説明

セイコーエプソン株式会社により出願された特許

48,391 - 48,400 / 51,324


【課題】 回転中心軸を水平方向に設定した場合であってもモータの破損を回避できる光走査装置、およびプロジェクタを提供する。
【解決手段】光走査装置45は、4つの光束入射側端面451Aを有し回転することで内部を通過する光束を屈折させ光束の射出位置を変更するプリズム451と、回転中心軸Rを中心としてプリズム451を回転駆動する回転駆動部452とを備える。回転駆動部452は、プリズム451における4つの光束入射側端面451Aと交差する2つの端面とそれぞれ接続しプリズム451を支持固定する第1支持部453および第2支持部454と、第1支持部453を回転駆動するモータ456と、モータ456における回転子が回転可能にモータ456を支持するとともに軸受け部455を介して第2支持部454の回転軸454Aを回転可能に軸支するモータブラケット457とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 各色毎で発光効率の異なる電気光学素子を備えた電気光学装置において、その色毎の輝度のムラが無い表示品位の優れた電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 クロック信号CLKの2周期分の長さを有する連続パルス信号と各緑、赤及
び青用有機EL素子7G,7R,7Bの発光効率に応じてそのタイミングが設定された第1
〜第3単発パルス信号とで構成されたスタートパルス信号SPを走査線駆動回路用IC8に入力した。そして、走査線駆動回路用IC8は、連続パルス信号が入力されたときに、各緑、赤及び青用画素6G,6R,6Bを同期して選択し各画素6にデータ信号IDG,IDR,IDBを書き込ませ、その後、単発パルス信号が入力されたときに、発光効率が高い順に各緑、赤及び青用有機EL素子7G,7R,7Bを順次消灯するようにした。 (もっと読む)


【課題】現行の画像表示装置に特別な機構などを設けることなく、残像感の抑制を図り、高品質な画像表示を可能とする。
【解決手段】光源20、該光源20からの光を画像データに応じて変調する液晶装置21及び該液晶装置21で生成された光を投写する投写光学系を有する複数のプロジェクタユニットA,Bを有し、前記複数のプロジェクタユニットA,Bからの光をスクリーン上に重畳投写するマルチプロジェクションディスプレイであって、前記各プロジェクタユニットA,Bにおける前記液晶装置への書き込み開始タイミングをそれぞれ任意に生成する書き込みタイミング生成装置13及び前記各プロジェクタユニットA,Bにおける前記光源からの光を前記液晶装置に照射する光照射制御情報をそれぞれ任意に生成する光照射制御情報生成装置を含む画像表示制御装置1を有する。 (もっと読む)


【課題】 帯電動作に伴って発生する生成物による異常画像が生じるのを防止して良好な印字処理を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像位置Pdvが潜像担持体20の回転中心軸AXを通る仮想水平線HLよりも低い位置に設定されているので、潜像担持体20の回転方向D20において現像位置Pdvから1次転写位置TR1までの間に比較的広い領域を設けることができる。そのため、リフレッシュ部25の設計自由度を高めることができる。特に、現像位置Pdvを潜像担持体20の回転中心軸AXに対して1次転写位置TR1とほぼ対称に設定しているので、斜め配置の中間転写ベルト16と干渉することなく現像部24を配置することができる。また、例えばトナー貯留部の大型化が可能となる等の現像部24の設計自由度が向上する。 (もっと読む)


【課題】 液体現像剤に対する耐性を高め、長時間の使用に耐えることのできる液体現像用感光体および該液体現像用感光体を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基材BM上に形成された有機系感光層OPLの両端部を保護層PLA,PLBで覆って保護している。そのため、感光体OPLの両端部が現像液に晒されるのを防止して、感光層OPLの両端部が現像液に接触するのを防止することができる。したがって、現像液に対する感光層OPLの耐性を高めることができるので、該感光層OPLを有する感光体は長時間の使用に耐えることができる。 (もっと読む)


【課題】 感光体を構成する感光層の両端部に液体現像剤の液溜まりが生じるのを防止して、液体現像剤によって感光層が浸食されて劣化するのを抑制することによって、長期間、安定して画像を形成することのできる技術を提供する。
【解決手段】 X方向においてクリーニングブレード141の幅W2が感光層OPLの幅W1よりも短くなるように構成されている。このため、感光層OPLの両端部領域の現像液が、現像剤吸収ローラによって回収される。したがって、クリーニングブレード141によって除去することのできない、感光層OPLの両端部領域の現像液が回収され、感光層OPLの両端部への現像液の液溜まり発生が防止される。 (もっと読む)


【課題】 液体現像剤に対する耐性を高めるとともに、長時間の使用に耐えることのできる液体現像用感光体および該液体現像用感光体を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ポリエステル系材料からなる結着樹脂を含有する有機系単層型感光層の両端部を、保護層で被覆して保護している。そのため、感光層と基材との間に作用する接着力が弱まったとしても、感光層がその端部側より基材から剥離してしまう、または、感光層と基材との間に隙間が生じてしまうのを防止することができる。また、感光層と基材との間に隙間が生じてしまったとしても、その隙間に現像液が浸入するのを防止することができる。したがって、現像液に対する感光層の耐性を高めることができるのとともに、感光層がその端部から基材より剥離して破損するのを防止することができるので、感光層と基材と保護層とで構成される感光体は長時間の使用に耐えることができる。 (もっと読む)


【課題】 空間変調素子パターンと、第2の光変調素子に設けられたパターンで生ずるモアレを軽減し、高コントラスト映像を表示することを可能とする。
【解決手段】 表示画像データに基づいて光源からの光を変調して画像を表示する画像表示装置であって、前記光源からの光を変調する規則配列された第1の光変調素子と、前記第1の光変調素子からの光を変調する規則配列された第2の光変調素子と、前記光変調素子で変調された光線を第2の光変調素子に導く照明光学系とを有し、前記照明光学系は、前記第1の光変調素子と第2の光変調素子の間に第1の光変調素子の光線を第2の光変調素子の所定位置に分光照明する光学素子を備え、前記光学素子は、少なくとも屈折面を備えるプリズム素子からなるプリズム群を有し、前記屈折面は、前記入射光を所定方向へ屈折する。 (もっと読む)


【課題】 発光素子への戻り光を低減することができる光インターコネクション集積回路、光インターコネクション集積回路の製造方法、電気光学装置および電子機器の提供を目的とする。
【解決手段】 第1の集積回路チップ10と、第1の集積回路チップ10の下方に配置された第2の集積回路チップ20と、第1の集積回路チップ10上に配置された面発光レーザVC10と、第2の集積回路チップ20上に配置されたフォトディテクタPD20と、を含み、第1の集積回路チップ10および第2の集積回路チップ20は、シリコン基板からなり、面発光レーザVC10とフォトディテクタPD20は、第1の集積回路チップ10を挟むように配置されており、1100nm以下の波長の光を用いて光信号を送受信するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 例えば液晶プロジェクタを長寿命化させる。
【解決手段】 複数色の光を別々に供給する光供給手段と、供給される複数色の光の中で最も波長の短い第1の光を変調し、マイクロレンズアレイ板を介さずに出射する第1の電気光学装置と、供給される複数色の光の中で前記第1の光を除く第2の光を変調し、マイクロレンズアレイ板を介して出射する第2の電気光学装置と、出射された第1の光と出射された第2の光とを合成する合成手段と、該合成手段から出射される光を投射する光投射手段とを備える。 (もっと読む)


48,391 - 48,400 / 51,324