説明

株式会社ベッセル工業により出願された特許

11 - 20 / 27


【課題】 ビスに対する工具の刃先の係合力を強くする。
【解決手段】本発明のねじ回し工具1は、ビス8の十字穴9に係合する刃稜部4とビス8の十字山部10に係合する溝部5とを備える刃先3が軸心方向の先端側に形成されたねじ回し工具1であって、溝部5の溝底には溝底から隆起した少なくとも1つの突起部12が設けられており、突起部12は、刃先3の軸心Xから突起部12の頂面15までの距離Lが、十字穴9における穴中心線Yから十字山部10の頂面10aまでの径方向の距離L2よりも大きく形成されていることを特徴としている。そして、突起部12は、刃先3の軸心Xを挟んで対向する少なくとも1組の溝部5に、溝長手方向に距離をあけて2つ以上形成されている。 (もっと読む)


【課題】容易、確実かつ綺麗に被覆電線を剥離して芯線を剥き出す。
【解決手段】ワイヤストリッパ1は、上側切断刃を把持する上側切断刃ステー2と、下側切断刃を把持する本体21と、上側剥離刃を把持する上側剥離刃ステー3と、下側剥離刃を把持する下側剥離刃ステー4と、これらを作動させるリンク6と、リンク6を作動させるレバー5とを含む。リンク6は、下側切断刃に対して上側切断刃を離隔状態から当接状態に移動させ、下側剥離刃に対して上側剥離刃を離隔状態から当接状態に移動かつ当接状態でスライドさせる。上側切断刃ステー2には、レバー5の握り幅を初期状態の握り幅に復帰させても上下切断刃の当接状態及び上下剥離刃の当接状態を維持するストッパ7を含む。 (もっと読む)


【課題】 弾性層による弾力性を維持しながらもグリップ外層に加わる力をグリップ内層に確実に伝達できるようにする。
【解決手段】 内周筒を形成するグリップ内層2と、グリップ外周面を形成するグリップ外層3と、前記グリップ内層2とグリップ外層3との間に配置されていてグリップ外層3の握り弾性変形を可能にする弾性層4とを有する。前記グリップ内層2とグリップ外層3とを繋ぐ主架橋部5と副架橋部6とがグリップ周方向に間隔をおいて形成され、この各架橋部間5、6に前記弾性層4が形成されており、前記副架橋部6は、前記グリップ内層2とグリップ外層3とに接続された両端部6aから中途部6bがグリップ周方向に偏位した断面略円弧形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ビット体にスリーブを取り付けてなるビットホルダ装置において、スリーブの形成とビット体への取り付けとを簡単に且つ低コストで行えるようにする。
【解決手段】長手方向の先端にビス3と係合可能な刃先4が設けられ長手方向の中途側に周溝11を有する棒状のビット体5と、ビット体5に外嵌可能な筒状に形成され内周面に径内方向に突設されて周溝11と係合する係合突起13が設けられたスリーブ6とを備え、係合突起13はスリーブ6をビット体5に外嵌した後にスリーブ6を長手方向に圧縮することでスリーブ6の内周面が径内側に向かって膨出して形成している。 (もっと読む)


【課題】周溝をハンガー本体の突起部に目視により位置合わせしながらビットをハンガー本体に確実に装着する。
【解決手段】長手方向の中途側に周溝4を有するビット2を装着するビットハンガー1において、ハンガー本体5と、ビット2を長手方向に沿って挿通して保持する保持部6と、ハンガー本体5から前面側に突設されていて、保持部6に挿通されたビット2の周溝4と係合して保持部6からのビット2の離脱を阻止する突起部8とを設け、保持部6と突起部8とをビット2の長手方向に分けて配置する。 (もっと読む)


【課題】ビットホルダーにおいて、ドライバービットをしっかり確実に固定できるようにする。
【解決手段】ビットホルダーは、シャンク部2及びホルダー本体3と、移動自在にホルダー本体3に外嵌され内周にテーパ面33を備えた操作スリーブ4とを有し、ホルダー本体3の前端部には六角形状開口のビット挿入孔7が設けられ、ビット挿入孔7の内部で軸方向に直交する方向にピン嵌め溝15が設けられており、ピン嵌め溝15には、操作スリーブ4が一方向に移動したときテーパ面に押されてビット挿入孔に挿入されたドライバービットを押圧しその抜き出しを阻止するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】原動部及びハンマ駆動部等の振動衝撃を吸収緩和して作業者の負担を軽減した可搬形動力工具を提供すること。
【解決手段】本体1が原動部2と伝動部3とハンマ駆動部4が直列配置された可搬形動力工具であって、本体1とハンドル12、13、14との取付部分には、緩衝ダンパー機構17、20が介在させてある。緩衝ダンパー機構17、20は、本体1に取り付けるブラケット16、19と、ハンドル12、13、14に取り付けるブラケット15、18と、両ブラケット間に配置された弾性体25、30、31とを備えている。 (もっと読む)


【課題】樹脂製ハンマーにおいて、ハンマーヘッドの製作及び取扱・組立性を改善し、低コスト化を推進する。
【解決手段】打撃部4を両側に有するハンマーヘッド2とこのハンマーヘッド2の中央部にT字形に接続された柄部3とを有する樹脂製ハンマーにおいて、ハンマーヘッド2は、両側に対称的に配置される樹脂製のヘッドピース5と、このヘッドピース5と柄部3の先端とをT字形に保持して左右両側からサンドイッチ状に挟持して締結ボルト6により合体結合可能とされた樹脂製のヘッドホルダー13とを有しており、このヘッドホルダー13は、左半体16と右半体17とが前記T字形の頂部側で可撓性ヒンジ部18により一体に連結されている。 (もっと読む)


【課題】ケース体を窓ガラスやドア等の被取付部への取付を簡単かつ確実になし得ると共に、ケース体の取付位置の変更も容易に行うことができるようにする。
【解決手段】ケース体に警報器とセンサとが設けられ、センサが目的物を検出したときに、警報器を作動させるようにした警報装置において、
ケース体を被取付部に吸引装着するための吸盤と、被取付部に吸引装着した吸盤内を負圧にして吸盤の吸着力を増大させるための操作具とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ビットホルダーにおいて、インチビット及び片頭ビットだけでなく両頭ビットにも兼用化できるようにする。
【解決手段】シャンク部2と、その先に連結固定されたホルダー本体3と、ホルダー本体3の周りにスライド自在に外嵌された操作スリーブ4と、操作スリーブ4の位置付けを操作後位置から操作前位置へ向けて弾発付勢する自己復帰手段5とを有し、ホルダー本体3の先端部にビット挿入口7が設けられ、ホルダー本体3におけるビット挿入口7の周壁と操作スリーブ4の内周面との両者間に、軸方向複数の係合手段6が設けられている。 (もっと読む)


11 - 20 / 27