説明

有限会社フジカにより出願された特許

1 - 10 / 48


【課題】 平時は立体駐車場として使用できることは勿論、津波襲来時には車両をはじめ近場の住民や通りすがりの人等を全て含めて自由に避難することができるとともに車椅子での避難もスロープなどを利用して無理なくできるようにした津波避難装置を提供すること。
【解決手段】 複数本の支柱と、複数階の駐車可能な床と、地盤から床に車両が登降可能とされた登降スロープとを備えたものであって、前記登降スロープは、その上り口が津波の襲来を回避できるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 津波などに対してより強力に対抗し得るようにした津波・洪水等の非常事態からの避難装置を提供すること。
【解決手段】 基盤に3個所以上をもって打設された鉄筋コンクリート製主基礎ブロックと、これら主基礎ブロック間をつなぐ主地中梁と、前記主基礎ブロック上に立設固定された複数本の支柱と、これら複数本の支柱上に固定された避難ステージと、基盤側と避難ステージとの間を連絡する登降手段とを備えた津波・洪水等の非常事態からの避難装置であって、前記主基礎ブロックの避難装置外側に相当する個所からは、補助地中梁が張り出して設けられている。 (もっと読む)


【課題】異常な津波が襲来しても必ずその襲来を喰い止めることのできる操作性の確実な非常用防護装置を提供すること。
【解決手段】前面と上面および背面を備え海域に臨んで固定して設置されることで津波や高潮などのために機能するようにした堤防に防護手段として補助的に付加される非常用防護装置であって、主防護受体と防護索条とでなり、主防護受体は、堤防上面においてその長手方向に対向すべく配備され、防護索条は、その両端が前記主防護受体に緩衝手段を介して支持された状態で上下複数段となるように通されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異常な津波が襲来しても必ずその襲来を喰い止めることのできる操作性の確実な非常用防護装置を提供すること。
【解決手段】通行口を有し海域、川域、陸上などに固定して設置されて津波や高潮などのために機能するようにした開閉式防潮扉付き防潮堤の前側に前記防潮扉とは別途に開閉されるように補助的に付加される非常用防護装置であって、前記通行口の幅よりも長く離して配備される一対のポールと、これらのポールの上部間をつなぐワイヤ・ガイドレールなどのガイドと、同ガイドに吊り下げられてストッパにより通行口を開いた状態に保持可能であり同ストッパの解除により通行口を閉じることのできる開閉自在な開閉手段とを備え、前記ガイドは、開閉手段の閉止方向への移動時に下がり運動をするような方向に傾斜していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】津波などに対してより強力に対抗し得るようにした津波・洪水等の非常事態からの避難装置を提供する。
【解決手段】複数本の支柱が、設置基盤に設定した平面四辺形の線上に対応して立設固定され、これらの支柱を介して上階としての避難部分が設けられるとともに、この避難部分と設置基盤側との間を階段式の登降手段314で連絡した津波・洪水等の非常事態からの避難装置であって、階段式の登降手段314は、前列の支柱の津波流Xの襲来が想定される前側における2階部分以下の高さ範囲に添うべく斜め向きの直階段316の部分を有し、該直階段316の下部は、前列の支柱のうちの一方の支柱の前側に位置するとともに、直階段315の上部は前列の支柱のうちの他方の支柱の前側に位置し、直階段315の上部に接続された踊り場317は、他方の支柱の津波流Xの襲来が想定される前側回りに位置するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、例えば、砂漠に雨を降らせ川や湖を造り木々を繁らせて温暖化を防止できる人工降雨発生方法を提供すること。
【解決手段】 海水や淡水などの水を蒸気化して凝結核とともに上昇させて風の流れに乗せて目的地上空まで飛ばすことにより降雨を促すようにする (もっと読む)


【課題】前屈みになることに因る肩や背中、頸などの疲労するのを防止するだけでなく頚骨のねじれに因る諸症状の発生防止や軽減をパソコンなどの操作姿勢の改善から達成することのできる疲労軽減器具を提供すること。
【解決手段】パソコンなど電子機器を操作する際の疲労軽減器具であって、机や椅子などの設置面上に定着状態で立設される支持部材と、同支持部材の上端に設けられて操作する人の顎を受け止める顎受部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ヤシの木や電柱などを利用して簡単にしかも強く立設することのできる避難装置を提供すること。
【解決手段】 多角形の頂点位置にあるように互いに離れて配置される複数個の底部ジョイントと、同底部ジョイントを陸上の地盤に固定する手段と、三角錐や四角錐などの正立式多角錐状の骨格の底辺を形成すべく複数個の底部ジョイントを相互に連結する横連結材と、多角錐状の骨格の頂点に配置される頂部ジョイントと、この頂部ジョイントと前記各底部ジョイントとを連結する斜め連結材とを有するとともに、前記斜め連結材を介して適宜高さに避難ステージが設置されて登降手段により地盤との間で登降可能とされている。 (もっと読む)


【課題】安価であるとともに取付けも極く簡易であるドア用指詰め防止具を提供することにある。
【解決手段】内外方向である枠幅間に突出状のドア受けを備えたドア枠にヒンジで回転自在に支持されたドア本体を備えてなるドア装置に設けられるドア用指詰め防止具であって、少なくともドア本体の回転支持側の基部面とそれに直交するドア受けとのなす入り隅部に沿って縦向きに長く伸びて配置される防止具本体と、同本体を前記入り隅部に対応位置させるためのマグネット・吸盤・両面テープ・粘着パッドなど簡易脱着式保持手段とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】透明度の向上した最近の検水でも測定を確実に行えるばかりでなく排水操作なしで一人の作業員でも簡単に透視度の確認作業が行えるようにした透視度計を提供すること。
【解決手段】上端開放型で内部に一定レベルのもとに検水を溜めることができる一方排出も可能とされ縦向きに設置可能な筒状の本体と、標識を備え前記本体内において昇降自在に内装された標識片と、同標識片側に下端が取付けられて上方に伸びるとともに本体の上側を介して昇降操作可能とされたゲージとを備え、前記ゲージを操作して標識片を昇降操作しながら本体上方から標識を覗き込んで標識を視認できる限界点を確認した時点でその際の目盛をゲージによって読み取って標識から検水上面までの高さを汚濁度として計測できるように構成した。 (もっと読む)


1 - 10 / 48