説明

三菱レイヨン株式会社により出願された特許

961 - 970 / 2,875


【課題】インサート成形又はインモールド成形法において表面硬度、耐熱性、透明性、耐成形白化性、成形時のトリミング加工性に優れ加熱成形を施しても表面荒れ模様欠陥の発現抑制に優れるアクリル樹脂製加飾フィルム等を提供する。
【解決手段】熱変形温度が90℃以上である熱可塑性樹脂層(A−a)並びに熱変形温度が90℃未満であるアクリル樹脂層(A−b)を有するアクリル樹脂系積層フィルム(A)の熱可塑性樹脂層(A−a)側に絵柄層(B)が積層され、アクリル樹脂層(A−b)が最外層に位置しているアクリル樹脂製加飾フィルム、それを使用して得られる成形用シート、それらを使用して得られる積層成形品並びに積層成形品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】側鎖に安定ラジカルを有する重合体を効率的に得る製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される(メタ)アクリル酸エステル(a)。
【化1】


(式中、Rは、水素又はメチル基、Rは、置換基を有していてもよい総炭素数1〜5のアルキル基、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基又はシアノ基、R及びRは、置換基を有していてもよい総炭素数1〜5のアルキル基、置換基を有していてもよい総炭素数1〜5のアルキルカルボキシル基又は置換基を有していてもよい総炭素数1〜5のカルボキシルアルキル基を表し、互いに同一であっても異なっていてもよく、互いに結合して環を形成してもよい。) (もっと読む)


【課題】可視光領域から近赤外線領域の全域において反射率を低く抑えることができる太陽電池用透明部材、および入射する光の反射が抑えられ、受光損出が少ない太陽電池を提供する。
【解決手段】表面に複数の凸部19を有する太陽電池用透明部材であって、凸部19間の平均周期が400nm以下であり、凸部19の先端部の幅TWと凸部19の底部の幅BWとの比(TW/BW)が0.3〜0.8であり、凸部19の高さHとBWとの比(H/BW)が1.5以上である太陽電池用透明部材;該太陽電池用透明部材が、凸部19が形成された側の表面が光の入射側となるように配置された太陽電池。 (もっと読む)


【課題】散気管に簡単な改良を加えるだけで、噴射流により形成される気泡流の方向を任意に偏向させることができ、膜の揺動の大きさを任意に調整することができ、膜面の洗浄効果を著しく高めることができる散気装置、その運転方法及び同散気装置を備えた浸漬型膜分離装置を提供する。
【解決手段】複数の散気管系列A,B を有する浸漬型膜分離装置(5) に適用される散気装置(9) に関する。各散気管系列A,B が少なくとも1個以上の気体噴射ノズル(92)を有しており、隣接する前記散気管系列A,B の各気体噴射ノズル(92)が正対して配されている。正対する気体噴射ノズル(92)の各ノズル口は、同ノズル口から噴射される気泡流が交差状態で衝突するように配置される。また、前記交差状態で衝突する気泡流を偏向調整すべく、各散気管系列A,B に対する各流体通路における気体供給量を制御する気体供給量制御手段を有している。 (もっと読む)


【課題】アルコール、オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドを分子状酸素により液相酸化してα,β−不飽和カルボン酸を製造するにあたり、目的生成物であるα,β−不飽和カルボン酸の生産性を高め、かつ触媒ライフを安定化(活性低下の抑制)する。
【解決手段】アルコール、オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドを分子状酸素により液相酸化してα,β−不飽和カルボン酸を製造するにあたり、パラジウムおよびテルルを含有する触媒を使用し、モリブデン化合物を溶解および/または分散した状態で含み、モリブデン元素の質量割合が1質量ppm以上、40質量ppm以下であるモリブデン供給液を、前記液相酸化を行う反応系中に供給するとともに、前記反応系中に存在する液体の質量に対する、前記反応系中に存在するモリブデン元素の質量割合が270質量ppmを超えない条件で前記液相酸化を行う。 (もっと読む)


【課題】 エタノール発酵液からバイオエタノールを選択的に分離膜する膜の素材として、有機酸に阻害されにくい、すなわち有機酸が吸着されにくい多孔体を提供する。
【解決手段】 チタン含有BEA型ゼオライトからなる難有機酸吸着性多孔体である。前記ゼオライトはSi/Al比が100以上であるゼオライト、またはAlを含まないゼオライトであることが好ましい。
また、アルコールと有機酸を含有する液体にチタン含有BEA型ゼオライトを接触させることにより、前記ゼオライトに前記アルコールを吸着させる工程を含む、アルコールの分離方法である。前記ゼオライトはSi/Al比が100以上であるゼオライト、またはAlを含まないゼオライトであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】イソブチレン、TBA及びMTBEから選ばれる少なくとも1種の原料を用いて、メタクロレイン及びメタクリル酸を高収率に製造できる触媒を提供する。
【解決手段】イソブチレン、TBA及びMTBEから選ばれる少なくとも1種の原料を分子状酸素により気相接触酸化して、メタクロレイン及びメタクリル酸を製造する際に用いられる特定の組成を有する複合酸化物触媒において、全細孔容積が0.1〜1ml/gの範囲に有り、細孔直径が0.1μm以上、1μm未満の細孔により占められる細孔容積が前記全細孔容積の45〜68%であり、細孔直径が1μm以上、5μm未満の細孔により占められる細孔容積が前記全細孔容積の10〜40%であり、細孔直径が5μm以上、10μm未満の細孔により占められる細孔容積が前記全細孔容積の5%以下である細孔径分布を有することを特徴とする複合酸化物触媒。 (もっと読む)


【課題】プラスチゾル組成物の粘度を下げる効果に優れ、優れた硬化物を低コストで得ることのできるプラスチゾル組成物を得ることを可能とする粘度調整剤を提供する。
【解決手段】(A)カルボキシル基もしくはその塩、アルコキシ基およびグリシジル基のうちの少なくとも1つを有する化合物;(B)アミン系化合物;及び(C)金属キレート化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種を含有するプラスチゾル組成物用粘度調整剤。この粘度調整剤と重合体を含有するプラスチゾル組成物。この組成物から得られる被覆層を有する製品。この組成物を用いて成形された成形品。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を発現できる可溶性アニリン系導電性ポリマーの製造方法の提供。
【解決手段】流路を有する反応器を用い、前記流路にポリマー原料としてモノマー成分、塩基性化合物、酸化剤および溶媒を連続的に供給し、前記流路内にて前記モノマー成分を重合させてポリマーとし、該ポリマーを含む溶液を前記流路から排出する可溶性アニリン系導電性ポリマーの製造方法であって、前記モノマー成分が、酸性基置換アニリン、そのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩および置換アンモニウム塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物であり、前記流路における重合反応が行われる部分の断面積が5×10−9〜8×10−5である、可溶性アニリン系導電性ポリマーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】微細凹凸構造を有する硬化層と基材フィルムとの界面の密着性に優れ、かつ透明性が高い透明フィルムを安定的に製造できる方法を提供する。
【解決手段】粗面化によって算術平均粗さRaが0.06〜0.4μmとされた表面を有し、硬化層20との屈折率の差が±0.05以内である基材フィルム18の表面と、表面に微細凹凸構造の反転構造を有するモールド22の表面との間に、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物21を挟持する工程と、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物21に活性エネルギー線を照射し、硬化させて硬化層20を形成し、透明フィルム16を得る工程と、透明フィルム16とモールド22とを分離する工程とを有する製造方法。 (もっと読む)


961 - 970 / 2,875