説明

ホクショー株式会社により出願された特許

1 - 10 / 16


【課題】搬送ローラの回転中心軸を傾けても駆動トルクの低下が生じにくい仕分け装置を提供すること。
【解決手段】搬送方向ならびに幅方向の両方向に複数配列された搬送ローラ51と、搬送ローラ51を、回転軸を中心に回転可能に支持するとともに、基台に対して水平回動軸54aを中心に回動可能に支持された支持部材52と、搬送ローラ列50の搬送ローラ51に一斉に回転を伝達する駆動シャフト40と、搬送ローラ列50の支持部材52に連結され、搬送ローラ列50の搬送ローラ51を同期して一斉に水平回動させる連動機構70と、回転軸が駆動シャフト40と水平方向で平行な状態で外周縁部51aが当接する小径部42aから、回転軸が駆動シャフト40に対して水平方向で傾斜した状態で外周縁部51aが当接する大径部42bへ徐々に外径が大きくなる形状に形成された駆動伝達凹部42と、を備えていることを特徴とする仕分け装置とした。 (もっと読む)


【課題】空間効率に優れ、部品点数減ならびにコスト減を図ることが可能な垂直搬送装置を提供すること。
【解決手段】下階F1と上階F2とに跨って上下方向に延在された上下搬送空間1と、上下搬送空間1において下階F1と上階F2とのそれぞれに設けられ、上下搬送空間1と外部フロアFLとを連通する載込口2と、上下搬送空間1に沿って上下方向に移動可能に設けられたキャレッジ10と、キャレッジ10に搭載され、キャレッジ10上に形成されたキャレッジ収容空間14に収容された収容位置から載込口2a,2b,2cを通って外部フロアFL上の進出位置へ移動可能な自走装置60を備えた台車50と、自走装置60による台車50の移動時に、台車ガイドローラ67が転動して台車50の移動方向を設定方向にガイドする扉側ガイドレール46およびキャレッジ側ガイドレール64と、を備えている垂直搬送装置とした。 (もっと読む)


【課題】物品を手作業により個別に仕分ける場合であっても、確実に物品を仕分けることが可能な仕分装置を提供すること。
【解決手段】複数の物品100を、手作業により複数の納品先に仕分ける仕分作業に用いる仕分装置1は、複数の収納室11、収納室11に対して往復動可能に設けられたスライドベース12、及び、スライドベース12に載置される物品100を収納する収納箱13を具備する仕分棚6と、物品100の情報を読み取る読取手段47と、物品100の情報及び仕分の情報が記憶され、収納箱13にそれぞれ物品100の納品先を、記憶された物品100の仕分の情報に基づいて割り振る記憶手段45と、読取手段47で読み取った物品100の納品先が割り振られた収納箱13が載置されたスライドベース12を移動させる移動手段と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】動力を使用することなく制動が可能であり、物品の受け取り及び払い出しを安定して行うことができる、重力を利用して物品を上方から下方に搬送する降下搬送装置1を提供する。
【解決手段】床上に立設される枠体10の上部及び下部にそれぞれ対をなして回転自在に配設される輪体21、22と、輪体21、22間に張架されて往復走行する一対の無端条体30と、無端条体30に保持される搬送台40とを備え、物品を上方の供給位置91から下方の排出位置92へ重力により搬送する降下搬送装置1であって、輪体21、22の何れかの回転軸に連動して回転する発電機60を備え、発電機60により得られる電気エネルギーを用いて、搬送台40の昇降を制動する。発電機60を用いて回生ブレーキを形成して制動する。又は、電力を用いてパウダーブレーキのコイルを励磁して制動する。 (もっと読む)


【課題】工業的に用いる垂直搬送機90において、力行運転又は回生運転の一方が継続して行われる場合でも有効に機能して、一次側電源80の負荷を低減する蓄電制御装置10を提供する。
【解決手段】搬送台の停止前又は停止時に、蓄電装置14が所定の充電量に達しているか否かを補助電源装置13が判定し、所定の充電量に達していない場合には充電し、所定の充電量に達していることを条件に次の発進が可能となるように制御するとともに、搬送台の発進時には、蓄電装置14が放電することによって一次側電源80の使用電力が低減されるように制御する。また、一次側電源80の使用電力が、搬送台の発進時に最大値とならないように制御する。また、蓄電装置14の放電時間は、3〜10秒とする。また、蓄電装置14は、搬送台の発進時のみに放電される。 (もっと読む)


【課題】搬送過程において、カセットと搬送装置との干渉の抑制が図られた搬送装置を提案することである。
【解決手段】搬送装置100は、第1搬送台110と、第1搬送台から間隔を隔てて設けられた第2搬送台111とを備え、第1搬送台は、第1搬送台と第2搬送台との配列方向に延びる第1回転中心線を中心に回転可能に設けられたローラ112を含み、第2搬送台は、同様にローラ113を含み、ローラが第1回転中心線を中心に回転すると共に、ローラが第2回転中心線を中心に回転することで、第1搬送台と搬送台とに跨って配置されたカセット200が搬送され、ローラの周面のうち、カセットを支持する部分より搬送台側に位置する部分は、カセットから離れるように形成され、ローラの周面のうち、カセットを支持する部分より第1搬送台側に位置する部分は、カセットから離れるように形成される。 (もっと読む)


【課題】物品を迅速に搬送すると共に停止時の振動や衝撃をなくし、物品が安定した状態で静かに搬送される、重力を利用した降下搬送装置を提供する。
【解決手段】降下搬送装置1は、枠体10の上部及び下部に対をなす輪体21、22と、輪体21、22に張架される無端条体30と、無端条体30に保持される搬送台40を備え、また、供給位置91において搬送台40の動きをロック及びロック解除するロック装置を備えている。ロック装置は、搬送台40の荷重に応じたトルクを受けるロータリーダンパーを備え、物品が前記搬送台に載置されたときに、ロータリーダンパーに働くトルクが所定値以上となって回転を始めることによりロック解除となる。 (もっと読む)


【課題】荷卸作業の労力を低減する小型の作業補助装置であって、作業者に閉塞感や圧迫感を与えることなく、安全に作業できる作業補助装置を提供する。
【解決手段】
作業補助装置1は、床上に立設される枠体10の上部及び下部に配設される一対の上部輪体21及び一対の下部輪体22と、上部輪体21と下部輪体22の間に張架されて往復走行する一対の無端条体30と、無端条体30に保持される搬送台40とを備え、一対の上部輪体21は、夫々別個の回転軸に取り付けられ、相互間を連結する回転軸を備えておらず、載置位置において、搬送台40の載置面が上部輪体21の軸芯よりも上に位置している。また、上部ロック装置、下部ロック装置を備えている。 (もっと読む)


【課題】物品の供給位置で正確に停止及び発進を繰り返し、揺れや振動、騒音を発することなく静かに周回走行する、重力を利用した降下搬送機を提供する。
【解決手段】降下搬送機1は、枠体10の上部及び下部に対をなす輪体21、22と、輪体21、22に張架される無端条体30と、無端条体30に保持される搬送台40を備え、また、停止装置50と減速装置60を備える。減速装置60は、減速装置回転軸、減速歯車、ロータリーダンパーを備える。また、停止歯車及び/又は減速歯車が回転軸にワンウエイクラッチを介して取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】クリーンルームからクリーンルームへ、個々の物品を汚すことなく、連続的に搬送する垂直搬送機を提供する。
【解決手段】垂直搬送機1は、4個の輪体からなる輪体群に張架される無端条体20、30、40を備え、外装10内に内装70を設けることにより、搬送台60が位置する第1のエリアと、輪体群及び無端条体20、30、40が位置する第2のエリアとに区画される。第1のエリアに清浄な空気を導入すると共に、この空気を第2のエリアを経由して外装10の周囲に排出させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 16