説明

ゴトウコンクリート株式会社により出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】雨水を効率よく、かつスムーズに側溝へ誘導でき、しかも外見上は全く雨水の通過路が可視しえない様に構成した側溝および隣接する道路の再形成が容易に行える側溝および隣接する道路の再形成工法を提供する。
【解決手段】既設側溝1と該既設側溝1の上面に載置された既設蓋とを有し、隣接する道路の表面と上面が略面一に構成される側溝1及び隣接する道路の再形成工法であり、既設蓋を取り外し、道路に隣接する側の既設側溝1における該側溝蓋受け部3の深さを浅くし、新設蓋4は、幅方向中央に上下方向へ貫通するスリット5が設けられ、幅方向端部には充填材注入用切り欠きが設けられ、かつ道路に隣接し、側溝蓋受け部3から露出する端面10には、雨水通過路14が形成され、側溝蓋受け部3の先端から新設蓋4上面までの厚み部分における隣接する道路形成箇所には、透水性を有する舗装材が敷設される。 (もっと読む)


【課題】既設道路の上面と高さをあわせた透水性を有する舗装材を敷設でき、上面に透水性を有する舗装材に耐久性をもたせ、容易に敷設及び既設側溝路の再形成が行える工法を提供する。
【解決手段】既設側溝1の上面に載置された既設蓋を取り外し、既設側溝1の両側壁蓋受け部3間へ、幅方向端部に充填材注入用切り欠きが設けられた透水孔付き新設側溝蓋4を載置して、予め新設側溝蓋4の幅方向長さを既設側溝の蓋受け部3より短くして載置して、該蓋受け部3の幅方向両端側に空間部が生じたときにも、該空間部あるいは充填材注入用切り欠きに充填材6を充填して新設側溝蓋4を蓋受け部3に固定し、新設側溝蓋4を載置した上面には、新設道路面と面一にすべく透水舗装材7を敷設する。 (もっと読む)


【課題】グレーチングの側溝への取り付け、固定が側溝を破損させることなく、正確に、容易にできるものとし、側溝のひび割れ及び接触欠けをも完全に防止でき、グレーチングについての取り付け誤差にも対応できるグレーチングの取付構造を提供する。
【解決手段】側溝11の上面の取付空間部13内にグレーチング5が取り付けられるグレーチング5の取付構造であり、対向する2つの蓋6の側面下端に、一対のL型グレーチング受け片1が各々取り付けられ、グレーチング5が載置されて、取付空間部内13に取り付けられ、取付空間部13の長さが、グレーチング5の長さより長くとも取付可能である。 (もっと読む)


【目的】歩車道境界ブロックと側溝とをあらかじめ工場において分離形成し、現場においては側溝用ブロックに対する歩車道境界ブロックの施工が正確に、かつスムーズに行うことが出来、しかも歩車道境界ブロックのみを簡単に取替えることのできる境界ブロックつき側溝用ブロック及び境界ブロックつき側溝用ブロックの施工方法を提供する。
【構成】略直方体柱状をなし、軸芯方向に中空路が設けられ、スリットが上面部に軸芯方向へ向かって形成され、上面部の所定位置には別部材で形成された歩車道境界ブロックが取り付け可能とされた側溝用ブロックであり、上面部には間隔をあけて複数の雌ねじ部が設けられ、複数の雌ねじ部に螺合され、立設された複数の雄ねじ杆を位置決め部材として兼用し、ナット部材を螺挿し、締結して歩車道境界ブロックを取り付け、かつ取り付け後の取り付け上面部には剥離可能な被覆材で被覆した、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】微生物の発生及び羽化を抑止し、藻を発生前段階で抑止し、排水内の殺菌効果を発生させる桝を提供。
【解決手段】略ケース型をなすコンクリート製桝本体2と、取り付けられるグレーチング又はコンクリート蓋5と、側溝又は排水管内の排水路と桝の排水貯留部を連通させる貫通孔12とを有する桝1であって、桝本体2内部の排水貯留部内に、銅イオン発生部材8を設る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、既設の側溝あるいは可変側溝であっても、新設の側溝あるいは可変側溝であってもどちらにも確実、迅速に対応でき、しかも側溝敷設箇所での微妙な水流の違いにも充分対応できる側溝の底面部に流れる水の流速を可変出来る様水路ユニットを着脱自在に設置可能とした側溝を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、内側に水路が形成される側溝本体と、流れる水の水流を高水流とする高水流水路が幅方向略中央位置に形成されかつ幅方向両側からは外側に向かって張り出す張り出し壁が上り勾配の傾斜角で側溝本体の両側壁内側面近傍位置まで延出して設けられた高水流水路部と該高水流水路部の下部に設けらた載置部とを有する側溝本体とは別体として形成された水路ユニットとを備え、水路ユニットは側溝本体内部に着脱自在の交換可能にして設置される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】本発明は、敷設場所によって必要とされる、インバートコンクリート打設作業においてどの程度の厚みに敷設するのか、側溝の長手方向においてどの方向へどの程度の傾斜をもたせて打設しなければならないか、あるいは幅方向において左右どちらに厚く打設するかなどの微妙なインバートコンクリート打設作業の熟練技術を必要としない側溝を製造する型枠装置及び該型枠装置で形成された側溝を提供することを目的とするものである。
【構成】本発明は、断面略門型状をなす側溝本体を形成する型枠装置であり、側溝本体の両側壁内側面に対向する型枠面には、側溝本体の両側壁内側面下端部から上方に向かいインバートコンクリート打設調整用の目盛り用の目印が形成されてなる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スリット付き可変側溝を使用する場合においても、インバートコンクリートをスムーズにしかも確実容易に現場打ちすることが出来、もってそれぞれの現場に適したインバートコンクリート、ひいては優良な可変側溝が作製できる可変側溝及び可変側溝敷設工法を提供する。
【解決手段】本発明は、断面略門型状をなす可変側溝本体と可変側溝本体の下部に敷設される現場打設型インバートコンクリートとを備え、上壁には上下方向に貫通する方形状の作業用孔が予め穿設され、作業用孔には孔を塞ぐ上壁部分構成ブロックが、作業用孔からのインバートコンクリート打設後に嵌め込まれ、上壁と接続されて一体化されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 敷石の表面に曲線で表現された華麗な幾何学模様等を有する遊歩道等敷石路を安価に、かつ簡単に、かつ高クオリティで形成できる華麗道用敷石路の形成装置を提供する。
【解決手段】 一方の面が接着面とされた透明あるいは半透明状の接着シート部材と、該接着シート部材の他面側に添接され、所定の石材組み合わせ状態が描かれた石材組み合わせ図と、前記接着シート部材の接着面に、前記裏面側に添接され、接着シート部材を透過して表面上に露見した組み合わせ図に沿って貼着した複数多種類の石材と、を有する敷石部材シートと、該敷石部材シートを、接着した石材を上側にして配置させる型枠と、敷石部材シートがセットされた型枠内に充填するコンクリートと、前記コンクリート固化後、脱型して製造された複数多種類の敷石部材ユニットと、を備え、前記大量製造された敷石部材ユニットの接着シートを剥がし、該剥がした面を表側にして敷設することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本考案は、工場で製作したものを現場に運搬するにも重量が過重にならず比較的容易に運搬することが出来、また現場においてコンクリートを打設する際には作業手間とならず、木製の型枠が不要であるため過度の森林等の伐採を防止でき、しかも精度の高い擁壁用載置斜面を高い技術を必要とせずに容易に形成できる擁壁用基礎の形成装置を提供する。
【解決手段】 平行に併設された第1脚と第2脚とを有し、第1脚と第2脚は間隔をおいて連結片で連結され、前記第1脚、第2脚及び連結片の上面は第1脚から第2脚に向かって下り勾配斜面に形成されて擁壁の載置面とされてなり、かつ第1脚と第2脚及び連結片とで形成されたコンクリート充填用空間は前記第1脚と第2脚の各々対向する側壁を上方に向かって拡開状に形成される。 (もっと読む)


1 - 10 / 11