説明

株式会社タイトーにより出願された特許

11 - 20 / 49


【課題】 自分のキャラクタを特定のライバルと戦わせることができ、遊ぶ場所や時間に制約を受けることなく、他のプレイヤと対戦できるTVゲーム装置における対戦要求システムを提供する。
【解決手段】 ゲーム機1bから走行データがサーバ装置14に蓄積されるとともにWEBコンテンツまたはゲーム機本体で指定した相手に対し、対戦要求が発信される。サーバ装置14から指定したプレイヤがプレイをするゲーム機に対し、対戦要求が送信される。例えばゲーム機1dのプレイヤが対戦要求された相手であると、その相手プレイヤは対戦要求を受けるか否かを選択し、対戦要求を受けた場合には、挑戦者のプレイデータの再生画像とともにプレイを行う。挑戦結果はサーバ装置に蓄積され、挑戦者はその結果を見ることができる。 (もっと読む)


【課題】 WEBコンテンツでゲーム機における機能を管理できる制御システムにおいて、ゲームの利用者の習熟レベルに応じてコンテンツを解放することによりWEBサイトを初心者にわかり易く、上級者にはマニアックな要求に応えることができるWEBコンテンツサービスの解放段階制御システムを提供する。
【解決手段】 レースゲーム筐体1でゲームを行い、プレイ時間またはポイント蓄積情報をサーバ装置30に送信する。例えば、所定のポイント値になると該ポイント値とフラグオンの情報がサーバ装置30に送られる。パソコン60または携帯情報端末40ではサーバ装置30にアクセスしてゲーム連動WEBコンテンツを閲覧できる。このWEBコンテンツの機能がフラグオン情報により段階的に解放されるためプレイヤはゲーム機の進みぐあいにしたがって段階的にWEBコンテンツの各機能を使用できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 ゲーム装置導入時等の設備投資の負担が少なくて済むと共に、高い広告効果の得られる通信ゲームシステムを提供する。
【解決手段】 ホスト局(1)から、多数のゲーム場(2)の通信ゲーム装置(21)及びゲーム場以外(3)の不特定多数の情報閲覧端末機(31)に必要なデータをダウンロードして、ゲーム等を行う通信ゲームシステムにおいて; 各ゲーム場(2)内に、(a)ローカル広告作成編集機(23a)と、(b)これにより作成編集されたローカル広告データを、ホスト局の広告サーバー(11b)へアップロードする通信制御装置(23b)と、(c)ローカル広告作成編集機(23a)により作成されたローカル広告データを記録し、これを当該ゲーム場内の通信ゲーム機(21)に随時配信し、ディスプレイさせるローカル広告サーバー(23c)と、を備えたローカル広告配信装置(23)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メモリを限界まで使いつつ見栄えを良くする。
【解決手段】請求項1の発明によるビデオゲーム機器における画像表示方法は、表示対象物を複数のパーツに分けて表示するビデオゲーム機器における画像表示方法において、複数のパーツを、それぞれポリゴンモデルとして表示し、ポリゴンモデルのポリゴン分解数を、複数のパーツにおいて個々に設定することを特徴とする。請求項2の発明によるビデオゲーム機器における画像表示方法は、請求項1において、ポリゴンモデルのポリゴン分解数を、複数のパーツにおいて個々に設定する際に、メモリ使用量またはメモリ残量を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 他のプレイヤに対し視覚的・効果的に自らの能力を誇示することができるTVゲーム装置を提供する。
【解決手段】 CPU20はサーバ装置14より対戦履歴をダウンロードし、ステッカ生成部20cは対戦履歴よりステッカを生成する。戦績表示制御部20bは自車と対戦相手の戦績ステッカのデモ表示をする。レース後、勝ち負けによって対戦履歴を更新しサーバ装置14にアップロードする。そして、更新した対戦履歴よりステッカを生成し自車と対戦相手の戦績のデモ表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 ゲームの個人プレイデータをネットワーク上のサーバまたはゲーム装置に装着される記憶媒体などに保存し、このプレイデータを分析して次回のゲームのプレイ時に、どのタイミングで具体的にどのように操作するかのアドバイスを作成して表示することにより、同じゲームで同じ間違いをしないようにできるゲームシステムを提供する。
【解決手段】 コイン投入,コース選択の後、個人認証を行うと、既に走ったことのあるコースではサーバ装置からアドバイスデータがダウンロードされる。走行前に全体のアドバイスを表示する。走行開始しアドバイス表示位置になると、その場のアドバイスを表示する。そして走行中のプレイデータを記録し、ゲーム終了後に記録したプレイデータをサーバ装置にアップロードし、サーバ装置でアドバイスデータが作成され、各個人のデータ保存域に保存される。 (もっと読む)


【課題】 参加するゲームを選択する際にどのゲームに参加するかをわかりやすく表示して間違いを減少させることが可能な複数人数参加可能なゲームシステムを提供することにある。
【解決手段】 ゲーム開始のときにゲーム機表示部に選択マトリクス表示テーブルが表示される。該テーブルは横軸に4つのゲーム機筐体を、縦軸に別のゲームを選択できるようになっている。(a)はゲーム機1番と2番が同じゲームを行う場合のカーソルの位置を示している。(b)はゲーム機1番と2番がそれぞれ異なるゲームを行う場合のカーソルの位置を示している。このように一目瞭然で現在の各ゲーム機の状態を把握でき、簡単に対戦相手などを選ぶことができる。 (もっと読む)


【課題】カメラが障害物に衝突した瞬間であってもゲームキャラクタが衝撃の無い滑らかな動きで表現されることを主要な目的とする。
【解決手段】本発明によるビデオゲーム機におけるカメラ位置決定方法は、ゲームキャラクタに注視点を置くカメラが物体に衝突しているか否かを判断するステップ(S1)と、ステップ(S1)で衝突していると判断したときに、カメラの移動円と物体の衝突面との交点を求めるステップ(S2)と、交点が求まったか否かを判断するステップ(S3)と、ステップ(S3)で交点が求まったと判断したときに、カメラを交点に移動するステップ(S4)とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来にないメダル投入方式で、射出タイミングや射出量も自由に調整でき、しかも、誰もが操作しやすいメダル射出器を提供する。
【解決手段】メダル射出器10は、メダルゲーム機のプレイフィールドにメダルMを射出するためのものであって、投入用のメダルMをストックする投入メダル貯留部12及びメダルMを鉛直状態にして受け入れるメダル投入スリット13を有するメダル受け入れ部11と、メダルMを鉛直状態に保持して転動させるメダル通路15及び射出用のメダルMをストックしておくための射出メダル貯留通路16を有するメダルガイド14と、回転によってメダルMをプレイフィールド側に運ぶメダル射出プレート18及びメダル射出プレート18を回転させるメダル射出ハンドル19を有するメダル射出部17と、メダルゲーム機の筐体の正面のプレイフィールドに向けて、所定の角度範囲内で揺動自在な軸支ロッド22などとを備える。 (もっと読む)


【課題】 一度に高額のゲーム料金を払い込み、何度もゲームを行うことが予定されるプレイヤーに対しては優遇措置が与えられると共に、ゲーム料金支払いのためにプレイヤーが多数のコインを予め用意したり、両替を行なったりする必要のないクレーンゲーム機を提供することを課題とする。
【解決手段】 ゲーム料金徴収装置が、一時に投入される金額が所定額を超過したとき信号を発信する高額料金検出装置(6e)を具備し; 景品キャッチャー(3A,3B,3 )、景品キャッチャー移動機構(4)及びそれらの制御装置(5)が、第一作動状態と、当該第一作動状態よりもプレイヤーに対して有利な第二作動状態とで、作動できるように構成されており; 上記高額料金検出装置(6e)が発信した信号に応動して、上記景品キャッチャー等を、その第一作動状態から第二作動状態へと切り換え得る作動状態切換え装置(5a)が設けられたこと; を特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 49