説明

理想科学工業株式会社により出願された特許

1,151 - 1,160 / 1,191


【課題】 ノズルから押し出された導電性発熱抵抗体のペーストを絶縁性の基板上に帯状に敷設してサーマルヘッドを形成するサーマルヘッド製造方法において、導電性発熱抵抗体の幅が小さくなるように形成する。
【解決手段】 導電性発熱抵抗体12のペーストをその導電性発熱抵抗体のペーストの断面形状が非円形状となるように基板11上に敷設することにより、導電性発熱抵抗体の焼成の際に、導電性発熱抵抗体のペーストの内部にまで熱が伝達する時間を短くし、レベリングを減少させる。 (もっと読む)


【課題】予め記憶している多数種類の色変換LUT中から版胴のインク色及び印刷順序に対応する色変換LUTを選択して自動的に色変換することが可能な画像処理装置及びプリンタドライバを提供する。
【解決手段】L*a*b*色空間におけるa*b*色平面において分割された複数の色領域及び重ね刷り印刷に使用する複数のインク色の印刷順序を、多色原稿画像に対応する原稿色空間の多値画素値と前記複数のインク色に対応するインク色空間の多値画素値との対応関係と関連づけた色変換LUTを複数個格納し、印刷装置から取得した前記複数のインク色のa*b*値が前記複数の色領域のいずれに属するかを判別し、判別した色領域の組合せと前記複数のインク色の印刷順序とに対応する色変換LUTを前記複数の色変換LUTから選択し、選択した色変換LUTに基づき、前記原稿色空間における前記多色原稿画像の多値画素値を前記インク色空間の多値画素値に変換する。 (もっと読む)


【課題】フィニッシャを用いることなく、複数ページから成る印刷物を部単位でソート印刷する制御方法を提供する。
【解決手段】制御部49が、製版部2を制御することにより、第1ドラム25及び第2ドラム36にそれぞれ原稿の2ページ目及び1ページ目の原稿画像が加熱穿孔された孔版原紙を巻装させ、その後、第1,第2印刷部4,6を制御することにより、第1ドラム25を利用して原稿画像の2ページ目を印刷し、2ページ目の印刷完了後、第2ドラム36を利用して原稿画像の1ページ目を印刷する処理を印刷部数分実行するように孔版印刷装置を制御する。 (もっと読む)


【課題】装置の処理負荷を軽減し、且つユーザが所望する領域に対し容易且つ融通性をもって適切な画像処理を加えることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像入力手段6より入力される原画像データに対し、ユーザが指定した任意の領域に所望の画像処理を加えて変換画像データを生成する画像形成装置であり、原画像データに対して少なくとも2種類の画像処理を加えて、それぞれの画像処理に対応した処理済み画像データを取得する。そして、取得した処理済み画像データを記憶し、この記憶されている処理済み画像データから所望の領域を選択する。次いで、選択した領域を合成して変換画像データを生成し、後段の印刷機等に出力する。このような構成により、多くの記憶容量を必要とせず、且つ画像処理の変更等を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 インク裏移りを有効に防止でき、しかも、構成が簡易で、且つ、低コストである排紙装置を提供する。
【解決手段】 排紙された印刷用紙Pの先端面p1が突き当たり、突き当たった印刷用紙Pを反対方向に跳ね返らせる跳ね返りフェンス53と、跳ね返りフェンス53で跳ね返った印刷用紙Pの先端側の下面に干渉し、印刷用紙Pをその後端面p2を下方とする落下姿勢に矯正する落下姿勢矯正部60と、落下姿勢矯正部60で落下姿勢が矯正された印刷用紙Pの落下位置での後端面p2を規制する後面規制フェンス58と、後面規制フェンス58で後端面p2が規制された印刷用紙Pの落下位置での先端面p1を規制し、且つ、後面規制フェンス58との間隔が上方位置に向かうに従って徐々に幅狭になるように傾斜して配置された前面規制フェンス57とを有するカード排紙ボックス50Aを備えた。 (もっと読む)


【課題】拡大操作により上限倍率に達した後、或いは縮小操作により下限倍率に達した後の操作性を著しく向上させることのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】拡大移動ツールを選択可能な拡大移動ツールアイコンと、縮小移動ツールを選択可能な縮小移動ツールアイコンと、画像を移動する移動ツールを選択可能な移動ツールアイコンと、画像中の所定領域を選択する領域選択ツールを選択可能な領域選択ツールアイコンを液晶表示器3に表示し、拡大移動ツールアイコンが選択された際に、ユーザの入力操作に基づいて画像を拡大する処理を行い、上限倍率に達した場合にはアイコン選択を移動ツールアイコンに切り換える。また、縮小移動ツールアイコンが選択された際に、ユーザの入力操作に基づいて画像を縮小する処理を行い、下限倍率に達した場合にはアイコン選択を領域選択ツールアイコンに切り換える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがタッチパネル上で誤って同一位置に複数回触れる操作を行った場合でも、操作トラブルの発生を回避できるタッチパネルを備えた画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する液晶表示器3と、この液晶表示器3の表示画面上で所望する位置を指定可能なタッチパネル4を備えた画像処理装置1において、タッチパネル4で接触操作された位置の座標を検出する座標検出部7と、座標検出部7で、液晶表示器3に表示される画像中の選択ボタンに対応する座標が接触操作されたことが検出された場合には、この選択ボタンに対応するツールを動作させると共に、接触操作された座標の近傍となる所定範囲内に表示される選択ボタンの指定操作を所定時間無効とする処理を行うボタン処理部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータ10で生成された画像データからプリンタ30が読取可能な形式の中間印刷データを生成し、その中間印刷データを用いて印刷を行うとともに、上記画像データにより生成された表示用画像データに基づいてサムネイル画像を表示する印刷システムにおいて、表示用画像データの参照、取得、印刷用の画像データとの一括管理を簡易に行えるようにする。
【解決手段】 コンピュータ10のプリンタドライバ13において、画像データと表示用画像データとを含む、プリンタ30が読取可能な形式の中間印刷データを1つのファイルとして生成し、その中間印刷データをプリンタ30の中間印刷データ保存部34に保存し、その保存された中間印刷データにおける画像データに基づいて印刷を行うとともに、中間印刷データにおける表示用画像データに基づいてサムネイル画像の表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数のドラムのドラム位相差バラツキやドラム位相差変動に起因する転写ゴーストの発生を防止できる印刷装置を提供する。
【解決手段】 第1ドラム25と第1プレスロールを有する第1印刷部と、第2ドラム36と第2プレスロールを有する第2印刷部とを備え、第1及び第2ドラム25,36が歯車伝達機構52を介してメインモータM1の駆動力で回転される孔版印刷装置において、歯車伝達機構52の動力伝達下流側に配置された第2ドラム36に回転負荷を与える電磁ブレーキ70を付設した。また、歯車伝達機構52の第2ドラム36より動力伝達下流側に第1及び第2分離ポンプ50,51を付設した。 (もっと読む)


【課題】装置を大規模化することなく、マスターを高精度に切断することのできる孔版印刷装置を提供する。
【解決手段】ドラム1の回転速度を検出するエンコーダ16と制御装置32を備える。そして、制御手段32は、ドラム1が予め設定した基準速度で回転したときに、マスター9を所望の長さで切断するためのマスターカッター5の起動位置を基準起動位置として設定し、エンコーダ16にてドラム1の回転速度が基準速度に対して変化したことが検出された際には、この回転速度の変化量に応じて、マスター長が所望の長さとなるようにマスターカッター5の基準起動位置に対する補正量を求め、補正した基準位置にてマスターカッター5を起動させる。これにより、マスター9を確実に所望の長さで切断することができる。 (もっと読む)


1,151 - 1,160 / 1,191