説明

日本フイルコン株式会社により出願された特許

51 - 58 / 58


【課題】 表面性、耐摩耗性、剛性、走行安定性に優れた工業用二層織物を提供する。
【解決手段】 上面側経糸と下面側経糸が上下に配置して組を形成し、上面側経糸と上面側緯糸とからなる上面側織物と、下面側経糸と下面側緯糸とからなる下面側織物で構成され、上面側織物と下面側織物を経方向の糸で接結してなる工業用二層織物において、
下面側織物は、上面側緯糸と下面側緯糸と織り合わされる組を形成した経地糸接結糸または下面側経糸が1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで複数本の下面側緯糸の上側を通る組織からなり、該経糸の片側隣に配置する経糸も同じ下面側緯糸の上下を通る同組織とし、これら2本ペアの経糸をシフトさせて順次配置して下面側織物の完全組織を形成してなり、下面側緯糸は連続する2本の経糸の上を通った後、複数本の経糸の下側を通って下面側表面にロングクリンプを形成する組織であることを特徴とする工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】表面性、剛性、走行安定性、ろ水性に優れた工業用織物を提供する。
【解決手段】上面側表面がa)1本の上面側緯糸の上側を通った後1本の上面側緯糸の下側を通る組織からなる経糸完全組織と、b)2本の上面側緯糸の上側を通った後2本の上面側緯糸の下側を通る組織からなる経糸完全組織、c)又は1本の上面側緯糸の上側を通った後3本の上面側緯糸の下側を通る組織からなる経糸完全組織、d)又は3本の上面側緯糸の上側を通った後1本の上面側緯糸の下側を通る組織からなる経糸完全組織、e)又は3本の上面側緯糸の上側を通った後3本の上面側緯糸の下側を通る組織からなる経糸完全組織、f)又は2本の上面側緯糸の上側を通った後4本の上面側緯糸の下側を通る組織からなる経糸完全組織、等からなる経糸完全組織b)〜の経糸完全組織のうちいずれか1つの経糸完全組織とを交互に配置してなることを特徴とする工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】 斜め剛性、曲げ剛性、寸法安定性、走行安定性、耐フィブリル化性、耐摩耗性に優れた工業用織物と、それに使用するポリアミド樹脂フィラメントを提供する。
【解決手段】メタキシレンジアミンとアジピン酸の重縮合反応から得られた結晶性のポリアミド(A)5〜50重量%と、その他のポリアミド(B)95〜50重量%を配合してなるポリアミド樹脂組成物からなるフィラメントであって、且つ定長状態(初期荷重20mg/d)で加熱(160〜200℃)後、80℃以下での降温領域で熱収縮応力が低下しないことを特徴とするポリアミド樹脂フィラメントと、これを用いた工業用織物。 (もっと読む)


【目的】 表面性、剛性、耐摩耗性に優れた二層織物を提供する。
【構成】 上下に配置された上面側経糸と下面側経糸の組と、上面側緯糸および下面側緯糸と織り合わされて上面側表面組織の一部と下面側表面組織の一部を形成する経地糸接結糸により構成された工業用二層織物において、上面側経糸と経地糸接結糸の線径が同じで、下面側経糸の線径が経地糸接結糸と上面側経糸の線径より大きく、下面側層では下面側経糸と経地糸接結糸が交互に配置され、下面側緯糸が隣接する1本の下面側経糸と経地糸接結糸の上を通った後、複数本の下面側経糸と経地糸接結糸の下側を通る組織であることを特徴とする工業用二層織物である。 (もっと読む)


【目的】取り付けや取り外し、そして材料の分別が簡単で、プラスチック部材を多く使用することで軽量で錆の発生の問題も削減することができる。
【構成】本発明は、搬送部の両端にあり巾方向に開口した連結孔を2つ以上有するコマを長さ方向に組み合わせ、1つのコマの連結孔に他のコマの連結孔を連通させ、2つのコマの連結孔により形成された共通孔に、一端に連結孔よりも大径の頭部を持った連結孔とほぼ同径の外径を有する中空状の樹脂製ジョイントピンの頭部を外側にして挿入し、該ジョイントピンの中空に前記金属棒状体の端部を挿入し搬送部と連結部を結合してエンドレス状とした樹脂製ジョイントピンを用いた連結部に特徴を有する搬送用ベルトである。 (もっと読む)


【目的】 表面性、耐摩耗性に優れた工業用二層織物を提供する。
【構成】 8本の上層面側経糸と8本の下層面側経糸を上下に配置することによってできる8組の経糸と、複数本の上層面側緯糸と下層面側緯糸から構成され、上層面側層と下層面側層を経方向の糸で接結してなる工業用二層織物において、
下層面側層は、経糸が連続する4本の下層面側緯糸の上を通り、次に1本の下層面側緯糸の下を通り、次に2本の下層面側緯糸の上を通った後、1本の下層面側緯糸の下を通る組織を、下層面側緯糸3本分シフトさせて順次配置する繰返しにより構成され、隣り合う2本の下層面側経糸が1本の下層面側緯糸を下層面側から同時に織り込むことで下層面側緯糸が下層面側表面に下層面側経糸6本分の緯糸ロングクリンプを形成すると同時に下層面側経糸が隣り合う左右の下層面側経糸と交互に隣接しながらジグザグ配置されていることを特徴とする工業用二層織物である。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、上下の織物構成糸の重なりを良くし、ろ水性、繊維支持性、表面性、接結性、剛性、耐摩耗性に優れた工業用二層織物を提供する。
【構成】 上面側経糸と上面側緯糸により形成された上面側層と、走行面側経糸と走行面側緯糸によって形成された走行面側層を、接結糸により織り合わせてなる二層織物において、走行面側層を形成する走行面側緯糸が1本の走行面側経糸の上側を通り、次いで連続する2本の走行面側経糸の下側を通り、次いで1本の走行面側経糸の上側を通り、次いで連続する4本以上の走行面側経糸の下側を通って走行面側表面に緯糸のロングクリンプを形成する組織であり、該走行面側緯糸の隣または1本挟んで隣に配列する走行面側緯糸は走行面側経糸2本分ずらして順次配置してなり、走行面側経糸組織は1本の走行面側緯糸の下側を通る部分と、2本以上の走行面側緯糸の上側を通る部分から構成されていることを特徴とする、工業用二層織物である。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、走行するワイヤー上にある紙料の分散を発生させ、繊維を縦横に配向させて地合、平滑性、紙力強度に優れた紙を形成するフォイルブレードを提供する。
【構成】 抄紙機のフォーミングパートで使用される紙料の脱水を行うフォイルブレードの製紙用ワイヤーとの接触面に該プレートを貫通しない複数個のディンプルを中心点をずらしてランダム配置してなるディンプルフォイルブレードである。 (もっと読む)


51 - 58 / 58