説明

株式会社日本統計事務センターにより出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】従来、文字の正誤判断が適切にできなかった。
【解決手段】正解の文字を示す正解文字情報であり、文字の骨格を構成する端点または分岐点または交点である構造点の情報である構造点情報を含む正解文字情報を、1以上格納し得る正解文字情報格納部と、手書き入力された1以上の文字を含む画像である文字画像を格納し得る文字画像格納部と、文字画像格納部に格納されている文字画像に含まれる各文字に対して、1以上の構造点を検出し、当該構造点の情報である構造点情報を、1以上取得する点情報取得部と、文字画像に含まれる各文字に対応する正解文字情報に含まれる構造点情報と、点情報取得部が取得した構造点情報とを比較し、文字画像に含まれる各文字が不正解か否かを判断する判断部15と、判断部15における判断結果を出力する判断結果出力部を具備する判定装置により、文字の正誤判断が適切にできる。 (もっと読む)


【課題】従来、文字の正誤判断が適切にできなかった。
【解決手段】正解の文字列を示す正解文字情報を、1以上格納し得る正解文字情報格納部と、手書き入力された文字列を含む画像である文字画像を格納し得る文字画像格納部と、前記文字画像と前記正解文字情報とを比較し、前記手書き入力された文字列が正解か不正解かを示す判断結果を取得する判断部と、前記判断結果を出力する判断結果出力部と、前記判断結果出力部が判断結果を出力した後、前記手書き入力された文字列が正解か不正解かを示すユーザの判断結果であるユーザ判断結果を受け付ける受付部と、前記受付部が受け付けたユーザ判断結果を蓄積する判断結果蓄積部とを具備する採点装置により、文字の正誤判断が適切にできる。 (もっと読む)


【課題】採点者の評価を行うことができる採点者評価装置、採点者評価方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】既評価答案混入装置(採点者評価装置)1は、予め正誤の評価が定まっており夫々に難易度が定められている既評価答案を既評価答案DB14aで記憶しておき、採点差のランクに応じた難易度の既評価答案を抽出し、抽出した既評価答案を複数の未評価答案に混入した答案集を採点者に採点させる。また既評価答案混入装置1は、採点結果から既評価答案に対する採点結果を抽出し、抽出した採点結果の正答率を既評価答案の難易度別に求め、求めた難易度別の正解率に応じて採点者に対する評価を判定する。 (もっと読む)


【課題】例えば試験に適用した場合に、不正行為を防止することが可能な通信システム及び通信方法を提供する。
【解決手段】試験の管理に用いる中央装置1と、人体の頭部に装着され、装着時に装着者の眼前に画像を表示するHMD等の端末装置2とを用い、中央装置1から端末装置2へ設問を示す設問情報を送信し、端末装置2は、受信した設問情報に基づく設問の画像を装着者の眼前に表示する。そして装着者は、表示された設問に対して回答する。 (もっと読む)


【課題】試験問題配布、回答の回収、採点結果の配布、合格証書の配布等の試験の管理に関する作業効率を向上させる通信方法、通信システム及び表示装置を提供する。
【解決手段】試験の管理に用いる中央装置1と、画像を表示する表示面を有する出力層及び該出力層の表示面に対する入力を受け付ける入力層を有する電子ペーパー等のシート状の端末装置3とを用い、中央装置1は端末装置3へ設問情報を送信し、端末装置3は、受信した設問情報に基づく設問の画像を表示し、表示した画像が示す設問に対する回答の入力を受け付け、受け付けた回答に基づく回答情報を中央装置1へ送信する。そして中央装置1は、回答情報に基づく採点結果を示す情報を端末装置3へ送信し、端末装置3は、採点結果を表示し、更に合格証書を表示する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータを用いた試験の受験者の能力値を推定する能力値推定方法、能力値推定装置、およびコンピュータプログラムの提供。
【解決手段】 コンピュータを用いた試験における複数の問題についての解答時間を測定し、その解答時間に基づいて受験者の能力値を推定する場合に、前記コンピュータが、受験者が問題を把握するための問題把握時間と、受験者が問題に解答するための問題解答時間とを含む解答時間を測定するステップと、前記コンピュータが、前記内容把握時間および前記問題解答時間、並びに問題の正誤に基づいて、受験者の能力値を推定するステップ(S303)とを実行する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータを用いた試験において、多彩な表現力を持った試験問題の作成を容易におこなうとともに、受験者に効率的に解答をさせること。
【解決手段】第1アプリによって作成された試験問題の一つの問題を構成する文書情報と第1アプリケーションソフトウエアとは異なる第2のアプリによって作成された試験問題の一つの問題を構成する図形またはイメージ情報との組合せを一つのコンテンツとして、複数のコンテンツを蓄積する試験問題作成サーバー101と、コンテンツを編集する試験問題編集用端末装置103と、表示画面320を制御して、コンテンツを所定のレイアウトで表示する表示制御部322とを備えた受験者用端末装置104とから構成され、表示制御部322が、文書情報を第1アプリによって表示し、図形情報またはイメージ情報を第2のアプリによって表示する。 (もっと読む)


【課題】 正答が一意に定まらない設問に対する答案の採点、採点を行う採点者の評価、及び採点の基準の見直しを支援する採点支援方法、採点支援システム、採点支援装置、採点管理装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 採点者に対し、採点支援装置1は、当該採点者による採点結果と、他の採点者による採点結果とを出力する。採点者の採点結果を管理する採点管理者に対し、採点管理装置2は、複数の採点者の採点結果が一致しない場合に、点数を含む採点結果及び採点根拠を出力し、最終的な採点結果の入力を受け付ける。また採点管理装置2は、採点者別の分析結果を集計して出力する。さらに採点管理装置2は、答案に対する採点結果を集計して出力する。 (もっと読む)


【課題】少ない人材で効率的に試験を実施することができ、且つ試験の採点を公平な基準で迅速に行うことができるオンライン試験システムを提供する。
【解決手段】このオンライン試験システム10は、ネットワーク200を介して受験者が使用する端末12に問題コンテンツデータを配信する。端末12を用いて問題コンテンツデータの内容を確認し解答コンテンツデータを作成する。解答コンテンツデータは集信され解答コンテンツデータと問題コンテンツデータの解答データとに基づいて採点処理が行われ採点コンテンツデータを作成する。 (もっと読む)


【課題】受験者および試験実施者において多く作業を行なうことなく、迅速且つ確実に受験手続を行なえる受験手続管理システムを得る。
【解決手段】本発明の受験手続管理システムでは、受験申込み端末12から少なくとも受験者を特定する情報と希望受験日を特定する情報と希望受験地を特定する情報とを含む受験申込みデータを受験手続き管理サーバ34に送信する。受験申込みデータに対応した受験料の支払い処理が完了したときに、支払い処理が行なわれた受験申込みデータの受験者を特定する情報を記載した受験票を出力する出力手段とを含む。 (もっと読む)


1 - 10 / 11