説明

日本フイルコン株式会社により出願された特許

31 - 40 / 58


【課題】 防汚性及び剛性に優れ、さらに織継性に優れた織物を提供し、かつ織物使用末期まで樹脂被膜が剥がれることなく防汚効果が持続する防汚性工業用織物を提供する。
【解決手段】織物の一部に防汚複合糸が配置されており、当該防汚複合糸がモノフィラメントからなる芯線と該芯線に巻き付けられた捲回部材から構成されており、前記捲回部材の表面にシリコーン又はフッ素系樹脂による樹脂被膜が形成されている防汚性工業用織物である。特に捲回部材の材料としてはポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンサルファイドのいずれか一が好ましい。 (もっと読む)


【課題】
スタンパの製法としてマイクロチップの原型の作製を排除し、かつメッキ工程が必要ない製法が求められ、しかもその製法も簡単で工程数が少なく、できたスタンパは検査が容易で耐久性などに優れているものが求められている。
【解決手段】
このような課題を克服するために、石英基板の上に金属薄膜を形成し、その上にフォトレジストを塗布し、つぎにこのフォトレジストに所望の形状の微小流路の反転パターンを露光するとともに現像して石英基板上に微小流路の反転パターンを形成し、露出した金属薄膜をエッチングした後、さらにレジストと石英基板をエッチングして、露出した金属薄膜を除去することなく射出成形用石英スタンパとする。 (もっと読む)


【課題】接結糸の浮き上がりによる織物の密着性の低下を防止し、上下層の密着性、織物表面高さ、ろ水性が均一な二層織物を提供する。
【解決手段】上面側経糸とほぼ上下に配置される下経接結糸とを1組とし、下経接結糸の組3aでは、上面側経糸が織物組織上本来通るべき上面側緯糸の上側を通らず、組になった下経接結糸が該上面側緯糸の上を通り、上面側表面に経糸1本分の組織を形成し、該下経接結糸と下面側緯糸が織り合わされて下面側表面に経糸1本分の組織を形成しており、上経接結糸の組1bでは、下面側経糸が織物組織上本来通るべき下面側緯糸の下側を通らず、組になった上経接結糸が該下面側緯糸の下を通り、下面側表面に経糸1本分の組織を形成し、該上経接結糸と上面側緯糸が織り合わされて上面側表面に経糸1本分の組織を形成しており、完全組織中に上経接結糸の組1bと下経接結糸の組3aが各1組以上存在する工業用二層織物。 (もっと読む)


【課題】従来パルプシートの脱水不足から短命とされてきたパルプマシン用プレスファブリックの、搾水性、脱水性を長期間保持することができ、さらに洗浄性、耐シャワー性に優れたパルプマシン用プレスファブリックを提供する。
【解決手段】経糸にモノフィラメント、緯糸に小径の素糸を纏めて素糸間に微細な搾水空間を形成した糸とモノフィラメントを用いて製織した多層構造のパルプマシン用プレスファブリックにおいて、緯糸は少なくとも上面側緯糸と下面側緯糸を上下に配置し、下面側層を構成する緯糸に微細な搾水空間を形成した糸とモノフィラメントを用い、それら2:2または1:2の割合、且つ下面側緯糸のモノフィラメントを2本隣接配置することで、使用初期から末期まで裏面側に水分を排出するための脱水溝を確保する。 (もっと読む)


【課題】濃縮用ベルトで生じる織物の上下層の剥離、経糸破断による無端状織物の破断、ガイド突起の脱落、不十分なガイド性能、ガイド取り付け部と織物の境界で生じる織物の切断等を改善方法と改善されたベルトを提供する。
【解決手段】合成樹脂フィラメントで製織した織物からなる無端状織物と、抗屈曲エレメントと、ガイド突起とからなる脱水、濃縮用ベルトにおいて、織物が上下に配置した上面側緯糸と下面側緯糸を経糸接結糸で接結した二層織物であって、巾が30〜60mmの抗屈曲エレメントを、織物耳部の織物空間の85%以上にウレタン樹脂で充填することで織物に取り付け、ガイド突起を抗屈曲エレメントが取り付けられた抗屈曲部に融着により取り付けてなる、脱水、濃縮用ベルトとその方法である。 (もっと読む)


【課題】 濃縮用ベルトで生じる織物の上下層の剥離、経糸破断による無端状織物の破断、ガイド突起の脱落、不十分なガイド性能、ガイド取り付け部と織物の境界で生じる織物の切断等を改善したものである。
【解決手段】合成樹脂フィラメントで製織した織物からなる無端状織物と、抗屈曲エレメントと、ガイド突起とからなる脱水、濃縮用ベルトにおいて、ガイド突起を抗屈曲エレメントが取り付けられた抗屈曲部に、ガイド突起の外側端部を織物端部よりも内側に、且つガイド突起の内側端部を抗屈曲エレメントの内側端部よりも20〜50mm外側に位置する場所に、融着して取り付けた、脱水、濃縮用ベルトとその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 濃縮用ベルトで生じる織物の上下層の剥離、経糸破断による無端状織物の破断、ガイド突起の脱落、不十分なガイド性能、ガイド取り付け部と織物の境界で生じる織物の切断等を改善したものである。
【解決手段】 合成樹脂フィラメントで製織した織物からなる無端状織物と、抗屈曲エレメントと、ガイド突起とからなる脱水、濃縮用ベルトにおいて、織物が上面側経糸と上面側緯糸で構成された上面側層と、下面側経糸と下面側緯糸で構成された下面側層とを、上面側緯糸の上と下面側緯糸の下を通って上下層を織り合わせる経糸接結糸で接結した二層織物であって、ガイド突起を抗屈曲エレメントが取り付けられた抗屈曲部に、ガイド突起の外側端部を織物端部よりも内側に、且つガイド突起の内側端部を抗屈曲エレメントの内側端部よりも20〜50mm外側に位置する場所に、融着して取り付けた、脱水、濃縮用ベルトとその方法である。 (もっと読む)


【課題】 ろ水性、繊維支持性、剛性、耐摩耗性に優れた下面構造を有する工業用二層織物を提供する。
【解決手段】 上層織物と下層織物を接結してなる工業用二層織物において、下面側緯糸は1本の下面側経糸の上側を通り、次いで1本の下面側経糸の下側を通った後、1本の下面側経糸の上側を通り、次いで連続する5本の下面側経糸の下側を通る組織であって、
下面側経糸は連続する4本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで連続する3本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで連続する2本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで連続する3本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通る組織である、工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】 斜め剛性に優れ、織物の変形や蛇行、走行の不安定さを解消した下面構造を有する二層織物を提供する。
【解決手段】 12シャフトの工業用二層織物において、下面側経糸は連続する6本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで連続する4本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通る組織であって、下面側を構成する隣接する12本の経糸は下面側緯糸2本分、次いでその隣の経糸を下面側緯糸6本分と順にシフトして下面側層の完全組織を形成し、下面側緯糸は連続する5本の下面側経糸の下側を通った後、1本の下面側経糸の上側を通り、次いで連続する5本の下面側経糸の下側を通った後、1本の下面側経糸の上側を通る組織としたことを特徴とする工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】 脱水性、表面性、剛性等の要求を満足させる工業用に層織物を提供する。
【解決手段】 経地糸接結糸の二層織物で、1本の上面側経糸と3本の経地糸接結が隣り合って配置されており、経地糸接結糸はそれぞれ1本または連続する2本の上面側緯糸の上側を通って上面側表面にナックルを形成する組織で、
3本の経地糸接結糸は交代で上面側表面に現れ異なる上面側緯糸の上側を通り、3本の経地糸接結糸が上面側表面に形成するナックルとナックルの間には、少なくとも1本の上面側緯糸が存在しており、
該上面側経糸の隣に、これら3本の経地糸接結糸が寄り合って上面側表面に経糸1本分の組織を形成することを特徴とする工業用二層織物。 (もっと読む)


31 - 40 / 58