説明

コナミゲーミング インコーポレーテッドにより出願された特許

1 - 10 / 37


【課題】入賞数を遊技機会への動機づけに利用することができるゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機1は、少なくとも一つの入賞が生じ得る遊技機会を提供するゲーム機であって、遊技機会内の入賞の有無を判別し、その判別結果に基づいて、入賞が生じている場合に入賞特典を付与する。更に、ゲーム機1は、所定範囲内の入賞の数が所定の入賞数以上か否か判別し、その判別結果に基づいて、入賞の数が所定の入賞数以上の場合に有利な状況を付与する。 (もっと読む)


【課題】既存の各ゲームを組み合わせた新しいゲームを実行することができるゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置は、第1のゲームGAを実現するための第1ゲームプログラム31等を含む第1ゲームファイル21が記憶される第1ゲーム領域GR1と、第2のゲームGBを実現するための第2ゲームプログラム35等を含む第2ゲームファイル22が記憶される第2ゲーム領域GR2とが設けられた外部記憶装置20を備え、第1のゲームGAと第2のゲームGBとが択一的に実行される。更に、ゲーム装置は外部記憶装置20とは物理的に別の装置として当該ゲーム装置に接続される拡張デバイス40を備え、拡張デバイス40は所定の条件が満たされたか否かを判別し、その判別結果に基づいて、所定の条件が満たされた場合に、当該ゲーム装置にて実行されるゲームを第1のゲームGAと第2のゲームGBとの間でスイッチさせる。 (もっと読む)


【課題】一部の特定のシンボルが出現する機会を増加又は減少させ、それにより、一回の遊技機会で配当獲得に関するプレイヤの期待感を変化させることが可能なゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機は、判定対象のセル群に停止したシンボル16の組み合わせが入賞条件を満たしているか否かを判定し、この組み合わせが入賞条件を満たしている場合、当該組み合わせに応じた配当をプレイヤに対して発生させる。更に、ゲーム機は、セル列13上のフィルタ位置に達したシンボルが特定シンボル16Cか否かを判定し、このフィルタ位置に達したシンボルが特定シンボルと判定された場合、当該特定シンボルのシンボル表示領域における表示に関して、並び順に従って生じるべき変化とは異なる特定の変化を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】入賞の態様を多様化して入賞パターン成立に対するプレイヤの期待感を高める。
【解決手段】複数のセルを一方向に並べた複数の互いに平行なセル列を有する抽選領域が規定され、各セル列に沿ってシンボル列が配置され、所定の遊技機会にて、シンボル列のシンボルを前記セル列に沿って移動させ、その後、シンボル列のシンボルを一セル単位で停止させ、判定対象のセル群にて停止したシンボルにより入賞パターンが形成されたか否か判定するゲーム機において、所定の縮小条件が満たされたときに、少なくとも一つのセル列の少なくとも一つのセルを縮小して複数個の縮小セルを規定し、縮小セルに対応するシンボルを縮小セルに合わせた大きさに縮小し、判定対象のセル群には、少なくとも一つの縮小されていない通常セルと、複数の縮小セルとが含まれるものと認識し、各縮小セルのシンボルと通常セルのシンボルとが入賞パターンを形成しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】リールの階層化によって入賞の期待感を高めたゲーム機を提供する。
【解決手段】リールが停止したときに有効ライン上に出現している複数のシンボルが所定の入賞パターンを形成しているか否かを判定するゲーム機において、シンボル領域には複数の階層を設定し、各階層には少なくとも一つのリールを配置し、特定の階層に配置された少なくとも一つの特定のリールには、入賞パターンの少なくとも一部を形成し得る複数のシンボルを、少なくとも一つのシンボルが特定の階層とは異なる他の階層上の他のリールと重なるように並べて配置したシンボルグループが、当該特定のリールと一体で移動するように設け、シンボルグループが有効ライン上にて停止したときに、そのグループに配置されたシンボルを判定対象に含めて入賞パターンが形成されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】既存のゲーム機に最小限の変更を加えて、より高いレベルの刺激をプレーヤに与えることができるプログレッシブゲーム用のゲーム機管理コントローラを提供する。
【解決手段】ゲーム機管理コントローラは、ゲームの賭けを受け取り、第1のセッションおよび第2のセッションにおいて複数のゲームを実行し、払い戻しを実行する少なくとも1台のゲーム機を備えている。そして、前記第1のセッション中に実行される複数のゲームのうちの1つずつからボーナスプール額を累積し、プレーヤに対する複数のゲームのうちの1つずつからの賭け額および払い戻し額を認識し、累積されるべき前記ボーナスプール額を決定する。更に、所定の条件が満たされた場合に前記ボーナスプール額を累積することを停止し、プレーヤがゲームに勝つたびに所定のボーナス賞金額を払い戻す前記第2のセッションを開始する。 (もっと読む)


ゲーム機は、プレイヤに提示されるべき抽選フィールド上における、互いに属性が異なる複数の選択肢領域のそれぞれの配置を抽選する第1の抽選手段と、前記第1の抽選手段によって抽選された前記選択肢領域の配置をプレイヤに提示する第1の提示手段と、前記第1の抽選手段にて前記選択肢領域の配置が決定された状態の抽選フィールド上における抽選位置を抽選する第2の抽選手段と、前記第2の抽選手段の抽選結果に基づいて、前記抽選位置が決定される様子をプレイヤに提示する第2の提示手段と、配当を発生させるべき属性を有する選択肢領域が前記第2の抽選手段が抽選した抽選位置に対して所定の関係を満たす場合、当該関係を満たす選択肢領域の属性に対応する配当をプレイヤに付与する配当制御手段とを備えている。
(もっと読む)


【課題】視覚効果やアニメーションをより刺激する工夫を行い、よりエンターテイメントなゲームを提供する
【解決手段】ゲームマシンは、表示部と、コントローラを有する。表示部は、特定セル321内に配置された特定シンボル341を表示する。シンボルは、特定のセルの中に配置された特定の種類のシンボル種を含む。コントローラは、シンボルとセルの変動表示を制御する。特定のセルは、ゲージ371を有している。ゲージによって、示されている数値は、表示部内に、特定セルが、何回表示されたかを係数した値である。コントローラは、ゲージの数値としきい値を比較し、ゲージの数値が、しきい値に到達した時に、プレイヤーにとって、望ましい状態を設定する。 (もっと読む)


【課題】刺激的なゲームを実現するビデオスロットを提供する。
【解決手段】ゲーム機1は画面3及び制御部2を備える。画面3は複数のリール31と複数のゲージ33を表示する。各リール31は複数のシンボル32で構成される。各ゲージ33は、少なくとも1つのリール31に対応する。制御部2は複数のシンボル32の動きを制御する。複数のシンボルのうち1つは特定タイプシンボル321である。制御部2はリール33毎に特定タイプシンボル321が出現した回数を数え、ゲージ33にその数を反映させる。数えた数が閾値に達すると、制御部2は、閾値に達したゲージに対応するリール上でフィーチャーを開始する。 (もっと読む)


【課題】ゲームを実行するユニットがゲームデバイスのみであるという問題から生じる弊害、例えば、ゲームの多様性あるいはギャンブル性の単純化、ゲーム内容の部分的改変のためにゲームデバイス全体のセッティングを変更しなければならないこと、などの弊害の解決が望まれていた。
【解決手段】本発明は、ゲームプレイを提供し、ゲーム結果に対応して賞金を払い戻すゲーミングマシンであって、所定の機能を有するシンボルを使用するゲームを記憶する記憶デバイスと、該ゲームを実行する実行部と、該シンボルに対して他の機能を付与する拡張デバイスと、を有し、該拡張デバイスは該実行部とは独立して作動することを特徴とするゲーミングマシンである。 (もっと読む)


1 - 10 / 37