説明

日本放送協会により出願された特許

1,961 - 1,970 / 2,206


【課題】入力映像を低ビットレートに圧縮符号化するのに好適な映像圧縮符号化装置に用いられるプリフィルタを提供する。
【解決手段】本発明によるプリフィルタ(100)は、画像の動き領域の帯域を制限する時間フィルタ手段(101)と、主として画像の水平方向及び垂直方向以外の斜め方向の高周波帯域成分を遮断する2次元フィルタ手段(102)と、画像の水平方向及び垂直方向の周波数成分を増強するエンハンス手段(103)とを具える。入力映像は、時間フィルタ手段(101)で処理した後、前記2次元フィルタ手段(102)又はエンハンス手段(103)による処理を行う。
本発明によるプリフィルタによれば、主として画像の斜め方向の高周波成分が遮断され、水平方向及び垂直方向の帯域成分は減衰するに止まるため、入力映像を低ビットレートに圧縮符号化しても、文字スーパー等の静止画像の画質を良好に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 電子線の後方散乱による露光領域の広がりを抑制し、微細なパターンを形成することができるという効果を有する薄膜パターン形成方法、被覆材料、薄膜積層体及びトンネル磁気抵抗素子を提供すること。
【解決手段】 薄膜積層体10は、基板100と、この基板100上に順次形成された電極膜111と、接合膜112と、被覆膜113とを備え、被覆膜113は、接合膜112上に形成された酸化マグネシウム薄膜114と、酸化マグネシウム薄膜114上に形成されたRu薄膜115とを含む。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの過去の番組視聴時における操作情報からユーザに適した番組の再生を行う。
【解決手段】 操作履歴により番組及び番組に関連する番組の再生内容を制御する番組再生装置において、前記ユーザが前記番組再生装置に対して行った操作情報を取得する操作情報取得部と、予め設定された前記番組に対応するメタデータから前記番組内の各シーンの内容を取得するシーン内容取得部と、前記操作情報取得部から得られる情報と、前記シーン内容取得部から得られる情報とに基づいて、ユーザの各シーンにおける操作履歴を解析する操作情報解析部と、前記操作情報解析部により得られる操作履歴から、ユーザの視聴結果に基づく操作傾向を判断する視聴結果判断部と、前記視聴結果判断部により得られる判断結果に基づいて前記番組に関連する番組の最適な再生内容を判断する最適再生内容判断部とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】映像伝送地点に複数種類のパラボラ反射鏡を運び込む必要が無く、取材時の機動性を阻害しない反射鏡アンテナを提供する。
【解決手段】中央鏡面部14、及び中央鏡面部14を支持して反射鏡面開口を異なった大きさに選択形成する鏡面支持部を備えたパラボラ反射鏡11と、反射鏡面開口の大きさが変化可能なパラボラ反射鏡11の焦点位置に配置される給電器12とを有する。給電器12は、反射鏡面開口の大きさに合わせて長さを変更する給電器12の支持部12aにより支持されている。パラボラ反射鏡11は、反射鏡面部の湾曲度合いが変化するように鏡面支持部による反射鏡面部の支持状態を変更することで前記反射面開口を異なった大きさにすると共に、給電器12は反射鏡面部からの距離を変更する。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ素子やケーブルの個体差による各系統のアンテナ素子間の位相較正を行うことができるアンテナ位相較正装置及びそれを用いた追尾アンテナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 互いに隣接し基準となるアンテナ素子間の見かけ上の位相差を零とする初期較正を行う初期較正手段24,33と、初期較正を行った前記基準となるアンテナ素子それぞれとこれに隣接する他のアンテナ素子との間の見かけ上の位相差を検出し、検出した見かけ上の位相差から基準となるアンテナ素子間の真の位相差である基準位相差を算出する位相差検出手段25,52と、全ての隣接するアンテナ素子間の見かけ上の位相差が前記基準位相差の符号を逆にした値となるよう各系統のアンテナ素子の位相調整を行う位相調整手段16を有する。 (もっと読む)


【課題】画像の先鋭感を維持し、符号化歪が視覚的に目立たなくなる順次走査変換装置を実現する。
【解決手段】各ブロックの画素値のアクティビティ演算手段1と、時間的に前後する前後フィールドから、画素の動きベクトルを表す動き情報、動き検出の精度を表す動き検出精度情報、及びフレーム間補間画素値を出力する動き検出手段2と、入力画像を、画素の散乱度と動き散乱度の2つのパラメータにより規定される1つ又はそれ以上の領域に区分する領域区分情報を出力する領域区分手段6とを有する。適応混合手段7において、区分された領域毎に、重み付け情報を用いてフィールド内補間画素値とフレーム間補間画素値に対して重み付けし、重み付けされたフィールド内補間画素値とフレーム間補間画素値とを混合して出力する。符号化制御情報に含まれる量子化制御情報をアクティビティ情報として用い、動き情報を動きベクトルとして用いる。 (もっと読む)


【課題】 BMLブラウザ画面の更新をデータ放送の画面の更新と同じようにすることができ、新たな放送サービスを実現することができる放送番組受信装置および放送番組送信装置、並びに、放送番組受信プログラムおよび放送番組送信プログラムを提供する。
【解決手段】 放送番組受信装置3は、受信した放送番組をデコードして得られた、当該放送番組に含まれている映像と、送信側から割り込み制御を行うために送信されたイベントメッセージに従って機能するメタデータに基づいてBMLスクリプトを再生したBMLブラウザ画面とを合成して出力するものであって、BMLスクリプト蓄積手段19と、メタデータ蓄積手段21と、復号手段7と、映像蓄積手段21と、BMLスクリプト選択手段25と、BML再生手段27と、映像再生手段29と、映像合成手段31と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 撮像された映像の変換を必要とせず、更に、簡単な構成でかつレンズ群を位置精度よく構成することができる撮像装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置1は、被写体14からの光が入射する複数の負屈折要素光学レンズ系11を、当該負屈折要素光学レンズ系11の光軸に対して直交する同一平面上にアレイ状に配列した負屈折要素画像レンズ群12と、この負屈折要素画像レンズ群12の負屈折要素光学レンズ系11によって結像された被写体14の像を撮像する写真フィルム(画像撮像手段)13とを備え、負屈折要素光学レンズ系11が、負の屈折率を有する媒質からなり、被写体が当該負屈折要素光学レンズ系の物側焦点より遠い位置にある場合には、被写体の正立像を形成し、被写体が物側焦点より近い位置にある場合には、被写体の倒立像を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 メタデータやメタデータ制作者の電子署名が削除された場合に、削除されたことを検出でき、メタデータの改ざんを抑制することができるメタデータ追記装置およびメタデータ追記プログラムを提供する。
【解決手段】 メタデータ追記装置1は、当初制作された初期メタデータ(引継メタデータ)に、複数のメタデータ制作者がそれぞれ独自に制作した独自メタデータを追記する際に利用するものであって、メタデータ受信手段3と、メタデータ追記手段5と、引継情報生成手段7と、引継情報蓄積手段9と、メタデータ送信手段11と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】塗布法によるコーティングが容易で、高い発光効率及び低電圧化を実現可能な有機化合物、及び当該有機化合物を用いた高い発光効率を有する有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料、並びにそれを用いた発光素子を提供する。
【解決手段】式(1)で表わされるイリジウム錯体を含有してなる有機EL素子用ホスト材料。
(もっと読む)


1,961 - 1,970 / 2,206