説明

コニカミノルタ株式会社により出願された特許

171 - 180 / 4,463


【課題】 ノズルの高密度配置を実現しつつも配線の設置スペースを確保する。
【解決手段】インクジェットヘッドの多数のノズルがなす四角形状の一辺に沿う方向をX方向、X方向に直交する方向をY方向、X方向に並ぶノズルの個数をN、X方向のノズルのピッチをX、Y方向に並ぶノズルの個数をN、Y方向のノズルのピッチをYとすると、X方向は記録媒体の搬送方向に対して角度θで傾いている。搬送方向及び当該搬送方向に直交する主走査方向を基準とした場合、ノズルの全てが搬送方向から見て所定のピッチPで位置がずれている。搬送方向のノズルのピッチをCとし、主走査方向のノズルのピッチをSとすると以下の式(1)〜(3)の関係を満たしている。Y方向に並ぶノズル一列分の配線は、X方向のノズルのピッチX内で均一に配置されている。
=P×整数・・・(1)
=P×N・・・(2)
θ=atan(C/S)・・・(3) (もっと読む)


【課題】複数の人物のうち声を発した人物の識別の精度をより高める。
【解決手段】複数の端末10と、当該複数の端末10から送信された画像データ及び音声データを受信するサーバー110とを備える情報処理システム1であって、端末10は、被写体の顔を撮像して画像データを取得する撮像部11と、被写体の声を含む音声を取得して前記音声データを生成する音声取得部12と、画像データ及び音声データを送信する通信部15と、を備え、サーバー110は、複数の端末10の夫々から送信された画像データ及び音声データを受信する通信部111と、複数の画像データ及び複数の音声データに基づいて声を発した被写体を識別する制御部112と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、細胞等の粒子状の生体関連物質が分散・懸濁している生理食塩水などの塩を含む溶媒であっても、該生体関連物質どうしを凝集させる横毛管力を弱めることなく、フィルタ上に該生体関連物質を密に凝集させることができる展開方法およびその方法で用いる展開装置を提供することを目的としている。
【解決手段】溶液供給機構を用いて、粒子状の生体関連物質を含有する溶液(以下「試料溶液」と呼ぶ。)を、試料溶液中の水分は透過するが該生体関連物質は透過しないフィルタの一方の面(以下「表面」と呼ぶ。)上に供給する溶液供給工程;および水分排出機構を用いて、フィルタの表面上に供給された試料溶液中の水分を、該フィルタの平面方向の一端に向かう力を作用させながら、フィルタの他方の面(以下「裏面」と呼ぶ。)から排出する水分排出工程を含むことを特徴とする該生体関連物質の展開方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、発光波長が制御され、高い発光効率を示し、且つ発光寿命の長い有機EL素子、それを用いた白色発光素子、表示装置、フルカラー表示装置及び照明装置を提供することである。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子は、特定構造式で表される金属錯体及びホスト化合物としてフラン誘導体又はカルボリン誘導体を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】専用の光センサを用いることなく自己診断機能を実現する有機ELパネルを用いた照明装置および照明制御方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の照明装置1では、コントローラ2は、第1ドライバ31を介して第1入力部411に電力を供給することで第1有機ELパネル群41を照明手段として機能させる場合、受光した光を光電変換することにより第2有機ELパネルに発生する電力を第2出力部422を介して受けることで第2有機ELパネル群42を光センサとして機能させる。そして、コントローラ2は、第2有機ELパネル群42による光センサ機能を用いて、第1有機ELパネル群41による照明手段としての機能が劣化したと判断した場合、照明手段を第2有機ELパネル群42に切り替える。 (もっと読む)


【課題】必要な情報を取得するために、当該情報に関連するメールを精度よく選出することができるメール管理装置を提供する。
【解決手段】メール管理装置は情報処理装置の操作履歴を取得する履歴取得部103と取得された操作履歴のうち、メールの受信の後の所定期間内の操作を表わした操作履歴を、メールに関連した活動ログとして抽出して格納する格納部102と、活動ログに示される操作内容に基づき、メールの重要度を算出する算出部105とを備える。算出部105は、算出された重要度がしきい値以上であるメールを対象とするメールとして選出する。 (もっと読む)


【課題】十分な光電変換効率を達成するための手段を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の共役系高分子は、下記化学式1で表される部分構造を少なくとも1種含む。


式中、Arは、置換されたもしくは非置換の、ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、チオフェン、フラン、ピロール、セレノフェン、ピリジン、ピリダジン、キノキサリン、チエノピラジン、チエノベンゼン、チエノピリジン、ジベンゾチオフェン、チエノチオフェン、ベンゾチアジアゾール、ベンゾオシサジアゾール、またはベンゾトリアゾールを表し、
mは、1または2を表し、
Qは、3つのカルボニル基、または2つのカルボニル基および1つのスルホニル基が隣接した窒素原子を含む特定の構造である。 (もっと読む)


【課題】透明導電性高分子層に相当する層の損傷防止と保存経時による発光不良の防止とを実現する。
【解決手段】本発明にかかる透明電極2は、基板4と、基板4上にパターン状に形成された金属材料からなる第1導電層6と、導電性ポリマーを含有する第2導電層8とを、有する。第2導電層8には繰り返し単位中に水酸基を有する水溶性樹脂が含有され、かつ、第2導電層8中の水酸基濃度が0.5〜5.0mmol/gである。 (もっと読む)


【課題】面状発光体と光電変換素子とを一体的な構造の機能要素として動作させることにより、発光効率と太陽エネルギーの利用効率の両方を高めることができる照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の照明装置1において、光学機能シート2は、フィルム基材の一面に面状発光体が付設され、他の一面に光電変換素子が付設された構成となっている。光センサ3が所定値以上の照度を検知すると、制御部5は、駆動部4を制御動して光学機能シート2を放射状に開花させ、光電変換素子を採光側にして太陽光発電を行い、電気エネルギーを蓄電池7に充電させる。光センサ3が所定値未満の照度を検知すると、制御部5は、駆動部4を制御して光学機能シート2を紡錘状に閉花させて、面状発光体を外面側にして蓄電池7からの電気エネルギーによって照明を行う。 (もっと読む)


【課題】被観測者のストレスの状態をより詳細に管理することのできる、ストレス解析システム、ストレス解析プログラムおよびストレス解析方法を提供する。
【解決手段】ストレス解析システムは、被観測者の行動についての情報を取得する行動情報取得手段と、被観測者の生体情報に基づいて当該被観測者のストレスの度合いを取得するストレス取得手段と、行動情報取得手段によって取得された被観測者の行動についての情報と、ストレス取得手段によって取得されたストレスの度合いとを、対応する時間とともに関連付けて格納する記憶手段と、記憶手段に格納されたデータを参照して、被観測者の行動とストレスの度合いとに基づく評価を行なう評価手段とを含む。 (もっと読む)


171 - 180 / 4,463