説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにより出願された特許

3,791 - 3,800 / 5,876


【課題】所要品質及びビット数がそれぞれ異なる複数の制御情報を上りリンクで効率的に伝送すること。
【解決手段】ユーザ装置は、シングルキャリア方式で上り制御信号を基地局装置に送信する。ユーザ装置は、下りデータ信号の復調結果から、該下りデータ信号に対する肯定応答又は否定応答を示す送達確認情報を用意する手段と、下りリファレンス信号の受信品質を示すチャネル状態情報を用意する手段と、前記送達確認情報及び前記チャネル状態情報の多重された多重制御情報をチャネル符号化し、上り制御信号を用意する手段と、上りデータ信号用のリソースとは別の専用リソースで、前記上り制御信号を送信する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 電波の発信源から移動通信端末に到達する電波に遅延波が含まれる環境であっても、移動通信端末の測位を正確に行う。
【解決手段】 セルラ端末20の位置を推定する測位システムを構成する測位サーバ10は、複数のセルラ基地局30とセルラ端末20との間で送受信された電波に基づいて算出される距離を示す情報を取得する距離情報取得部13と、セルラ端末20に受信された電波の方向を示す情報を複数、取得する方向情報取得部14と、複数の電波の方向を示す情報から、予め記憶された範囲算出ルールに基づいて、セルラ基地局30からセルラ端末20への方向の範囲をセルラ基地局30毎に算出する仮想セクタ算出部15と、距離及び方向の範囲に基づいてセルラ端末20の位置を算出する位置算出部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバ処理時に、ハンドオーバ元の無線基地局eNBから送信されるユーザデータAを優先して移動局UEに転送することによって、ユーザデータを正しい順序で移動局UEに転送する。
【解決手段】本発明に係るハンドオーバ方法は、ハンドオーバ処理が行われることが決定すると、ハンドオーバ元の無線基地局eNBが、ハンドオーバ先の無線基地局eNBに対してハンドオーバ元の無線基地局eNBに格納されていた移動局UE宛てのユーザデータAを転送する工程と、ハンドオーバ先の無線基地局が、経路制御装置に対して経路切替要求を送信する際に所定タイマを起動し、所定タイマが満了するまでに経路制御装置から受信した移動局宛ての第2のユーザデータを格納する工程と、所定タイマが満了した後、ハンドオーバ先の無線基地局が、移動局に対して、格納している第2のユーザデータを転送する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ユーザの状況および電池の残容量にしたがって機能の制限を行うことができる情報通信装置および機能制限方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 電池容量モニタ部103がモニタした電池容量に基づいて、残使用時間算出部105が残使用時間を算出する。また、充電可能時間算出部108は、電池容量が所定値以下となった場合、GPS測位部107は情報通信装置100の位置を特定する。そして、特定された情報通信装置の位置に基づいて、充電可能時間算出部108は電池に対する充電を可能とするまでの充電可能時間を算出する。機能制限処理部109は、残使用時間と充電可能時間とを比較し、この比較の結果に基づいて情報通信装置の機能を、機能DB114に記憶されている情報にしたがって制限することができる。 (もっと読む)


【課題】カザック系列に基づくリファレンスシグナルの系列のセル間リユースを柔軟に実現することができ、相互相関による特性劣化の影響を軽減する。
【解決手段】基地局装置は、隣接セルに割り当てられた系列群とは異なる系列群が割り当てられ、系列群では、無線リソースの帯域幅に対してリファレンスシグナルに使用される系列が指定され、無線リソースの割当を行う手段と、無線リソースと、巡回シフト量とを割り当て対象の移動局に通知する手段と、無線リソースの帯域幅に対応する系列と巡回シフト量に基づいて、受信信号を復調する復調手段を備える。系列群では、1リソースユニットにより送信されるリファレンスシグナルに使用される系列に対してはセル繰り返し、1リソースユニットよりも広い周波数帯域幅で送信されるリファレンスシグナルに使用される系列に対しては、連続するサブフレームで異なる系列を使用する系列ホッピングが適用される。 (もっと読む)


【課題】利用限度額の超過を理由にかけられた発信の制限を有効としつつも、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】発信交換機10は、携帯電話50の発信を制御するとともに、携帯電話50の通話料が利用限度額を超えた場合に、該携帯電話50の発信を制限するものであり、利用限度額の情報を保持し、携帯電話の通話料が、その保持している利用限度額を超えている場合に、所定の発信先への発信を許可しつつも、その許可を制限する。 (もっと読む)


【課題】間欠受信を行っている複数のユーザ装置の内、チャネル状態が比較的悪いユーザ装置で生じるおそれのある遅延の短縮化を図ること。
【解決手段】基地局装置は、無線リンクのチャネル状態に応じてユーザ装置を分類する分類手段と、間欠受信を行う1以上のユーザ装置各々が、複数のグループのどれに属するかを示す情報を記憶する間欠受信状況メモリと、間欠受信状況メモリに記憶されている情報を参照し、分類手段で分類されたユーザ装置がどのグループに属するべきかを決定する決定手段と、決定されたグループをユーザ装置に通知する手段とを有する。複数のグループ各々は同時に起動状態になる1以上のユーザ装置を含む。チャネル状態の比較的悪いユーザ装置は、同時に起動状態になるユーザ装置数がより少ないグループに属するように決定がなされる。 (もっと読む)


【課題】プリコーディング(PV)方式を使用するマルチアンテナ通信及び遅延ダイバーシチを行う通信をサポートする移動通信システムにおいて、PVのフィードバック制御負担の適正化及び伝送品質の向上を図ること。
【解決手段】基地局装置は、下り通信を要求する1以上のユーザに割り当てるリソースを決定するスケジューリング手段と、各ユーザ装置からのフィードバック信号に応じて、複数のアンテナに適用するPVを決定する手段と、所定数のリソースブロック(RB)毎にPVのフィードバック制御を行うか否かを、各ユーザの要求する下りデータ量に応じてユーザ毎に決定する通信方式決定手段と、スケジューリング手段で決定されたリソースで、複数のアンテナから下り信号を送信する手段とを有する。通信方式決定手段は、PVのフィードバック制御が、システム帯域中のRBに共通に行われる場合に、遅延ダイバーシチを下り通信に使用するか否かも決定する。 (もっと読む)


【課題】放送型メディアからの広告情報を表示させることができ、有効に利用することができるカーナビゲーション端末装置及び広告情報の表示方法/利用方法を提供すること。
【解決手段】カーナビ5が、識別情報を持つトルカを含むワンセグ放送データや3セグ放送データを受信し、前記データからトルカを抽出し、このトルカの識別情報に基づいて、トルカの提供元を表示する。あるいは、カーナビ5が、識別情報を持つトルカを非接触通信で携帯端末1が受信し、このトルカの識別情報に基づいて、トルカの提供元を表示する。 (もっと読む)


【課題】 複数のキャリア周波数を収容する移動通信システムにおいて、ユーザ装置が存在するセルの種類の判別を容易にする。
【解決手段】 移動通信システムのセルにおいて、一次報知チャネルを一定間隔で送信し、この一次報知チャネルで、当該セルで報知されるべき情報を含む第1のスケジューリングユニットの所在を示すスケジューリング情報を報知する。そして、前記第1のスケジューリングユニットで、当該セルがドミナントセルかサブオーディネイトセルかを示す情報を報知する。これによって、システムのオーバヘッドを抑制して、ユーザ装置に、自局が接続しようとするセルの種類を迅速に判断させることができる。 (もっと読む)


3,791 - 3,800 / 5,876