説明

横河電機株式会社により出願された特許

4,341 - 4,350 / 4,443


【課題】 汎用コントローラで制御対象のシステムの運転を停止すること無しに、ハードウェア診断プログラムを状況に合わせた任意の優先順位で実行させる手段を提供する。
【解決手段】 制御対象のシステムで用いるOSを備えたコントローラにおいて、前記制御対象のシステムを通常運転する際に実行される運転用プロセスと並列して診断用プロセスを実行する診断実行手段と、前記診断用プロセスの実行優先順位を指定する優先度制御手段とを備えたことを特徴とするコントローラであり、前記診断用プロセスに、所定のハードウェア診断を実行させる。 (もっと読む)


【課題】 クライアント装置に組み込まれて動作するプログラムを、容易に所望のバージョンに変更することができるクライアントサーバシステムおよびクライアント装置のプログラムバージョン変更方法を実現することにある。
【解決手段】 本発明は、電気的に書き換え可能な不揮発性メモリに格納されるファームウェアによって動作し、ネットワークを介して所定のプロトコルでサーバ装置から送信されるコマンドに従って処理を行うクライアント装置を有するクライアントサーバシステムに改良を加えたものである。本システムでは、サーバ装置に、ソフトウェアを格納するプログラム記憶部を設け、ソフトウェアはサーバ装置上で動作してクライアント装置にコマンドを送信すると共にファームウェアが組み込まれている。また、クライアント装置に、プログラム記憶部に格納されるソフトウェアが保持するファームウェアを不揮発性メモリに書き込む更新手段を設けたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 銘柄毎に操作端と測定点の位置対応関係を測定して切り換えていたが手間がかかり、また操業中に位置対応関係がずれるとステップ応答を測定して再度位置対応関係を測定しなければならず、品質管理上問題があった。
【解決手段】 操作端の操作量をプロセスモデルに入力し、このプロセスモデルと測定プロファイルの偏差が最小になるようにプロセスモデルの位置対応関係、干渉幅、プロセスゲインを修正し、またこの位置対応関係を、操作量を出力する幅方向制御器に設定するようにした。操業中に逐次位置対応関係を最適値に修正できるので、位置対応関係がずれても制御性が悪化することがなくなり、かつ銘柄毎に位置対応関係を測定して切り換える手間がなくなる。 (もっと読む)


【課題】 既設のフィールド機器の無線化を容易に行なえるようにすること。
【解決手段】 各種プロセスの現場に設置され上位の制御コンピュータ・システムに信号線を介して接続するフィールド機器において、前記信号線に、前記信号線に流れる信号を無線プロトコルに変換する信号変換手段と、前記無線プロトコルを無線送信する無線通信手段とを備える無線通信装置を設置することを特徴とするフィールド機器。 (もっと読む)


【課題】 少ない部品点数で、被試験対象に高精度な電圧を出力する電圧電流発生装置を実現することを目的にする。
【解決手段】 本発明は、リファレンス電圧により出力範囲が決まるDA変換器を有するカードを複数枚設け、各カードのDA変換器の出力を被試験対象に与える電圧電流発生装置に改良を加えたものである。本装置は、被試験対象の基準電位を基準とした基準電圧を生成する基準電圧分配部と、カードごとに設けられ、基準電圧分配部の基準電位を基準とし、基準電圧分配部の基準電圧からリファレンス電圧を生成し、DA変換器に出力するリファレンス電圧生成部とを設けたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 一対のリニアモータのスライダ間を結合するアーム部材の中点位置の制御性を向上すると共に、ドライバの構成を簡素化できるリニアアクチュエータを実現する。
【解決手段】 位置検出手段を備えた一対のリニアモータを有し、このリニアモータのステータを所定距離を隔てて平行に配置し、前記リニアモータのスライダ間をアーム部材で結合したリニアアクチュエータにおいて、
前記一対の位置検出手段の出力に基づき前記スライダ間の中点位置信号を算出する中点位置検出手段と、
前記中点位置信号と目標位置信号との偏差に基づき前記スライダを共通のドライバにより駆動する位置制御手段と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】 官能検査を含む検査工程を自動化し、安定した結果をえることができる検査装置を実現することを目的にする。
【解決手段】 本発明は、被検査対象が出力する信号の波形品位によって、被検査対象を検査する検査装置に改良を加えたものである。本装置は、被検査対象の出力を制御する制御信号を複数出力する電源部と、被検査対象が出力する信号を測定し、波形画像を作成する波形測定部と、波形測定部が測定した波形画像から波形品位を示す値を複数求める解析手段と、解析手段によって求められた値が目標値を満たすかを判断する判断手段と、判断手段の判断結果によって、電源部が出力する制御信号の設定値を変更する最適化手段とを設けたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 低速なテストヘッドでも、高速に試験が行えるICテスタを実現することを目的にする。
【解決手段】 本発明は、被試験対象をテストヘッドにより試験するICテスタに改良を加えたものである。本装置は、テストヘッドの複数の出力を入力し、シリアル信号として、被試験対象に出力するパラレル/シリアル変換部とを備えたことを特徴とする装置である。 (もっと読む)


【課題】 三次元デジタイザと医用画像装置との位置合わせを容易に行う変換装置を実現する。
【解決手段】 三次元デジタイザの測定画像信号と対応する医用画像装置の画像の画像信号との位置合わせをする変換装置において、
前記三次元デジタイザの測定信号と医用画像装置の測定信号を用い対応する点が一致するようにすることにより前記三次元デジタイザの測定信号と前記医用画像装置の測定信号が互いの対応する座標系信号になるような変換式を求める変換器を具備したことを特徴とする変換装置である。 (もっと読む)


【課題】 DSP7によるインターレース画像データからノンインターレース画像データへの並べ替え処理が不要で、固体撮像素子の良否検査を高速に行うことができる固体撮像素子検査装置を提供すること。
【解決手段】 固体撮像素子の出力画像データを格納するデータメモリから画像データ処理を行うために画像データを格納する画像処理メモリに画像データを転送するとともにインターレース方式とノンインターレース方式の相互間で画像データの並び替えを行い、所定方式の画像データに基づき固体撮像素子の検査を行う固体撮像素子検査装置であって、
インターレース方式とノンインターレース方式の相互間における画像データの並び替えおよび画像データの転送処理を同時に行う並び替え転送手段を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


4,341 - 4,350 / 4,443