説明

一般財団法人機械振興協会により出願された特許

11 - 20 / 21


【課題】正事例および負事例の実物のワークを入手することなく、広範囲の負事例のワークを評価する視覚検査装置の評価システムを提供する。
【解決手段】負事例画像合成部24は、3D画像生成部22において擬似的に生成したワークの疑似3D画像に、2D不良部分画像生成部23で生成した2D不良部分画像を貼り付けて3D負事例画像を合成する。検査装置13は、合成された3D負事例画像を擬似的に撮影した疑似2D画像を用いて視覚検査装置の評価を行う。2D不良部分画像として例えば傷や変色などの不良部分を数多く蓄積することにより、擬似的なワークの疑似3D画像に2D不良部分画像を貼り付けるだけで、容易に負事例のワークに相当する3D負事例画像が作成される。この3D負事例画像を利用することにより、視覚検査装置は幅広い負事例のワークについて評価される。 (もっと読む)


【課題】実際の検査設備がなくても視覚検査装置が評価可能であり、検査条件の変化に対する検査結果の変化の傾向の取得が容易な視覚検査装置の評価システムを提供する。
【解決手段】2Dカメラ画像作成部23は、3D画像生成部22において擬似的に生成したワークの疑似3D画像から疑似2D画像を生成する。画像処理を実施する場合、実際に撮影した画像と、擬似的に作成した疑似2D画像とはほぼ同一となる。そのため、カメラで撮影した画像に代えて疑似2D画像を用いても、視覚検査装置の評価性能は確保される。これにより、条件を種々変更することにより、実際の検査設備を必要とすることなく、幅広い検査条件でワークの検査結果が取得される。疑似2D画像を利用して得られた検査結果は、検査条件および検査結果と関連づけられて表示装置15に表示される。 (もっと読む)


【課題】いかなるタイプの加工装置にも適用可能な工具衝突防止システム等を提供する。
【解決手段】
加工装置2においてユーザによる所定の判定開始操作があると、加工装置2は、予め用意された判定開始用プログラムP1に従って動作することにより、加工部21の状態情報及び加工プログラム情報と共に、衝突判定の開始指示としての開始トリガ情報を中継装置4へ出力する。中継装置4は開始トリガ情報を取得すると、取得した状態情報及び加工プログラム情報と共にシミュレータ3が認識可能な判定開始情報をシミュレータ3に出力する。判定開始情報を取得したシミュレータ3は、取得した状態情報に基づいて、取得した加工プログラム情報に対応する加工プログラムに従ってワークが加工される過程をシミュレーションし、加工処理中にワーク部と工具とが衝突するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】設計時間を長くすることなく、納品先の工場と類似する環境をシミュレーション装置に再現可能にする。
【解決手段】本発明のシミュレーション装置の画像データ生成装置は、現実の工場においてカメラで撮影して得られた複数の2次元撮影画像を、その撮影角度データと共にシミュレーション装置に入力する手段と、検査対象のワークの3次元データを入力する手段と、複数の2次元撮影画像の中から、検査カメラの撮影角度と一致する撮影角度データを有する2次元撮影画像を選択して背景画像とする手段と、検査カメラの光軸に対して背景画像の平面が直交するように設定する手段と、背景画像上にワークを重ねて配置したものを検査カメラにより撮影して得られる画像を計算により求め、この求めた画像を検査カメラ画像として出力する手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】実在機器と仮想機器とを混在させた状態でそれらの動作をシミュレーションする場合に、実在機器及び仮想機器の動作を制御するための接続関係の記述が容易であると共に、実在機器と仮想機器との動作を切換えた場合であっても確実に同期を図ることができるシミュレーション装置を提供する。
【解決手段】シミュレータ1のシミュレーション管理部2は、動作ツリーを構成するタスクの接続関係に基づいて、自己に予め記憶している実行用プログラムにより実機5を直接制御すると共に仮想表示空間で仮想機6を制御するように構成されている。これにより、実機5と仮想機6との動作の同期を確実に図ることができると共に、実機5と仮想機6との動作を切換えた場合であっても同期化を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】据え置き型コンピュータと同様の処理能力を有しかつ軽量なハンズフリー型コンピュータ装置を提供する。
【解決手段】ユーザCに装着するユーザ装着部10とユーザCに装着しない本体部11とを有し、装着部10と本体部11とは電波を搬送波としてデータの送受信が行われるように構成されたハンズフリーコンピュータ装置1であって、ユーザ装着部10ではユーザCに装着された周辺機器12から操作信号を取得して本体部11へ操作データが送信され、また、本体部11から送信された周辺機器12の動作を制御する制御データが取得されると、その制御データから動作制御信号が生成され、対応する周辺機器12へ出力される。本体部11では、受信された操作データに応じて周辺機器12の動作を制御する制御データが生成されユーザ装着部10へ送信される。 (もっと読む)


【課題】処理負担が少なく、かつ工作機械の機能を問わず加工動作中における衝突判定を可能する工具衝突防止装置を提供する。
【解決手段】工具衝突防止装置200は、衝突判定に関する開始情報を工作機械に出力させるコードが記述された情報出力ブロック501、502を、衝突判定トリガー部401、402の直前に挿入することにより処理後プログラム500を生成し、工作機械100から開始情報を受信すると、開始情報または定期的に工作機械100から取得する情報により決定された工具の現在位置および移動予定位置と、ワーク102の形状をスキャンすることにより得たワーク102の形状とに基づいて工具101とワーク102との衝突判定を開始し、判定結果に応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本体内部で作動液体を十分に保持可能な蒸発器を提供する。
【解決手段】作動液体を案内する液管4と接続されて作動液体を内部に導くための液供給口2aを有する筒状の容器2と、容器2の内周面2cに沿って配置されたグルーブ付ウィック3と、液供給口2aから容器2内に容器2の軸線方向に沿って延びるように設けられ、その軸線方向に間隔をあけて設けられた複数の貫通孔5aを有する液注入管5と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】遠隔監視機能によって提供される情報に基づいて、監視対象装置に関する文書を効率良く検索する文書検索機能を有する遠隔監視拡張システムを提供する。
【解決手段】装置110a…110dの作業状況を監視する監視装置200から、作業状況をモニタ520に表示するための表示情報がユーザ端末500に提供される遠隔監視拡張システム1は、文書記憶手段410から文書を検索する文書管理装置400を更に備える。表示情報には文書管理装置400を特定するためのローション情報を対応付けて記憶しておき、ユーザ端末500は検索対象の表示情報から検索先の文書管理装置400を特定して、検索対象の表示情報に基づいた検索情報を含む文書要求を検索先の文書管理装置400へ送信し、文書管理装置400は文書要求の検索情報に基づいて、文書記憶手段410から文書を検索し、検索された文書をユーザ端末500へ提供する。 (もっと読む)


【課題】 プログラムによって動作が制御される機械の動作状況をより好適に管理する安価な動作状況管理システムを提供する。
【解決手段】 機械の動作を制御するための命令が記述された指示部101、及び各指示部101の命令内容に関する情報が記述された管理情報110を有する非指示部130を含むプログラムAを出力するプログラム供給装置と、出力されたプログラムAをバッファに蓄積し、蓄積されたプログラムAを順次実行し、バッファの蓄積量に応じてプログラム供給装置の出力を制御するための情報を出力する動作制御装置と、プログラム供給装置から出力されるプログラムAに含まれる管理情報110に基づいて動作制御装置の動作状況を管理する動作管理装置と、を有し、プログラムAの非指示部130には、バッファの容量以上となるように、ダミー情報120が含まれている。 (もっと読む)


11 - 20 / 21