説明

國立臺灣科技大學により出願された特許

1 - 10 / 12



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】光の集中率及び圧縮率を向上させて周辺光を有効に利用することによって環境光(自然光)の利用率を向上可能な集光レンズモジュールを提供する。
【解決手段】集光レンズモジュール(10)であって、少なくとも1つの環状レンズ(例えば環状レンズ100)を備え、当該環状レンズは、環心(C)と、環心(C)に面する側にある出光曲面と、出光曲面の反対側にある入光曲面と、入光曲面の一方の辺及び出光曲面の一方の辺に連接する反射面と、を有する。入光曲面にレンズ外側から入射した光ビームは、入光曲面でレンズ内側に屈折して出光曲面にレンズ内側から集束した後、出光曲面からレンズ外側に屈折して環心(C)に向かって進む。反射面にレンズ外側から入射した光ビームは、反射面からレンズ外側に反射して環心(C)に向かって進む。 (もっと読む)


【課題】鉄骨構造物構造を提供する。
【解決手段】鉄筋コンクリート構造における鉄骨構造の改善構造は、鉄筋を有するボックス桁ユニット、鋼柱ボックスユニットおよび柱梁接合ボックスユニットを互いに重ね合わせてなる。ボックスユニットの側板/端板は、コンクリートを流すための貫通穴を有し、ボックスユニットを直接にコンクリートの型枠として使用することができる。これにより、セメント注入と締め固めの施工性がより良くなり、巣箱、剥離または浮きなどの現象が発生しにくいほか、柱梁接合部の性能(たとえば、より良い拘束能力など)を向上することができる。本発明を適用すれば、柱梁接合部の施工速度、便利性および精度が向上され、安全性をより確保できるほか、人工の軽減と工期を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】放充電のサイクル時における容量ロスを低減し、電池特性を改善したリチウム電池であり、水分に関する問題を解決したリチウム電池の製造方法を提供する。
【解決手段】有機溶媒、リチウム塩および添加剤を含有する電解質溶液を備えるリチウム電池であって、該添加剤は、マレイミド系化合物と、分子量が1000未満のヒドロキシル基を含む化学種を含有し、ここで、該電解質溶液中の該ヒドロキシル基を含む化学種の含有量が0.05重量%〜5重量%である。かかる混合添加剤は、電気化学的反応を起こして電極表面上に特別な物質を形成し、電極表面上の電解質溶液の分解を軽減する。また、−5℃〜15℃の露点で、アノードとカソードをセパレータで分離して電池のジェリーロールを作る工程とすることにより、電池内での多量の水分に関する従来の問題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】構造物安全性の分析方法を提供する。
【解決手段】主に有効な振動測量信号を獲得し、構造物モデル分析と組み合わせて相互にフィードバックさせ、かつキャリブレーション済みの構造物モデルを利用し受災のシミュレーションにより、構造物の臨界状態の受力および変形規模を算出した上、構造物安定性特徴指標の取り込みに応用し、構造物安定性の分析に備える。本発明の分析方法によれば、構造物安定性の評価と健常性の監視が可能なほか、構造物の多重災害(Multi−Hazards)に関わる安全の判定に応用できる。 (もっと読む)


【課題】入力電流の変化を抑制可能な電力変換回路を提供する。
【解決手段】変圧器T1の二次巻線S1と三組の直列回路を含む。第一組直列回路は直流入力電圧と並列に接続され、互いに直列に接続される第一コンデンサーC1と第二コンデンサーC2を含む。第二組直列回路は直流入力電圧と並列に接続され、順番に直列に接続される変圧器T1の第一一次巻線P1、第三コンデンサーCc及び変圧器T1の第二一次巻線P2を含む。第三組直列回路は第三コンデンサーCcと並列に接続され、互いに直列に接続される第一スイッチQ1及び第二スイッチQ2を含む。第一組直列回路と第二組直列回路二組の中心端子は一緒に接続される。これにより、第一スイッチQ1及び第二スイッチQ2がそれぞれ導電及び遮断されると、変圧器T1の二次巻線S1に交流電圧が発生する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、単一チャンネルの信号を用い、アクティブインターフェースと手元の動作によって操作が習得しやすいブラウジング方法を実現した、アクティブブラウジング方法を提供する。
【解決手段】本発明によるアクティブブラウジング方法は、単一の信号チャンネルが用いられ、フリードラッグ方式に適用される。本発明の方法は、以下の工程によってなる。複数のオプションを備えるインターフェースを提供する工程。前記インターフェースに自動選択領域を提供する工程。リモートコントロール装置のボタンを押して移動させることにより前記オプションをドラッグさせる工程。前記オプションの内の一つが前記自動選択領域に進入することにより、前記オプションが選択されて選択オプションとなり、続けて前記選択オプションをクリックすることで前記選択オプションを実行する工程。 (もっと読む)


【課題】本発明は、抵抗メモリの可変抵抗層を簡単に製造することのできる抵抗メモリの可変抵抗層の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】この方法は、銅ターゲットおよびシリコン酸化物(SiO2)ターゲットを有するか、あるいは、銅およびシリコン酸化物から作られた複合ターゲットを有するスパッタリングチャンバー内に、基板を設置することを含む。その後、銅ターゲットおよびシリコン酸化物ターゲットを使用して同時スパッタリングプロセスを行うか、あるいは、複合ターゲットを使用してスパッタリングプロセスを行って、基板の表面に混合膜を沈積させる。混合膜は、抵抗メモリの可変抵抗層として使用され、混合膜のCu/(Cu+Si)のモル百分率は、1〜15%である。 (もっと読む)


【課題】ガラスを成形する加熱プロセスを提供する。
【解決手段】まず、型において直接にガラスのプリフォームを熱するために、第1の熱源を提供し、そして型を直接に熱するために、第2の熱源を提供する。第1の熱源を用いる加熱の期間において、ガラスのプリフォームを熱によって柔らかくし、そして型を用いて加圧し、および型を用いる加圧の期間において、ガラスのプリフォームを冷まし、そして光学レンズとして形成する。 (もっと読む)


【課題】 入力電流リプルを低減させ、これによりEMI問題を軽減させるとともにコンバータ効率を改善させる。
【解決手段】 直流入力を交流出力に変換するのに用いる変換回路は、第1及び第2の2つの直列回路と、少なくとも1つのクランプキャパシタと、少なくとも1つの変圧器とを有する。前記直列回路の各々は直流入力部と並列になっている。第1の直列回路は、1つのスイッチ回路網と、少なくとも1つの変圧器一次巻線とを有する。第2の直列回路は、1つの電圧クランプ回路網と、少なくとも1つの変圧器一次巻線とを有する。第1の直列回路と第2の直列回路とを少なくとも1つのクランプキャパシタにより結合し、このクランプキャパシタはそれぞれの変圧器一次巻線間のノードで各直列回路に取付けられている。前記電圧クランプ回路網は、ダイオードのサブ回路と、抵抗‐キャパシタ‐ダイオードのサブ回路と、MOSFET‐キャパシタのサブ回路との3つのサブ回路のうちの2つのサブ回路をもって構成しうる。 (もっと読む)


1 - 10 / 12