説明

株式会社駒井ハルテックにより出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】溶接長さとして40mm以上を確保でき、添接板のボルト孔のピッチが70mm未満であっても、添接板を母材に回動可能に取り付けることができる添接板取付け金具を提供する。
【解決手段】添接板取付け金具100は、母材表面に溶接される第1金具部材110、および添接板側面に溶接される第2金具部材120を備え、これらの第1および第2金具部材110、120はL字形鋼材やT字形鋼材やコの字形鋼材や鋼板で形成されており、それらのL字形鋼材の一片には、板厚方向に貫通する円形の一対のボルト孔116,126が設けられており、一対のボルト孔を用いボルト130・ナット132により、第1金具部材110および第2金具部材120の第2板状部材114同士を連結し締め付けるようになっており、前記一対のボルト孔の径が、ボルトの軸径より1mm以上大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】上部で支持可能となる既設橋梁の撤去において、解体作業の能率向上が図れると共に、移動式クレーン、大型クレーン、ケーブルクレーン等を極力使用しないで施工することで、設備コスト及び作業コストの削減を実現できる橋梁の撤去工法を提供する。
【解決手段】上部で支持可能となる既設橋梁1の全長にわたってこの全長に見合う長さの工事桁12を挿通し、既設橋梁1の主構3及び橋面2を端部から所定距離の位置で分断して分断既設橋梁とし、この分断既設橋梁を台車15で支持工事桁の一方端部に設定した仮置位置Bに移動させ、この仮置位置Bで分断既設橋梁を小ばらしして陸地上に積み込み搬出し、前記分断工程と搬出工程を既設橋梁1の長さ分だけ繰り返し行うことで既設橋梁1の全長を撤去する。 (もっと読む)


【課題】施工期間が短い河川内での橋脚の補強を短期間で完了することができ、上空の制限を受ける施工においても鋼矢板の圧入による仮締め切り工法の施工が支障なく行える鋼板巻き立ての橋脚補強工法を提供する。
【解決手段】橋脚1の外面にアンカーボルトを植立て、巻立てに使用する補強鋼板4と同じ材質の鋼板を用いた先行プレート23を、前記アンカーボルトで橋脚1の外面に取付け、仮締め切り工21と橋脚1の対向面間に配置した切梁22の橋脚側端部を前記先行プレート23に結合することで、仮締め切り工21にかかる外圧を切梁22を介して橋脚1で支持し、この状態で前記仮締め切り工21内の土砂を掘削した後、橋脚1の外面にこの外面を覆うように補強鋼板4を巻立てて耐震補強を施し、先行プレート23を残すことで補強鋼板4の一部とする。 (もっと読む)


【課題】箱桁を接合する際に、足場の設置を必要とする作業をできる限り少なくする。
【解決手段】箱桁1の向かい合う端部に、それぞれその箱桁1内へ突出する支持部20を設け、その並列する一方の箱桁1の前記支持部20と他方の箱桁1の前記支持部20とに引張部材30を係止し、その引張部材30で前記両支持部20を橋軸方向に引き寄せることにより、前記向かい合う端部同士を当接させて前記一方の箱桁1と前記他方の箱桁1とを接合した。前記箱桁1は、鋼製の下フランジ11、ウェブ12及び鋼床板部13を備え、前記支持部20はその下フランジ11、ウェブ12、鋼床板部13の内面に設けられる。箱桁1同士の接合に際し引張接合を採用し、その引張接合を箱桁1内で行うことができるようにしたので、足場等の設置は不要となり、直下の道路や鉄道等の交通に対する影響を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】橋台や橋脚と橋桁を連結する落橋防止装置を数種類の既製品として設計し、これを量産しておくことにより、早く安く簡単に設置することができる落橋防止装置を提供する。
【解決手段】橋台や橋脚1に固定するブラケット金具5と橋桁2に固定するブラケット金具6を連結部材7で結合するようにした落橋防止装置であって、前記ブラケット金具5と6が、固定用のベースプレート12と、このベースプレート12に固定され、連結部材7を結合する部分を備えたブラケット13の組み合わせからなり、前記ベースプレート12に対してブラケット13の固定角度が選択可能となっている。 (もっと読む)


【課題】経済的な建設費用で風力発電装置をタワー頂部に設置する方法を提供する。
【解決手段】この風力発電装置の設置機構Aは、風力発電装置用のタワーTw頂部の対向する側面に沿って挿入設置される基板1に対して回転自在に設けられる一対の枠部材2を互いに連結部材連結ロッド3で平行状に連結した設置枠を形成し、枠部材2の上端、下端、及び連結部材に複数の滑車4a、4b、4c、5、5、6、6を設け、連結部材の滑車4a,4b,4cを通るワイヤW1を介してタワーTw頂部付近まで吊り上げられた風力発電用重量部材のナセルNを、設置枠を所定角度回転させることにより引上位置からタワーTw頂部に移動させてこの頂部上に設置し得るようにした。 (もっと読む)


1 - 6 / 6