説明

株式会社理研テクノシステムにより出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】被検体中で進行している各種化学反応の変化過程を非破壊、非接触で分析することができ、その分析結果に基づいて被検体の性質を特定することができる分析技術を提供する。
【解決手段】分析装置10は、周波数がテラヘルツ領域のパルス電磁波PWを被検体Tに照射する電磁波発生部11と、電磁波発生部11から照射され被検体Tで反射された反射波RWを検出する反射波検出部12と、被検体Tを透過した透過波TWを検出する透過波検出部13と、反射波検出部12及び透過波検出部13から送られる検出データの記録及び演算を行うデータ処理部14と、を備えている。データ処理部14は、分析演算装置14aと記録装置14bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】VOC分解機能、消臭機能及び結露防止機能を長期間に渡って発揮する建材を提供する。
【解決手段】建材処理装置100は、平板状の建材101を一定方向へ移動させる搬送手段である複数の搬送ローラ107と、搬送中の建材101に定着剤を含む高温の遠赤外線発生水HW1を噴霧するコンプレッサ108aなどを有する第一コート手段103と、定着剤を含む高温の遠赤外線発生水HW1が噴霧された建材101に遠赤外線発生物質の粉体RPを含む高温の遠赤外線発生水HW2を噴霧するコンプレッサ108bなどを有する第二コート手段104と、定着剤を含む高温の遠赤外線発生水HW1及び遠赤外線発生物質の粉体RPを含む高温の遠赤外線発生水HW2をそれぞれ形成する加熱手段113a,113bと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】特徴的な波長の遠赤外線を発生する機能を有する水を大量生産することのできる遠赤外線発生水製造技術を提供する。
【解決手段】遠赤外線発生水製造設備1は、ミネラル水製造装置2と、ミネラル含有水製造装置3と、ミネラル水製造装置2で製造されたミネラル水44にミネラル含有水製造装置3で製造されたミネラル含有水45を混合して遠赤外線発生水47を形成する混合槽46と、を備えている。ミネラル水製造装置2は、水11とミネラル付与材を原料としてミネラル水溶液41を形成するミネラル水溶液製造手段10と、ミネラル水溶液製造手段10で得られたミネラル水溶液41に遠赤外線を照射してミネラル水44に変化させる遠赤外線発生手段43と、を備えている。ミネラル含有水製造装置3は、水Wを複数の通水容器51〜56に通過させることによりミネラル含有水45を形成する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】製造工程における高温加熱処理が不要であり、燃焼中の発煙が極めて少なく、食材の加熱調理に有効な遠赤外線を効率的に放射する固形燃料を提供する。
【解決手段】植物繊維の一つである椰子殻50にミネラル水44を含浸させる浸漬工程と、椰子殻50を非酸化雰囲気で加熱して炭化させる焼成工程と、焼成工程で得られた炭化物52を粉砕して粒状化する粉砕工程と、粉砕工程で得られた粒状炭化物54に澱粉などの繋ぎ材55とミネラル水44とミネラルパウダ46と活性水45とを添加して練り混ぜる混練工程と、混練工程で得られた練状炭化物57を固形化する成形工程と、成形工程で得られた固形炭化物59の水分を蒸散させて固形燃料60を得る乾燥工程と、を備えた固形燃料製造方法である。混練工程で添加するミネラル水44は、動植物プランクトン化石を原料とするミネラル成分を含有している。 (もっと読む)


【課題】必要とするミネラル成分が適度に溶け込み、単体としてのミネラル成分がイオン化した状態で存在するミネラル水を効率良く製造することができる技術を提供する。
【解決手段】ミネラル水溶液製造装置10は、水11およびミネラル付与材12を収容可能な反応容器13と、導電線を絶縁体で被覆した状態で反応容器13内の水11に浸漬された導電ケーブル29と、反応容器13内の水11に超音波振動を付与するための超音波発生手段16と、導電ケーブル29に直流電流DCを導通させるための直流電源装置17と、導電ケーブル29の周囲の水11に直流電流DCと同方向の水流Rを発生さるための水流発生手段である循環経路18a,18b,18cおよび循環ポンプPと、を備えている。反応容器13内の軸心部分に、絶縁性の網状体で形成された有底円筒状の収納容器31が配置され、この収納容器31内に塊状のミネラル付与材12が充填されている。 (もっと読む)


1 - 5 / 5