説明

特定非営利活動法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構により出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】身体表面の近い所を通る太い血管の近傍の皮膚に当接面を当てることにより、血液の温度を上げ下げするペルチェ素子を用いた身体冷暖房装置に関するものである。
【解決手段】一対の当接面と、水あるいはクーラントを循環させる循環部12−1〜12−3と、水あるいはクーラントを冷却または加熱する熱交換部11−1〜11−3と、一対のペルチェ素子15−1〜15−3に電力を供給する電源部とから少なくとも構成され、一対の当接面は、少なくとも一部がペルチェ素子から構成される熱伝導性の良い冷却面(発熱面)となっている。また、当接面は、身体表面、特に、首の周囲の半周以上の皮膚に当接させ、当接部は、身体表面に当接する面の反対側におけるペルチェ素子の発熱面(冷却面)に、水あるいはクーラントを循環させる循環部が設けられる。水あるいはクーラントは、循環中に熱交換部によって冷却または温められる。 (もっと読む)


【課題】 建物内の人体の検出の安定性を従来より向上することができる安価な人体検出システムを提供する。
【解決手段】 侵入者検出システム10は、電磁波を発生させる無線通信装置20と、侵入者の有無の検出を行う侵入者検出装置30とを備え、侵入者検出装置30は、無線通信装置20によって発生させられた電磁波の電界変化によって侵入者の有無の検出を行う侵入者検出手段と、侵入者検出手段によって侵入者が検出されたときに警告を行う警告手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷房及び暖房の少なくとも一方を従来より効率的に行うことができる温度可変服を提供する。
【解決手段】冷暖房ユニット20は、衣服の着用者に対して冷房及び暖房を行うために衣服に装着される冷暖房ユニット20であって、電流が流されることによって一方が発熱して他方が冷える2つの端部23a、23bを有したペルチェ素子23と、断熱基板21とを備え、断熱基板21は、着用者の身体側に配置されるための面21aと、面21aと対向する面21bとを有し、面21a側と、面21b側とでペルチェ素子23の2つの端部23a、23bの温度変化を分離する状態でペルチェ素子23を支持したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ペルチエ素子を利用する電子冷暖房服において、身体に接触する部分の温度差を少なくし、簡易な構成で運動性・作業性の良い冷暖房服を提供する。
【解決手段】着用可能な衣服部2と、衣服部2の内側に装着され、熱媒体6を封入する熱媒体収容袋5と、熱媒体収容袋5の衣服部2に接触する側に装着されるペルチエ素子1とを備え、衣服部2はペルチエ素子1に電流を供給するための電源を収容する電源収容部4を有し、熱媒体収容袋5には熱媒体6を循環させる流路53が設けられ、ペルチエ素子1により冷却又は加熱された熱媒体6が流路53を循環しつつ、熱媒体収容袋5を介して身体に熱を伝達可能である。 (もっと読む)


【解決すべき課題】PHSによる位置探査方法において、許容誤差を正確に推定し、また、荷下ろし時間などを正確に推定することによってトラックや荷役用パレットなどの移動機器の位置を正確に探査することができる方法を提供する。
【課題を解決するための手段】移動する機器にPHS端末を装着し、該PHS端末により周辺の基地局の電波強度を計測して前記機器の位置を計測する位置探査方法であり、且つ該計測位置が予め設定された拠点位置から、予め設定された許容誤差範囲内にあるときに、該機器が該拠点にあると判定する位置探査の方法であって、該許容誤差は、該PHS端末近傍のPHS基地局間隔の線形な式で与えられることを特徴とする移動機器の位置探査方法である。 (もっと読む)


【課題】 操作時及び閉じて保持する際の双方において安定使用が可能なコンピュータ保持装置等を提供すること。
【解決手段】 PCバッグ本体10で覆われるコンピュータ100はディスプレイと操作部及び/又は本体部とが連結部を支点に開閉する。コンピュータの支点近傍の一対の係止環15,15と使用者200の首202にわたし掛けられるストラップ20と、使用者の腰203に装着し操作部又は本体部の一部を載置可能な載置体30とを設ける。ディスプレイを開いたコンピュータを載置体30と首に掛けたストラップ20との間で保持させる。さらに、腰に装着する係止体40に対し、閉じ状態でコンピューターを掛止することが可能である。 (もっと読む)


1 - 6 / 6