説明

国立大学法人京都大学により出願された特許

901 - 910 / 1,269


【課題】本発明は、連続的に光子ビームのエネルギーを変えることができる光子ビーム発生装置及び光子ビーム発生方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る光子ビーム発生装置1は、電子ビームeにレーザ光Lを照射するためのレーザ光源11と、電子ビームeにレーザ光Lが照射されることによって生じた逆コンプトン散乱光子ビームγが入射され、この入射された逆コンプトン散乱光子ビームγを所定の照射範囲で放射するコリメータ12と、コリメータ12から放射された逆コンプトン散乱光子ビームγの進行経路上に配置され、照射範囲の一部を遮断するアブソーバ13とを備える。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤に可溶で製膜性に優れ、かつ、経済的にも有利な重合体(光不溶化可能な導電性樹脂)提供する。
【解決手段】数平均分子量が1000以上で、式量200以下の光不溶化可能な基を有するtrans‐ポリ(アリーレンビニレン)を含むことを特徴とする光不溶化可能な導電性樹脂。 (もっと読む)


【課題】 新規なホスホール化合物および環状ホスホール化合物を提供すること。
【解決手段】 本発明のホスホール化合物は下記の一般式(1)で表される。


〔Arはアリール基またはヘテロアリール基を示す。Xは酸素原子または硫黄原子を示す。Yはアリール基、ヘテロアリール基、-COOR4(R4はアルキル基)を示す。R1,R2は酸素原子、-S(O)m-(mは0〜2)、アルキレン基を示す。R3はアルキル基を示す〕 (もっと読む)


【課題】医療原価を算出するには子細なデータの入力と繁雑な計算が必要であり、極めて煩わしく、膨大な時間と手間が要求されるものであった。
【解決手段】本発明の患者別医療原価算出システムでは、医業費用などの費用項目を、患者に直課可能な直課医業費用項目と、患者に直課不可能な項目を第一非直課医業費用項目、及び第二非直課医業費用項目とに分類しておく。後者の直課不可能な項目については、按分係数を算出して重み付けを行うことにより、各患者に按分する。第二非直課医業費用項目は一段階、第二非直課医業費用項目は二段階の按分を行う。本発明に係るシステムによって、従来医療原価計算方法に要していた手間を数十分の1に程度にまで減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】ポリマー主鎖に対し、反応性基を有する側鎖が規則的に結合した規則性ポリマー、並びに、それを効率的に製造する方法、及び該方法に好適な反応場として使用可能な多孔性金属錯体を提供する。
【解決手段】ポリマー主鎖が複数の側鎖を有してなり、該側鎖がその一部に反応性基を有することを特徴とする規則性ポリマーである。遷移金属カチオンと、該遷移金属カチオンを連結する有機架橋配位子とによって構成された複数の細孔が、規則的に配列されてなる3次元構造を有する多孔性金属錯体を用い、該多孔性金属錯体の細孔内で、複数の反応性基を有するモノマーから、構造規則性を有するポリマーを生成することを特徴とする規則性ポリマーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】新規な希土類金属錯体及びそれを用いた蛍光発光材料を提供する。
【解決手段】下記式


で表わされる配位子と、Nd,Eu,Tb,Er及びYbからなる群から選ばれた少なくとも1つの希土類金属からなる錯体。 (もっと読む)


【課題】建物内の各部分にその部分の電力使用量に応じた電磁波を分配できる建物内無線電力システムを提供する。
【解決手段】建物1の床2の内部に複数の電磁波伝送路10a、10b、10c……を並列に設け、各電磁波伝送路10と交差する向きに主導波管21を重ねて設け、その主導波管21の管壁に穿った複数の窓25a、25b、25c……を介して各電磁波伝送路10に電磁的に結合される複数の分岐導波管22a、22b、22c……を設ける。主導波管21の各窓25の対向内壁にそれぞれ管内側へ突出させて誘導性壁部材31を設け、その誘導性壁部材31の突出量に応じた割合で主導波管21の電磁波を分岐導波管22経由で各電磁波伝送路10に分配する。好ましくは、主導波管21の各窓25の周縁にそれぞれ窓中央側へ突出させて誘導性窓周縁部材32a、32b、32c……を設け、各誘導性壁部材31の突出量と各誘導性窓周縁部材32の突出量とに応じた割合で主導波管21の電磁波を各電磁波伝送路10に分配する。 (もっと読む)


【課題】発音時刻及びF0推定処理に依存しない新規な楽器音認識方法を提供する。
【解決手段】不特定楽器存在確率を求めるステップと、条件付き楽器存在確率を求めるステップと、両者の積を算出するステップとを備えることを特徴とする。本発明に係る楽器音認識方法は、楽器音認識を単音ごとに行うのではなく、楽器存在確率を求めるため、従来よりも認識精度が高い。また、各楽器ごとに、時間t−周波数f平面上にインストログラムとして可視化することも容易であり、これを用いて楽器アノテーションを行ったり或いは楽曲構成に基づく類似楽曲検索を行うなど、様々な用途が考えられる。 (もっと読む)


【課題】コリオリ力を用いて、制御対象物の回転を抑制したり、推進したりすることができる回転制御機構を提供する。
【解決手段】制御対象物1の回転中心Cを挟んで配置される2つの質量要素21と、前記2つの質量要素21を前記回転中心Cに対して、径方向に沿って進退移動可能に案内する案内機構22とを備え、前記質量要素21を径方向に移動させることにより生じるコリオリ力によって、前記制御対象物1の回転態様を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】患者によって手書きされた排尿記録に基づき健康状態や症状を判断する際には、診察の都度、数字や文字のみが並ぶ排尿記録を目で見なければならず、医師に少なからぬ負担がかかっていた。
【解決手段】患者の排尿量、排尿日時、体重、年齢、就寝時刻、起床時刻を含む記録が手書きで記載された排尿記録用紙を光学的にデジタル画像データとして読み取るスキャナと、該デジタル画像データに対して文字認識処理を行って排尿記録データに変換する文字認識部と、前記排尿記録データを患者毎に記憶する保存部と、前記排尿記録データに基づき排尿量に関する排尿グラフを作成するグラフ作成部とを備えた構成とする。これにより、短時間で排尿グラフが自動的に作成されて表示されるから、医師の負担が低減され、排尿記録に基づく適切な診断を行うことができるようになる。 (もっと読む)


901 - 910 / 1,269