーティング218で覆うことが有利である。絶縁コーティング218は、ポリイミドを含むことができる。一実施形態では、電気接点216に接触するデリバリーワイヤ210の近位端214と、デリバリーワイヤ210の一部に位置し、デリバリーワイヤアセンブリ200の遠位端204に対して遠位に延在する小領域220とを除いて、デリバリーワイヤ210の全長が絶縁コーティング218で覆われる。デリバリーワイヤ210のこの後者の「裸の」部分が、電源400から電流を印加する際に分解する電解分離領域220を形成している。
【0019】
代替実施形態では、電解分離領域220の代わりに、犠牲領域を構成して熱エネルギに応じて破壊もしく分解することができる。例えば、分離領域220は外部から適用した熱エネルギもしくは加熱に応じて溶解もしくは分解するポリマー結合(例えば、ファイバ)で形成することができる。ポリマー結合は、高い引張強度と適切な溶融温度を有する熱可塑性物質(例えば、ポリエチレン)で形成することができる。熱反応する犠牲領域は抵抗加熱ヒータコイルに反応することができ、それは分離領域220に熱を適用するよう構成されている。このヒータコイルは、印加した電流に応じて熱を発生することによって動作する。あるいは、電磁あるいはRFエネルギを用いて犠牲領域を破壊もしくは分解してもよい。米国特許第7,198,613号は、様々な熱応動分離法に関して更なる詳細を開示している。
【0020】
さらに図1を参照すると、閉塞コイル300が近位端302と、遠位端304と、その間に延在するルーメン306とを具えている。閉塞コイル300は通常、プラチナもしくはプラチナ合金(例えば、プラチナ−タングステン合金)といった生体適合性のある金属で作製される。閉塞コイル300がデリバリーカテーテル100の中に装填されるとき、閉塞コイル300は通常、一直線の構成(図1に示すように)である。解放する際、閉塞コイル300は通常、図4に示すような二次元もしくは三次元構成の第2の形状を呈する。もちろん、本書に記載するシステム10は様々な構成を有する閉塞コイル300とともに用いることができ、特定のサイズあるいは構成を有する特定の閉塞コイル300に限定されない。
【0021】
閉塞コイル300は、複数のコイル巻線308を具えている。コイル巻線308は通常、閉塞コイル300のルーメン306に沿って配設される中心軸周りで螺旋形である。閉塞コイル300は、図1に示すように閉じたピッチ構成を有することができる。
【0022】
デリバリーワイヤ210の遠位端222は、接合部250で閉塞コイル300の近位端302に接続する。レーザ溶融と、レーザタック溶接、スポット溶接、および連続溶接とを含む様々な技術と装置を用いてデリバリーワイヤ210を閉塞コイル300に接続することができる。接着剤240を塗布してデリバリーワイヤ210の遠位端222と閉塞コイル300の近位端302との間に形成した接合部250を覆うことが好ましい。接着剤240は、熱もしくは紫外線の適用により硬化もしくは固化するエポキシ材料を含むことができる。例えば、接着剤240は、マサチューセッツ州ビルリカフォーチューンドライブ14のエポキシテクノロジー社から入手可能なEPO−TEK(登録商標)353ND−4などの熱硬化型2成分エポキシを含むことができる。接着剤240は、接合部250をカプセル化し、その機械的安定性を増加させる。
【0023】
さらに図1を参照すると、近位管状部分206と遠位コイル部分208がデリバリーシステム10の対極電極を形成している。この点に関して、デリバリーワイヤ210は電気接点216と電解分離領域220との間に第1の導電路242を形成している。デリバリーワイヤアセンブリ200が電源400に有効に接続しているとき、この第1の導電路242が電解回路の陰極(−)を具えることができる。第2の導電路244は、デリバリーワイヤ導管213の近位管状部分206と遠位コイル部分208とによって形成される。第2の導電路244は、第1の導電路242から電気的に分離されている。第2の導電路244は、電気回路に陽極(+)あるいは接地電極を含むことができる。
【0024】
第2の導電路244の電気接点246は、デリバリーワイヤ導管213の管状部分206の近位端に配設することができる。一実施形態では、管状部分206が第2の導電路244の一部であるので、電気接点246は単に管状部分206の露出した部分である。例えば、電気接点216に隣接する管状部分206の近位部分は、図3に示すようにポリイミドなどの絶縁コーティング207で覆うことができる。絶縁コーティングがない管状部分206の露出領域は、電気接点246を形成することができる。あるいは、電気接点246は、管状部分206の外部に形成したリング型の電極または他の接点とすることができる。
【0025】
デリバリーワイヤアセンブリ200の近位端202が電源400に挿入されるとき、電源400の対応する電気接点(図示せず)と接続するように電気接点246が構成されている。第2の導電路244の電気接点246は、もちろん、第1の導電路242の電気接点216に対して電気的に分離されている。
【0026】
さらに図1を参照すると、システム10は電解分離領域220を含むデリバリーワイヤ210に直流を供給する電源400を具えている。導電性流体(これは血液などの生理液または食塩水などの洗浄液を具えることができる)の存在下では、電源400が起動されると、電流が第1の導電路242と第2の導電路244を含む回路を流れる。数秒後(通常約10秒未満)、犠牲電解分離領域220が溶解し、閉塞コイル300がデリバリーワイヤ210から分離する。
【0027】
電源400は、駆動回路402とともにバッテリ(例えば、単4電池)などのオンボードのエネルギ源を具える。駆動回路402は、駆動電流を出力するよう構成された1以上のマイクロコントローラもしくはプロセッサを具えることができる。図1に示す電源400は、デリバリーワイヤアセンブリ200の近位端202を受け取り、結合するよう構成された差込口404を具えている。差込口404に近位端202を挿入する際、デリバリーワイヤアセンブリ200に配設された電気接点216,246が、電源400に配置した対応する接点(図示せず)に接続する。
【0028】
可視表示器406(例えば、LEDライト)は、デリバリーワイヤアセンブリ200の近位端202が電源400に適切に挿入されたときに表示することができる。バッテリを交換する必要がある場合には、別の可視表示器407が起動してもよい。電源400は通常、犠牲電解分離領域220に電流を印加するため、ユーザによって押下される起動トリガあるいはボタン408を具える。通常、一旦起動トリガ408が起動された場合、分離が生じるまでドライバ回路402が自動的に電流を供給する。駆動回路402は通常、実質的な定電流(例えば、約1.5mA)を印加することによって動作する。
【0029】
電源400は、デリバリーワイヤ210から閉塞コイル300がいつ分離されたかを検出するよう構成した選択的な検出回路410を具えることができる。検出回路410は、測定したインピーダンス値に基づいて分離を特定することができる。可視表示器412は、電源400が犠牲電解分離領域220に電流をいつ供給したかを表示することができる。別の可視表示器414は、閉塞コイル300がデリバリーワイヤ210からいつ分離したかを表示することができる。可視表示器414の代わりに、音響信号(例えば、ビープ音)または触知性の信号(例えば、振動もしくはブザー)を分離の際にトリガすることができる。検出回路410は、閉塞コイル300の分離を検出した際に駆動回路402を無効にするよう構成することができる。
【0030】
電源400はさらに、従来の双極でないデリバリーワイヤアセンブリが電源400にいつ挿入されたかをオペレータに表示する別の可視表示器416を含むことができる。上記背景で説明したように、別個の対極電極を用いる以前の装置は通常針の形態であり、患者の鼠径部領域に挿入された。電源400は、さらに古い双極でないデリバリーワイヤアセンブリの1つがいつ挿入されたかを検出するよう構成されている。このような状況下では、可視表示器416(例えば、LED)が点灯し、ユーザは電源400に位置するポート418に別個の対極電極(図1に示さず)を挿入するようアドバイスされる。
【0031】
図3は、一実施形態に係るデリバリーワイヤアセンブリ200の断面図を示している。この実施形態の同じ要素は、図1および図2A〜図2Dに関して上述した同じ参照符号で特定される。デリバリーワイヤアセンブリ200は近位端202と遠位端204とを具え、約183cm〜約187cmの長さの寸法である。デリバリーワイヤアセンブリ200は、近位管状部分206と遠位コイル部分208を有するデリバリーワイヤ導管213を具えている。近位管状部分206は、0.0125インチのODと0.00825インチのIDを有するステンレス鋼ハイポチューブで形成することができる。ハイポチューブ部分の長さは約140cm〜約150cmの間とすることができるが、他の長さを用いてもよい。
【0032】
図3で分かるように、遠位コイル部分208は、近位管状部分206の遠位面に端と端を接続する方法で接着される。接着は、溶接または他のボンドを用いて達成することができる。遠位コイル部分208は、約39cm〜約41cmの長さを有することができる。遠位コイル部分208は、0.0025インチ×0.006インチのコイルを具えることができる。この寸法は通常、内部マンドレルといい、コイルワイヤを周りに巻いて複数のコイル巻線を形成するために用いられ、コイルの規格IDである。
【0033】
遠位コイル部分208の1以上のコイル205は、放射線不透過性物質(遠位コイル部分208の固体コイル205として示されている)で形成することができる。例えば、遠位コイル部分208はステンレスコイルの部分(例えば、長さ3mm)、次いでプラチナコイルの部分(これは放射線不透過性であり、さらに長さ3cmである)、次いでステンレスコイルの部分(例えば、長さ3mm)などを具えることができる。
【0034】
デリバリーワイヤ210は第1の導電路242を形成し、一方の端部の電気接点216で終了し、デリバリーワイヤ導管213の遠位コイル部分208に対して遠位に延在する。デリバリーワイヤ210は、電解分離領域220と電気接点216に接続される近位部を除いてポリイミドなどの絶縁コーティング218でコーティングされている。デリバリーワイヤ210は、約0.0125インチのODを有することができる。センタリングコイル260は、遠位コイル部分208の内部の位置でデリバリーワイヤ210に貼り付けられる。センタリングコイル260は、デリバリーワイヤ210がデリバリーワイヤアセンブリ200内で適切な方向を向くようにしている。センタリングコイル260は、本書に記載するような接着剤240を用いてデリバリーワイヤ210に直接接着することができる。この目的を達成するために、接着剤240が塗布され、遠位コイル部分208にデリバリーワイヤ210とセンタリングコイル260を固定する。接着剤240は、より詳細に上述したEPO−TEK(登録商標)353ND−4を含むことができる。
【0035】
さらに図3を参照すると、外側スリーブ262または外被は、近位管状部分206の一部とデリバリーワイヤ導管213の遠位コイル部分208の一部を包んでいる。外側スリーブ262は、近位管状部分206と遠位コイル部分208との間に形成された接続部あるいは継ぎ目を覆っている。外側スリーブ262は、約50cm〜約54cmの長さを有することができる。外側スリーブ262は、ポリエーテルブロックアミド共重合体(例えば、PEBAX7233の積層構造)で形成することができる。外側スリーブ262は、PEBAXとHYDROLENE(登録商標)の積層構造を具えることができる。外側スリーブ262のODは、0.02インチ未満にすることができ、有利には0.015インチ未満である。
【0036】
図3で分かるように、遠位コイル部分208の小部分209は外側スリーブ262を越えて遠位に露出している。使用中に、この小部分209は導電性流体に晒され、回路の第2の導電路244(例えば、対極経路または接地経路)の接点として作用する。遠位に突出するこの部分は、約0.03インチより長い長さを有することができる。電解分離領域220は、遠位コイル部分208の遠位端に対して数センチメートル(例えば、約2〜約4cm)遠位に配置される。
【0037】
図4は、自然状態の閉塞コイル300の一例となる構成を示している。自然状態では、閉塞コイル300が例えば図1に示す直線の構成から第2の形状に変形する。第2の形状は、多種多様の二次元と三次元の双方の形状を具えることができる。図4は、閉塞コイル300の第2の形状の単なる一実施例である。さらに、閉塞コイル300は、この分野で知られているように閉塞コイル300の全部または一部にわたって合成ファイバを組み込むことができる。これらのファイバをコイル巻線308に直接取り付けるか、または織り構成あるいは編み構成を用いてファイバを閉塞コイル300に一体化することができる。
【0038】
デリバリーワイヤ210の近位端214の構成211は、以前の塞栓コイルデリバリーシステムを超える幾つかの利点を提供する。第1に、この構成211は、デリバリーワイヤ210と電気接点216との間の接続の機械的安定性を高める。近位開口部215と、当該近位開口部215のIDより大きなODを有する構成211との組み合わせがさらに、機械的安定性を高めている。この構成211はさらに、機械的安定性を高めることによって、かつデリバリーワイヤ210と電気接点216との間の接点の量を増加させることによって、デリバリーワイヤ210と電気接点216との間の接続の導電的安定性を高める。接点の量の増加はさらに、デリバリーワイヤ210と電気接点216との間の導電率を増加させる。
【0039】
本書に記載したシステム10の別の利点は、それが実際のデリバリーワイヤアセンブリ200の導電路242,244の双極構成を利用しているということである。もはや患者の鼠径部領域に挿入される別個の針電極を用いる必要はない。代わりに、対極電極あるいは接地電極がデリバリーワイヤアセンブリ200に一体化されている。これは針電極の必要性をなくすだけでなく、もはや電流が通らなければならない既存の組織が全くないので、より再現可能な分離時間をもたらす。
【0040】
電気接点216は、デリバリーワイヤ導管213のルーメン212にデリバリーワイヤ210を挿入することによって製造することができる。次いで、デリバリーワイヤ210の近位端214を三次元構成211に形成することができる。次いで、金属はんだをデリバリーワイヤアセンブリ200の近位端202に適用して、その構成211を覆い、電気接点216を形成することができる。金属はんだを硬化させた後、クリッパ等を用いて余剰材料を整えることができる。


【特許請求の範囲】
【請求項1】
閉塞器具デリバリーシステムにおいて、
電解で切断可能な接合部を介して閉塞器具に接続した遠位端を有するデリバリーワイヤと、
前記デリバリーワイヤの近位端に固定した電気接点であって、前記デリバリーワイヤの近位端が非線形の構成を有することにより前記電気接点の機械的接続を強化する電気接点とを具えることを特徴とするシステム。
【請求項2】
請求項1に記載の閉塞器具デリバリーシステムにおいて、前記デリバリーワイヤの近位端の構成が前記電気接点の導電率で線形の構成を超える増加をもたらすことを特徴とするシステム。
【請求項3】
請求項1に記載の閉塞器具デリバリーシステムにおいて、前記デリバリーワイヤの近位端の構成が三次元形状であることを特徴とするシステム。
【請求項4】
請求項1に記載の閉塞器具デリバリーシステムにおいて、前記デリバリーワイヤの近位端の構成が「U」形であることを特徴とするシステム。
【請求項5】
請求項1に記載の閉塞器具デリバリーシステムにおいて、前記デリバリーワイヤの近位端の構成が螺旋形であることを特徴とするシステム。
【請求項6】
請求項1に記載の閉塞器具デリバリーシステムにおいて、前記デリバリーワイヤの近位端の構成が結び目形であることを特徴とするシステム。
【請求項7】
請求項1に記載の閉塞器具デリバリーシステムにおいて、前記デリバリーワイヤの近位端の構成が撚線形であることを特徴とするシステム。
【請求項8】
請求項1〜7の何れか1項に記載の閉塞器具デリバリーシステムにおいて、前記電気接点が前記デリバリーワイヤの近位端の構成を実質的に包む導電材料を具えることを特徴とするシステム。
【請求項9】
患者の血管内の位置に閉塞器具を送達するためのデリバリーワイヤアセンブリであって、
遠位コイル部分に接続した近位管状部分と、前記近位管状部分および前記遠位コイル部分内を延在する導管ルーメンとを有するデリバリーワイヤ導管と、
前記導管ルーメンに配設されたデリバリーワイヤであって、電解で切断可能な接合部を介して閉塞器具に接続した遠位端を有するデリバリーワイヤと、
前記デリバリーワイヤの近位端に固定した第1の電気接点であって、前記デリバリーワイヤの近位端が非線形の構成を有することにより前記電気接点の機械的接続を強化した第1の電気接点とを具え、
第1の導電路が前記デリバリーワイヤによって形成され、第2の導電路が前記デリバリーワイヤ導管によって形成されていることを特徴とするデリバリーワイヤアセンブリ。
【請求項10】
請求項9に記載のデリバリーワイヤアセンブリがさらに、前記デリバリーワイヤ導管の近位管状部分に配設した第2の電気接点を具え、前記第1および第2の電気接点が前記第1および第2の導電路にそれぞれ電気的に接続され、前記第2の電気接点は前記デリバリーワイヤ導管の近位管状部分の露出領域を含むことを特徴とするデリバリーワイヤアセンブリ。
【請求項11】
請求項9または10に記載のデリバリーワイヤアセンブリにおいて、前記デリバリーワイヤが陰極を具え、前記デリバリーワイヤ導管が電解接合部を切断するよう形成された回路の陽極を具えることを特徴とするデリバリーワイヤアセンブリ。
【請求項12】
請求項9に記載のデリバリーワイヤアセンブリにおいて、前記デリバリーワイヤ導管の管状部分が近位開口部を具え、前記デリバリーワイヤの近位端の構成が前記近位開口部より大きいことにより、そこを前記デリバリーワイヤの近位端が通過できないようにしていることを特徴とするデリバリーワイヤアセンブリ。
【請求項13】
請求項9に記載のデリバリーワイヤアセンブリにおいて、前記第1の電気接点が前記デリバリーワイヤの近位端の構成を実質的に包む導電材料を具えることを特徴とするデリバリーワイヤアセンブリ。
【請求項14】
閉塞コイルデリバリーシステムであって、
近位端と、遠位端と、前記近位端および遠位端の間に延在するカテーテルルーメンとを具えるデリバリーカテーテルと、
請求項9〜13の何れか1項に記載のデリバリーワイヤアセンブリと、
それぞれ前記第1および第2の導電路に電気的に接続した電源とを具えることを特徴とするシステム。


【図1】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate

【図2C】
image rotate

【図2D】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2012−520134(P2012−520134A)
【公表日】平成24年9月6日(2012.9.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−554153(P2011−554153)
【出願日】平成22年3月10日(2010.3.10)
【国際出願番号】PCT/US2010/026831
【国際公開番号】WO2010/104955
【国際公開日】平成22年9月16日(2010.9.16)
【出願人】(595148888)ストライカー コーポレイション (52)
【氏名又は名称原語表記】STRYKER CORPORATION
【出願人】(511087006)ストライカー エヌヴイ オペレイションズ リミテッド (6)
【氏名又は名称原語表記】STRYKER NV OPERATIONS LTD.
【Fターム(参考)】