説明

日本ゼオン株式会社により出願された特許

1,051 - 1,060 / 1,870


【課題】多層回路基板さらに詳しくは、表面が平滑で微細配線パターン形成が可能であり、かつ、難燃性に優れた電気絶縁層を有する多層回路基板、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】導体層を有する内層基板の表面に、電気絶縁性重合体、硬化剤、およびフィラーを含有する熱硬化性樹脂組成物を積層し、次いで硬化させることにより電気絶縁層(B1)を形成し、その表面にフィラーを含有せず、電気絶縁性重合体および硬化剤を含有する熱硬化性樹脂組成物を積層し、ついで金属に配位可能な構造を有する化合物と接触させた後、硬化させることにより電気絶縁層(B2)を形成し、かつ、前記電気絶縁層(B2)の厚さを前記電気絶縁層(B1)の厚さの1/5〜1/50とする。 (もっと読む)


【課題】 圧縮永久ひずみが小さく、かつ、耐摩耗性に優れたゴム架橋物を与える架橋性ニトリルゴム組成物を提供すること。
【解決手段】 α、β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位およびα,β−エチレン性不飽和ジカルボン酸モノエステル単量体単位を有し、ヨウ素価が120以下である高飽和ニトリルゴム(a)、BET比表面積が10m/g以上の炭酸カルシウム(b)およびポリアミン系架橋剤(c)を含有してなる架橋性ニトリルゴム組成物により上記課題が解決される。好ましくは前記BET比表面積が10m/g以上の炭酸カルシウム(b)が脂肪酸、脂肪酸塩、脂肪酸エステル、樹脂酸、樹脂酸塩および樹脂酸エステルよりなる群より選ばれる少なくとも1種の有機物で表面処理されたものである。 (もっと読む)


【課題】 連続的な塗工を行っても、塗工機の貯留部に析出物が発生しない塗布層の形成方法を提供する。
【解決手段】 塗布液の貯留部を有する塗工機から供給される塗布液を基材上に塗布する、塗布層の形成方法において、 前記貯留部が、その内側表面の少なくとも一部に、無機材料と有機材料とからなる被膜が形成されたものであり、 前記塗布液が、導電性微粒子及びα−アミノケトン構造を有する光重合開始剤を含有するものであることを特徴とする、塗布層の形成方法。 (もっと読む)


【課題】光学レンズとしての十分な低複屈折性、透明性を有し、かつ成形品を生産する際にスプルー、ランナーなどに割れが発生するおそれのない機械的特性を有する樹脂組成物、及び該樹脂組成物を成形してなる光学成形品を提供すること
【解決手段】芳香環を有するノルボルネン単量体由来の繰り返し単位(a)を含有するノルボルネン単量体の開環重合体水素添加物(A)と、芳香環を有するノルボルネン単量体由来の繰り返し単位(b)を含有するノルボルネン単量体及びα−オレフィンの付加共重合体水素添加物(B)とを含有してなることを特徴とする樹脂組成物、及び該樹脂組成物を成形してなる光学用成形品。 (もっと読む)


【課題】セメント状の重合体溶液に凝固液を加え、ゴム状重合体成分を凝固させることによりゴム状重合体を製造する方法において、操業性の向上、ならびに製造プロセスおよび製造機器の削減を可能とし、設備費の低減および製造コストの低減を図ること。
【解決手段】セメント状のゴム溶液と、第1凝固液とを、破砕機能付きポンプの手前で接触させることにより、ゴム状重合体成分を凝固させながら、前記ゴム溶液および前記第1凝固液を前記破砕機能付きポンプに供給する工程と、前記破砕機能付きポンプ内部で、凝固したゴム状重合体成分を破砕することにより、クラム状のゴム状重合体を含むクラムスラリーを得る工程と、を有するゴム状重合体の製造方法であって、前記破砕機能付きポンプ内部で、凝固した前記ゴム状重合体成分を破砕する際に、さらに第2凝固液を、直接、前記破砕機能付きポンプ内部に供給することを特徴とするゴム状重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】誘電正接が小さく、誘電正接の温度及び湿度による影響が小さく、ブリスターなどの発生による剥がれなどの生じにくい積層体及びそれを含んで成る電気回路基板を提供する。
【解決手段】シクロオレフィン単量体、メタセシス重合触媒、連鎖移動剤及び架橋剤を含む重合性組成物を支持体上に流延し、次いで塊状メタセシス重合してフィルム状の成形体を得、この成形体の表面上に鍍金などによって導電性配線層を積層し、次いでこの配線層の上にアモルファスカーボン膜を積層することによって積層体を得る。この積層体を幾重にも重ね電気回路基板を得る。 (もっと読む)


【課題】搬送ロールなどで、表面が擦れたり、引っ掻かれたりなどしても、光学的特性にほとんど影響がでない、偏光分離機能等を備える光学素子を提供する。
【解決手段】透明樹脂層Aと、細長く線状に延び且つ互いに離間した状態で略平行に複数並んだ吸光性膜からなるグリッドと、透明樹脂層Bとがこの順に積層されてなり、該透明樹脂層Bはグリッド側表面に凸構造Bを有し、該凸構造Bは複数の凸部bからなり、該凸部bによって透明樹脂層Bとグリッドとの間に空間が形成され、該空間が空気又は不活性ガスで満たされている、光学素子。 (もっと読む)


【課題】セメント状の重合体溶液に凝固液を加え、ゴム状重合体成分を凝固させることによりゴム状重合体を製造する方法において、操業性の向上、ならびに製造プロセスおよび製造機器の削減を可能とし、設備費の低減および製造コストの低減を図ること。
【解決手段】セメント状のゴム溶液と、凝固液とを、破砕機能付きポンプに供給し、ゴム状重合体成分を凝固させ、クラム状のゴム状重合体を含むクラムスラリーを得る工程と、前記破砕機能付きのポンプから吐出されたクラムスラリーを、直接、スクリーンに供給し、前記クラムスラリーに含有されているゴム状重合体と溶剤・凝固液とを、前記スクリーンにより分離する工程と、を有するゴム状重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐振性が高く、紙屑が発生せず、作業性が高く効率よく梱包や搬送が行え、環境に優しい搬送形態を実現できるコードリール用コンテナを提供する
【解決手段】コードリール用コンテナ1においては、少なくとも最下段のコードリール70のリール中心孔をパレット8上の底板のリール中心孔受け突起に嵌合して位置決めし、その上に順次コードリール70を段積みする。段積みしたコードリール70に側部巻回用エアーバッグ41を巻きつけてエアーを注入し、側板14,16を立設してその上に上部被覆用エアバッグ42を載置し、上蓋20で閉塞する。コードリール70の周囲はエアーバッグ41により被覆保護され、段積みされたコードリール70は強固に同心状態に維持され、側板14,16に対して位置が固定される。 (もっと読む)


【課題】トナーの保存時においては、保存性(耐ブロッキング性)を保ち、トナーの定着工程においては、低温定着性、及び耐オフセット性を可能とし、且つ印字耐久性に優れた静電荷像現像用トナーを提供する。
【解決手段】結着樹脂及び着色剤を含有する着色樹脂粒子を含む静電荷像現像用トナーにおいて、上記着色樹脂粒子がさらにα−オレフィン単量体(A)、及びα−オレフィン重合体(B)を含有し、上記α−オレフィン単量体(A)は、炭素数が10以上、且つ融点(TmD)が25℃以上55℃未満の単量体であり、上記α−オレフィン重合体(B)は、上記α−オレフィン単量体(A)が構成単位となり、且つ融点(TmD)が25℃以上70℃未満の重合体であることを特徴とする静電荷像現像用トナーである。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 1,870