説明

積水化学工業株式会社により出願された特許

2,001 - 2,010 / 5,781


【課題】金属の外観を有する雨水排水用中継部材を提供すると共に、その雨水排水用中継部材を容易且つ低コストで製作可能にすることを目的としている。
【解決手段】有底中空に形成されていると共に、周壁部20及び上面部のうちの少なくとも一方に、排水部材10に接続される流入口25が設けられ、底部21に、竪樋11に接続される流出口26が設けられた樹脂製の本体部材2と、周壁部20の表面を被覆する金属製の被覆部材3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】目やにの発生を少なく抑え、ロングラン性に富んだ複合管の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】架橋ポリエチレン管6bの周囲を囲繞するように、ポリプロピレンを含有する熱可塑性樹脂エラストマーを主成分とし、発泡剤を含む発泡性樹脂組成物を管状に押し出すとともに、発泡倍率1.5〜3.0倍に発泡させて管本体の周囲を囲繞する発泡樹脂保護層7aを形成する複合管7bの製造方法であって、前記発泡性樹脂組成物が、発泡剤として、発泡開始温度が170℃以上、最大発泡温度が190℃〜230℃である熱膨張型発泡粒子を含むとともに、熱膨張型発泡粒子を融点が110〜130℃の熱可塑性樹脂からなるベース樹脂中に分散混合してマスターバッチ化した熱膨張型発泡粒子マスターバッチと他の成分とを混合して得られることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】屋内側の形状に影響を及ぼすことなく耐火性能を向上させることが可能な外壁構造を提供する。
【解決手段】四角柱状の角形鋼管柱2の屋外側に鋼板外壁3が配設され、屋内側に耐火材となる内壁板4が配設され、鋼板外壁と内壁板との間にはグラスウール5が配設される耐火性能を備えた外壁1である。
そして、角形鋼管柱の屋外面2aと、その面に直交しグラスウールが配設される側の角形鋼管柱の側面2cの少なくとも一部とに、連続して貼り付けられる加熱膨張シート6を備えている。 (もっと読む)


【課題】ビアの形成後にデスミア処理された場合に、ビア周辺の樹脂が除去され難い絶縁フィルムを提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤及び無機充填剤を含むエポキシ樹脂組成物を用いた絶縁フィルムであって、絶縁フィルムを単独で180℃で3時間硬化させた硬化物のガラス転移温度をT1(℃)とし、基板上に絶縁フィルムを積層し、次に絶縁フィルムを(T1−30)〜(T1+20)℃で5分間以上硬化させることにより、絶縁硬化フィルムを形成したときに、基板側の絶縁硬化フィルムの表面から0〜5μmの領域12Aの絶縁硬化フィルムのガラス転移温度T2(℃)及び基板側とは反対側の絶縁硬化フィルムの表面から0〜5μmの領域12Bの絶縁硬化フィルムのガラス転移温度T3(℃)がそれぞれ150℃以上であり、かつ、T2とT3との温度差が10℃以下である絶縁フィルム。 (もっと読む)


【課題】ビア等の貫通孔を樹脂層に形成した後にデスミア処理された場合に、ビア内の底部に形成されたスミアを容易に除去できる多層回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】回路基板2の上面2aに、第1の樹脂層3と、第2の樹脂層4とをこの順で積層する工程と、回路基板2の上面2aに積層された第1,第2の樹脂層3,4に、貫通孔6を形成する工程と、貫通孔6の形成の後に、薬液を用いてデスミア処理する工程とを備え、第1の樹脂層3として、第2の樹脂層4よりも上記薬液により浸蝕されやすい樹脂層を用いる多層回路基板1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】遮音性能の向上が図れるうえに、低コストで実施することができる床構造を提供する。
【解決手段】複数の床小梁15A,・・・,15B,・・・の上に床材14が取り付けられて床を構成し、床小梁15Aにダンパー2がそれぞれ取り付けられた床構造であって、ダンパー2は、床小梁15B,15A,15Bの下端部間又は床小梁15B,15Aと床大梁12の下端部間を略閉塞する幅とされた下側のダンパー部材22を備え、直上の中間の床小梁15Aのみに取り付けられ、両端が自由端とされているとともに、床小梁15A,15B間又は床小梁15Aと床大梁12との間には、繊維系吸音材20が設けられた構成とされている。 (もっと読む)


【課題】基板上の対応する領域にスペーサ粒子を高精度に配置する製造方法を提供する。
【解決手段】インクジェット装置のノズルからスペーサ粒子分散液を、第1の基板上の非画素領域に対応する領域に配置する工程と、スペーサ粒子を介して対向するように第2の基板に重ね合わせる工程と、重ね合わせられた基板間に液晶を注入する、若しくは基板を重ね合わせる前に片方の基板上に液晶を配置する工程とを備え、スペーサ粒子分散液が吐出される部分が、基板表面の非画素領域に対応する領域内に形成された凸部上であり、スペーサ粒子の粒子径が5μm以下であり、スペーサ粒子分散液の20℃における表面張力が33mN/m以上であり、かつスペーサ粒子分散液中のスペーサ粒子濃度が0.01〜5重量%であり、スペーサ粒子を配置する工程において、1つのノズルから1回で吐出されるスペーサ粒子分散液の重量が5〜20ngである液晶表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた成形性と疲労特性とを兼ね備えた硬質の塩化ビニル系樹脂成形体を提供することを目的とする。
【解決手段】塩化ビニル系樹脂又は塩素化塩化ビニル系樹脂(A)及び塩化ビニルモノマー100重量部と、式CH=CH−SiR3−n(式中、Rは水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基、Xは炭素数1〜3のアルコキシ基、nは0〜2の整数である。)
で表されるビニルシラン化合物0.5〜10重量部とを共重合して得られる架橋性塩化ビニル系樹脂(B)を、(A):(B)=(50〜90):(50〜10)の重量比で含有する混合樹脂を主成分とする塩化ビニル系樹脂成形体。 (もっと読む)


【課題】建物外壁から突出するボックスなどが不要で簡単に見栄え良く壁貫通部に取り付けることができるとともに、補修や交換作業を簡単に行うことができる壁貫通部用管継手及びこの壁貫通部用管継手の壁固定方法を提供することを目的としている。
【解決手段】壁Wを貫通する貫通孔Hに挿通される貫通孔挿通部11を有する継手本体1aと、この貫通孔挿通部11の周面に形成された雄ねじ11aに進退可能に螺合し、貫通孔挿通部11が前記貫通孔に挿通された状態で前記壁を挟んで配置されて壁Wの貫通孔Hの周囲を両側から挟み込む2枚の壁挟着リング2,3と、を備え、一方の壁挟着リング2が、壁Wの貫通孔Hの周囲に当接する部分に、壁挟着リング2の回転方向への力を受けると仮固定解除可能な仮固定用粘着層24を備えている管継手Aを用いるようにした。 (もっと読む)


【課題】太陽光からの熱を有効利用でき、例えば冬場の自動車内の温度を高くすることができる自動車を提供する。
【解決手段】太陽光Xを内部に透過する採光部11が設けられた自動車本体2と、採光部11を透過した太陽光Xが照射されるように自動車本体2内に配置されており、かつ太陽光Xの熱を蓄える蓄熱材3とを備える自動車1。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 5,781