説明

北海道糖業株式会社により出願された特許

1 - 9 / 9


【課題】ライムミルクを添加してロージュースを清浄化する製糖方法において、ライムミルクとなる良質な石灰原料の安定供給を課題とする。
【解決手段】ロージュースにライムミルクを加え、更に炭酸ガスを吹き込んで不純物を沈降させてロージュースを清浄化する製糖方法において、帆立貝や牡蠣貝等の貝殻や風化サンゴの焼成物を粉砕して製造したライムミルクを使用する製糖方法。 (もっと読む)


【課題】高脱水ライムケーキの造粒方法における整粒工程において安価な補助剤を使用して造粒粒子の成長抑制、整粒効果の向上、円形度の向上、高密度化といった効果とその後の乾燥に於いての固結防止効果を図り、且つ飛散性や包材への付着性を改善することを課題とする。
【解決手段】高脱水ライムケーキに、適量の水とセメント類又はマグネシウム系固化剤の1種又は2種以上を加えて造粒する造粒工程と、該造粒工程で得られた造粒品に補助剤として紙粉等の植物系セルロースの1種又は2種以上を加えて整粒する整粒工程からなる高脱水ライムケーキの造粒方法 (もっと読む)


【課題】生体内におけるプラズマローゲン量を有意に増加させることができる、食品または医薬品として使用可能な組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係る、体内のプラズマローゲン量を増加させるための組成物は、イノシトールを含有する。上記組成物は、食用組成物または医薬組成物であることが好ましく、当該組成物を経口投与することによって、体内、特に血漿および肝臓内、のプラズマローゲン量を有意に増加させることが可能となる。したがって、コレステロールの酸化によって発症するアテローム性動脈硬化症を効率良く防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 甜菜糖の製造工程を利用して、容易に、かつ低コストでイノシトールを回収できる方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る方法は、廃糖蜜からイノシトールを回収する際、回収の妨げとなるベタインおよびその他の物質をイオン交換樹脂に吸着させることによって廃糖蜜から除去するという簡易な操作によって、イオン交換樹脂を通液させた後の液体に含まれるイノシトールを結晶化させ、回収することができる。また、本発明に係る方法によれば、イオン交換樹脂吸着させたベタインを溶離させることによって、イノシトール回収工程を利用してベタインを回収することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】高脱水ライムケーキにセメント類、マグネシウム系固化剤の1種又は2種以上を加えて得られた造粒品における養生・自然乾燥中或いは保管中の粉砕、或いは粒子同士の固結を防止することを課題とする。
【解決手段】高脱水ライムケーキに、適量の水とセメント類又はマグネシウム系固化剤の1種又は2種以上を加えて造粒する造粒工程と、該造粒工程で得られた造粒品にタルク等の補助剤を加えて整粒する整粒工程からなる高脱水ライムケーキの造粒方法。 (もっと読む)


【課題】ビート浸出汁を原料として味質が良く、まろやかな風味を有し、更にビートに含まれるアミノ酸類、ミネラル類、オリゴ糖類、ビタミン類などが豊富に含まれて機能性に優れたビート含蜜糖乃至液糖組成物を提案するものである。
【解決手段】高糖分型品質ビート原料のビート汁を濃縮して得られた水分6.0重量%以下の固形状品で、ビート原料由来の蔗糖分が80.0〜98.5重量%であり、蛋白質が1.5〜4.5重量%であり、かつ硫酸灰分が1.5〜4.0重量%であるビート含蜜糖、乃至水分20.0〜30.0重量%の液状品で、ビート原料由来の糖類が66.0〜77.0重量%であり、蛋白質が1.0〜3.5重量%であり、硫酸灰分が1.0〜3.5重量%である液糖組成物。 (もっと読む)


【課題】UV吸収物質や着色成分の生成を防ぎ、高純度のキシロオリゴ糖組成物を製造する。
【解決手段】木材、コーンコブ、綿実殻、バガス、稲わら等の植物体原料をアルカリ処理もしくは加圧加熱処理を行った後に酵素処理を施して得られた残査物を含んだ粗糖液の精製方法において、その液の濃縮処理を行った後に、脱塩処理、活性炭処理を適宜行なって得た、UV吸収物質や着色成分が少ない高純度キシロオリゴ糖組成物およびその製造方法。本発明の方法によれば、糖化液を濃縮後に脱塩、活性炭処理を行なうことにより、UV吸収物質や着色成分の生成を防ぎ、高純度のキシロオリゴ糖組成物が製造できる。 (もっと読む)


【課題】含水率を低下させるための強制乾燥及び造粒品の乾燥保管を必要としないような高脱水ライムケーキの造粒方法を提供する。
【解決手段】高脱水ライムケーキに対して高炉セメントB種、酸化マグネシウムの1種又は2種以上を2.5重量%〜5重量%を添加して混合攪拌型の大型造粒装置内で造粒を行い、圧潰強度0.1〜0.2Kgの造粒品を製造する。 (もっと読む)


【課題】 イノシトールリン酸の各々の構造異性体がいかなる性質を有しているのかを明確にして、有用な適用形態を明らかにする。
【解決手段】 イノシトールリン酸の各々の構造異性体を科学的手段により構造を決定するとともに、各々が有する効果を追試し得る実験系を提供する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9