説明

グンゼ株式会社により出願された特許

831 - 840 / 919


【課題】 取り付けたボタン電池の保持性が高いいとともに、取り外しの容易なボタン電池取り付け構造、そのボタン電池取り付け構造を用いた電子機器及び血糖値計測表示器を提供する。
【解決手段】 血糖値計測表示器12内のボタン電池取り付け構造10を、ボタン電池14の上面16に接触することによりボタン電池14を固定する上板18を有する電池ホルダー20と、取り付けられたボタン電池14のマイナス側である下面22に弾性的に押圧しつつ接触する第一端子24と、取り付けられたボタン電池14のプラス側である側面26に接触する第二端子28と、ボタン電池14の上面16と下面22とを逆にした取り付けを規制する凸部(取付規制手段)30とを備え、ボタン電池14の上面16を上板18の下面に対して摺動させながらボタン電池14を挿入して取り付けるように構成した。
(もっと読む)


【課題】 栓とカバー材を針から離脱し分別できる離脱分別装置、及びその方法を提供する。
【解決手段】 離脱分別装置20によれば、針5が開栓位置Oを起点として移動する行程で、針5に突き刺された栓2から垂れ下がるカバー材Pが、把持手段21によって把持される。更に、針5が移動することにより栓2が把持手段21から離れるに従って、カバー材Pが把持手段21に引き取られる。把持手段21がカバー材Pを解放すると、カバー材Pは把持手段21から落下し、一の収集手段23によって受止められる。更に針5が移動する行程で、栓2にガイドレール22が滑り接触しながら、栓2を下方へ案内することにより、栓2が針5から落下し、他の収集手段24によって受止められる。 (もっと読む)


【課題】透明性、紫外線遮断性、耐光性、耐熱性、無配向、表面硬度、偏光素子との接着性等の諸性能を備えた保護膜を提供する。
【解決手段】吸水率が0.1%以下、透湿度が150g/m2・24hr以下、耐折度が500回以上、光線透過率が90.0%以上で、実質的に無配向のフィルムからなる、偏光板用保護膜。 (もっと読む)


【課題】味、香り等において、味覚に影響を与えることがなく、単体のまま豆状でも粉状でもそのまま摂食でき、食後血糖値上昇抑制作用を有するα−グルコシダーゼ阻害物を提供する。
【解決手段】大豆を製麹原料とし、モナスカス属に属する糸状菌により培養して得た大豆紅麹及び/またはその抽出物を有効成分とするα−グルコシダーゼ阻害剤。 (もっと読む)


【課題】裁断機へシート材を供給する装置において、裁断を精度高く行えるようにしてシート材の歩留まりを向上させ、またシート材の供給作業としての省人化及び作業能率の向上を図る。
【解決手段】シート材Wの原反Rを保持する原反保持手段5と、原反保持手段5から繰り出されたシート材Wを上下両側から挟持するニップローラ手段6と、ニップローラ手段6通過後のシート材Wを搬送するベルト搬送手段7と、原反保持手段5とニップローラ手段6との間のシート材Wの弛みを検出する弛み検出手段8と、これら各手段を総括的に制御する制御手段9とを有している。 (もっと読む)


【課 題】保湿及び美肌効果を発揮するマイクロカプセル微粒子が、肌着類の肌に接触する面に耐洗濯性を有するように固着されてなる肌着類の提供。
【解決手段】マイクロカプセル微粒子が表面に固着した肌着類であって、マイクロカプセルは滲出成分を有する微粒子よりなり、かつ該微粒子内からの該滲出成分の滲出によって肌表面の皮膚常在菌を選択的に育成することによって保湿及び美肌効果を発揮せしめる。 (もっと読む)


【課題】所望編成スケジュール用にそれの編成プログラムを組む作業が簡単且つ迅速に行えるようにする。
【解決手段】編成スケジュールに含まれる各種動作をブロック化し経時的に並べて記憶保持可能する編成テーブル20と、編成テーブル20へ動作ブロックA〜nを入力する入力操作部21と、各種機械要素の単一動作を指示するステップ情報S1〜を蓄積する動作データ蓄積部22と、編成テーブル20上の各動作ブロックA〜nごとに動作データ蓄積部22からステップ情報S1〜を読み出し動作プログラムPに変換する動作プログラム作成部23と、動作プログラムPを実行するプログラム実行部24とを有している。 (もっと読む)


【課題】 矩形状布を二つ折り、重合、縫着して三角形状袋部及び当布部を形成し、布オムツを構成したもので、布オムツの折り畳み形成が容易で、且つ洗濯後の乾燥が迅速に行えるようにしたものである。
【解決手段】 矩形状の布を二つ折りして、折り目方向と直角方向に同布を重合、縫着し、且つ同縫着部境界の一方側で二つ折り布を袋折りにして三角形状袋部を形成し、更に縫着部境界の他方側で、二つ折り布を幅方向に適宜に谷折りして当布部を形成し、布オムツを構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 小型で簡単な構造でありながら、被試験物の周囲を低圧にでき、被試験物の観察ができる簡易負圧試験装置を提供する。
【解決手段】 簡易負圧試験装置10は、下端に口部11を開放し被試験物W1を内部に収納できる透明ケース1と、被試験物(封止材W1)及び透明ケース1の下端を支持できる支持体2と、透明ケース1が支持体2に支持された状態で透明ケース1の口部11の周縁と支持体2との間の気密を保持するシール材3と、透明ケース1の内部から空気を排出する負圧発生手段4と、内圧を所望の値になるよう調整する内圧調整手段5とを備える。被試験物は、大気圧の中に置かれたときと、大気圧より低い気圧の中に置かれたときに、その形状又は様態が視覚的に判別できる程度に変化するものであれば何でも良い。 (もっと読む)


【課題】
1/4波長の位相差を有するプラスチックフィルムの少なくとも片面に透明導電膜が設けられた上部基板と下部基板とからなる透明タッチパネルは、互いの導電膜面同士が空隙を挟んで向かい合い、更に透明電極基板の光学軸同士が直交するように配置する必要があるため、上部基板と下部基板との其々の光学軸を確認し積層貼着しなくてはならない。
【解決手段】
透明タッチパネルの上部基板と、下部基板とが、光軸の略一定の同一の位相差フィルムから隣接して切出され、位相差フィルムの光学軸31に対し、各基板の辺は45度または135度の角度に位置することにより光学軸の確認が簡略化される。 (もっと読む)


831 - 840 / 919