説明

横河電機株式会社により出願された特許

2,081 - 2,090 / 4,443


【課題】 半導体試験装置のプローブカードからピンエレクトロニクス部への入力容量を高速で測定することのできる入力容量測定回路を提供する。
【解決手段】 DUTが直接接続されるデバイスインタフェース部からピンエレクトロニクス部201への入力容量を測定する入力容量測定回路において、デバイスインタフェース部に設けられ、既知の出力抵抗8を介して方形波信号を出力する波形発生部110と、ピンエレクトロニクス部201に設けられ、波形発生部110の出力信号が印加されるピンエレクトロニクス部201の入力波信号形に基づいて入力容量を測定する容量測定部12とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】他のウィンドウの状態に依存することなく、新たに表示するウィンドウを適切な位置に配置することができるウィンドウ表示装置を実現する。
【解決手段】複数のウィンドウの表示制御を行うウィンドウ表示装置に関する。各ウィンドウのウィンドウ情報を記憶するウィンドウ情報記憶手段と、ウィンドウ上のクリックされたクリック位置を検出するクリック位置検出手段と、ウィンドウ情報及びクリック位置に基づいてクリックにより新たに表示するウィンドウの位置をクリック位置に重ねるように制御するウィンドウ位置制御手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 リフレッシュ処理に起因するメモリのデータ転送効率低下を抑制できるSDRAMリフレッシュ制御装置を実現する。
【解決手段】 コマンドによるバーストリードまたはバーストライト処理に対して割り込んで、所定の全リフレッシュ期間内に所定回数のリフレッシュ処理を実行するSDRAMリフレッシュ制御装置において、
前記バーストリードまたはバーストライト処理が実行されていないアイドル期間に、前記リフレッシュ処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】適正なパルス数のパルス信号が出力されない状態を検知可能なパルス出力装置を提供する。
【解決手段】 CPU3は、入力信号に応じたパルス数を算出するパルス数算出手段31と、パルス数算出手段31により算出されたパルス数のパルス信号を出力するパルス出力手段32と、後述するパルス用カウンタ61によりカウントされたパルス数と、パルス数算出手段31により算出されたパルス数とを照合する照合手段33を構成する。外部回路6には、パルス出力手段32から出力されたパルス信号のパルス数をカウントするパルス用カウンタ61と、パルス用カウンタ61によりカウントされたカウント数を格納するレジスタ62と、レジスタ62に格納されたカウント数をシリアル通信によりCPU3に向けて送信する通信手段63と、が設けられる。 (もっと読む)


【課題】光ファイバに入射させる光パルスのパワーが変動する場合であっても波形歪みや雑音を抑制することができ、高い精度で試験を行うことができる光パルス試験装置を提供する。
【解決手段】光パルス試験装置1は、ゴーレイ符号を用いた符号変調が行われた光パルス列を生成するレーザ光源12と、レーザ光源12からの光パルス列を増幅するEDFA13と、EDFA13により増幅された光パルス列を光ファイバ40に入射させて得られる後方散乱光を受光する受光回路17と、EDFA13から出力される光パルス列のパワー変動に応じて受光回路17から得られる受光信号のレベルを補正するレベル補正部32と、レベルが補正された受光信号に対して相関処理を施すことにより復調を行う相関処理部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】DUTIFをテストヘッドに、短時間で、自動的に容易に接続できるDUTIF接続システムを実現する。
【解決手段】DUTIFに設けられテストヘッドとDUTIFとの接続を監視する監視センサと、この監視センサの検知信号に基づき前記テストヘッドに前記DUTIFを接続する接続手段とを具備するDUTIF接続システムにおいて、前記DUTIFと前記テストヘッドとの間に設けられ前記テストヘッドから前記監視センサに電源を供給し前記監視センサの検知信号を前記テストヘッドに伝達し前記テストヘッドからの指令に基づき前記DUTIFを自動的に下降させて前記DUTIFを前記テストヘッドに電気的に接続する自動動作の信号伝達手段を具備したことを特徴とするDUTIF接続システムである。 (もっと読む)


【課題】 出力回路設定信号のアイソレータを必要としないアナログ出力装置を実現する。
【解決手段】 上位装置から送信されるアナログ値を表すPWM信号を、アイソレータを介して受信して電圧または電流値に変換すると共に、前記上位装置より出力される制御信号を受信する出力回路を備えるアナログ出力装置において、
前記上位装置は、前記制御信号を前記PWM信号に重畳させて前記出力回路に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のセグメントに分割されたアクイジションメモリにシーケンシャルストアする際のトリガデッドタイムを最小にすることによって、より確実に所望の現象を捕捉できるデジタルオシロスコープを実現すること。
【解決手段】複数に分割されたアクイジションメモリのセグメントを切り換えながら、トリガに基づき波形データを取り込むシーケンシャルストア機能を有するデジタルオシロスコープにおいて、シーケンシャルストア開始後に発生するトリガの数をカウントするトリガカウンタと、このトリガカウンタのカウント値が所定値に達した後にポストトリガ分の波形データ取り込みが完了するまでアドレスをカウントするアドレスカウンタと、このアドレスカウンタのカウント値がポストトリガ分の波形データ取り込み完了値に達するごとにカウント値を更新するセグメントカウンタを設け、前記セグメントカウンタのカウント値更新とともに前記セグメントを切り換えて波形データを取り込むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】支持ばねが切れたことを検知し、ICデバイス,ICソケット,ワークプレス自身が損傷することがないハンドラ装置を実現する。
【解決手段】基台に取り付けられ上下動するワークプレスを具備するハンドラー装置において、このワークプレスに一端が取り付けられ他端が前記基台に取り付けられ前記ワークプレスを上方に引っ張る弾性装置と、前記弾性装置の弾性本体の抵抗値の閾値を設定する閾値設定回路と、前記弾性装置の弾性本体の抵抗値を測定し測定値が前記設定閾値を越えた場合に前記ワークプレスの上下動停止の信号を発する抵抗値測定回路とを具備したことを特徴とするハンドラー装置である。 (もっと読む)


【課題】システム起動時の突入電流の発生を軽減するプログラマブルロジックコントローラを実現する。
【解決手段】複数のモジュールで構成されるプログラマブルロジックコントローラに関する。自モジュールの実装位置を検出する実装位置検出手段と、実装位置から自モジュールの起動タイミングを生成する起動タイミング生成手段と、起動タイミング生成手段の動作を有効にする第1のリセット解除手段と、起動タイミングで自モジュールを起動するリセット解除信号を出力する第2のリセット解除手段とを設けた。 (もっと読む)


2,081 - 2,090 / 4,443