説明

サミー株式会社により出願された特許

1,131 - 1,140 / 5,279


【課題】賞球払出対象遊技には関与しない遊技球を用いて機械的演出を実行可能な弾球遊技機において、球演出機構を構成する機械的部材のすべてにセンサを取り付けなくても、球演出に係る遊技球がどのような状態にあるのかを把握することにより、球演出の実行頻度向上及び異常発生時での球演出実行を可能にすると共に、どの部材で異常が発生したのかを把握できる手段の提供。
【解決手段】機械的演出が実行される複数の区画のそれぞれについて、当該区画への侵入の有無、侵入した場合には侵入タイミングと排出タイミングを予測して、当該区画内に特定遊技球が存在している状態であるのか存在していない状態であるのか又は不明である状態であるのかという区画状態を推定する区画状態推定手段を備えると共に、当該区画状態推定手段による推定情報を一時記憶した上で、機械的演出が実行される場合に当該推定情報を経時的に更新するよう構成されている弾球遊技機。 (もっと読む)


【課題】高設定であるほど出玉率が高いという点を維持しつつ、AT遊技の実行回数が当日の設定値にのみ影響されないようし、スロットマシンの出玉率に適切な波を与える。
【解決手段】AT遊技の実行回数を貯留する条件を満たしたときに貯留数を加算するAT遊技回数貯留手段71aと、AT遊技を実行する条件を満たしたときにAT遊技の実行回数を決定し、貯留数から減算するAT遊技回数決定手段71bとを備える。BB等の当選後、BB等が入賞するまでの内部中遊技において、毎遊技、貯留数を抽選し、この抽選に当選したときは所定値を貯留数に加算していく。低設定であるほどこの抽選に当選しやすい(貯留数がたまりやすい)。これに対し、高設定であるほどAT遊技が実行されやすく設定されている。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機における各当たりによる利益状態の違いを担保しつつ、いずれの当たりに当選したのかを分かり難くして遊技者の興味をかき立てる。
【解決手段】特定特別遊技においては第2ラウンドにおける特定領域の通過容易性が低いために2回の単位遊技にて終了する可能性が高いため、1回の単位遊技にて終了する小当たり遊技とは異なるものの、両遊技の区別は困難となり、特定特別遊技および小当たり遊技のいずれかであるかに対して遊技者の期待感を煽るという遊技性を実現することができる。また、特定特別遊技はその後に確変移行がなされる突然確変を伴うものと、確変移行はなされないが時短へ移行する突然時短を伴うものが含まれる。したがって、仮に遊技者が小当たり遊技ではなく特定特別遊技であると分かったとしても、それが突然確変を伴うものか、突然時短を伴うものかにより遊技者の期待感を煽るという遊技性を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】球払出装置の小型化を図る。
【解決手段】パチンコ機の球払出装置は、上端の受容口を通過した遊技球を受容する受容通路および、遊技球を下端の払出口へ案内して流下させる案内通路が形成されたベース部材と、ベース部材における受容通路の下端と案内通路の上端との間に回転可能に配設され、回転により受容通路に受容された遊技球を案内通路へ送り出す球送り部材81と、球送り部材81を回転駆動するモータ86とを備え、モータ86が案内通路に沿った球送り部材81の下方に配設されるとともに、モータ86の出力軸87と球送り部材81の回転軸82とに連結されてモータ86の回転駆動力を球送り部材81に伝達する歯車機構91が設けられ、モータ86の出力軸87が歯車機構91に対して球送り部材81の回転軸82が連結される側に連結されている。 (もっと読む)


【課題】 限られた時間内で、オブジェクト画像を効率的に発見できる手段の提供。
【解決手段】 オブジェクト画像との距離が所定値以下となった場合、表示エリア特定座
標を、前記距離が所定値以下となったオブジェクト画像に係るオブジェクト画像位置座標
と同一にするか接近させる表示エリア特定座標自動移動手段を有するパチンコ遊技機。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンと、サーバーコンピュータと、携帯通信端末とを用いた遊技システムを利用して、遊技者の出玉に影響を与えることも可能な特典を付与する。
【解決手段】スロットマシン10と、遊技者が操作する携帯通信端末100との間で情報の送受信が可能なサーバーコンピュータ200とを備える。遊技者は、携帯通信端末100を用いてサーバーコンピュータ200にアクセスすることで遊技履歴を反映させたパスワードを入手し、そのパスワードをスロットマシン10に入力する。スロットマシン10は、入力されたパスワードに基づいて遊技履歴を判断し、その遊技履歴に応じて、役抽選手段61で特定役に当選したときに、ストップスイッチ42の操作情報を報知する(AT遊技を実行する)ように制御する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機における各当たりによる利益状態の違いを担保しつつ、いずれの当たりに当選したのかを分かり難くして遊技者の興味をかき立てる。
【解決手段】ある態様の遊技機においては、遊技領域52において第1始動入賞口62および第1大入賞口91のいずれか一方に向けて打球された遊技球が、第2始動入賞口63および第2大入賞口92のいずれにも入球し得ず、第2始動入賞口63および第2大入賞口92のいずれか一方に向けて打球された遊技球が、第1始動入賞口62および第1大入賞口91のいずれにも入球し得ない配置構成となっている。一方、第1始動入賞口62への入球を契機とした第1の抽選、および第2始動入賞口63への入球を契機とした第2の抽選のいずれの抽選により特定特別遊技へ移行されたとしても、その特定特別遊技を継続させるためには、対応する始動入賞口とは異なる側にある大入賞口へ入球させることを要する。 (もっと読む)


【課題】筐体内部への配設と同時に電気的な接続が行われるホッパー装置に遊技媒体を補給するときに、電子部品等への電気的ダメージを防止し、遊技媒体の補給作業における作業効率を向上させる遊技機を提供する。
【解決手段】ホッパー装置27が特定位置に到達すると、ホッパー側コネクター71と筐体側コネクター61とが嵌合する遊技機において、筐体側コネクター61は、ホッパー側コネクター71と嵌合したまま、ホッパー装置27が遊技媒体投入可能位置に到達するまで、コネクターガイド部90に案内されて移動可能であり、ホッパー装置27が遊技媒体投入可能位置よりも手前側に移動するとホッパー側コネクター71との嵌合が解除されるよう形成し、ホッパー装置27が遊技媒体投入可能位置よりも手前側に移動するのを阻止可能な移動阻止手段100を設ける。 (もっと読む)


【課題】 複数のオブジェクト画像が選択されている場合、大当たり信頼度の高いオブジ
ェクト画像が他のオブジェクト画像に先立ち発見され難いパチンコ遊技機の提供。
【解決手段】 オブジェクト画像情報決定手段により決定されたオブジェクト画像が複数
である場合、当該複数のオブジェクト画像の内、最も特別遊技移行期待度の高いオブジェ
クト画像に関して、当該特別遊技移行期待度に応じ、当該オブジェクト画像の方向及び当
該方向とは異なる方向のいずれの方向に、表示エリア特定座標変更手段の操作ナビゲーシ
ョン情報を報知するかを決定するナビゲーション内容決定手段を有するパチンコ遊技機。 (もっと読む)


【課題】 複数のオブジェクト画像が選択されている場合、大当たり信頼度の高いオブジ
ェクト画像が他のオブジェクト画像に先立ち発見され難いパチンコ遊技機の提供。
【解決手段】 所定条件を充足したとき、距離が小さくなる方向に表示エリア特定座標変
更手段が操作された場合、非充足時と比較して表示エリア特定座標の変更量を小さくする
表示エリア特定座標変更抑制手段を有するパチンコ遊技機。 (もっと読む)


1,131 - 1,140 / 5,279