説明

株式会社トリコンにより出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】プリント基板に対する取り付け角度を変更することなく、プリント基板の法線方
向から片側に概ね光を照射して、その反対側には光をほとんど照射しないという特徴をもつ発光ダイオードおよび発光ダイオード光源を提供する。
【解決手段】発光素子3を封止した樹脂モールド5は発光素子3の略上方の頂点15を頂部とした凸形状となっており、頂点15から一方の裾部の点16aに至る面で反射面5aを、頂点15からもう一方の裾部の16bに至る面で出射面5bを形成し、発光素子3より反射面5a方向に発せられた光は概ね反射面5aにて全反射して出射面5bから出射し、発光素子3より出射面5b方向に発せられた光は出射面5bで屈折して出射し、全体として出射面5b方向に光を出射する。 (もっと読む)


【課題】 歩行図形及び停止図形の輪郭を滑らかに表現し、発光ダイオードを使用した歩行者用信号機の視認性を高めるとともに、発光ダイオードの使用数量を削減してコストダウンを図る。
【解決手段】 青色光Lb…を発光する青色発光ダイオード2b…又は赤色光Lr…を発光する赤色発光ダイオード2r…を選択して発光可能な発光部3と、この発光部3の前方に配し、歩行可を示す図形(歩行図形)Vwを表示するとともに、歩行図形Vwの内側Fwiを透明とし、かつ歩行図形Vwの外側Fwoを透光性を有する赤色とした第一遮光プレート4w,及び歩行不可を示す図形(停止図形)Vsを表示するとともに、停止図形Vsの内側Fsiを透明とし、かつ停止図形Vsの外側Fsoを透光性を有する青色とした第二遮光プレート4sを重ねた遮光プレート部4と、この遮光プレート部4の前方に配した半透明のカバープレート部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】 照明器具や装飾器具等としての融通性及び発展性を高めるとともに、ユーザーにとっての利便性及び興味性を飛躍的に高める。
【解決手段】 複数の発光ダイオード2…を備える発光装置1を構成するに際して、基部4に複数の発光ダイオード2…を設けて構成した発光部3と、少なくとも湾曲可能及び面発光可能な性質を有する複数の光ファイバ5…と、基部4に一端開口6p…を固定し、かつ内側に一つの発光ダイオード2…を位置させるとともに、他端開口6q…に光ファイバ5…の端部5s,5tを着脱可能にした筒状をなす複数のファイバ接続部6…とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 別途の融雪手段の付設を排してフードの外面における着雪を有効に防止し、無用なコストアップ,消費電力の増加及び外観性低下等を回避するとともに、フードの形状に対する設計自由度を高める。
【解決手段】 発光部本体3を少なくとも一つ以上のパワー発光ダイオード11…を用いて構成し、かつフード4を熱伝導性素材Mmにより形成するとともに、熱伝導性素材Mmにより形成した伝熱支持部12を備え、この伝熱支持部12の一端側12fで発光部本体3を支持し、かつ伝熱支持部12の他端側12rをフード4に接続することにより、パワー発光ダイオード11…の発熱をフード4に伝達可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】既存の設備を活用し、これまでと同等の集魚効果が得られ、所定の領域を効率よく照らすことのできるLEDを用いた省電力な集魚灯を提供する。
【解決手段】口金1、定電流直流電源部2、複数の高出力LED3を配置したガラスエポキシ板4、銅箔部5、絶縁シート6、仕切り板7、ヒートシンク8、ケーシング9−1〜9−4から構成されている。定電流直流電源部2において供給側の交流電源を位相制御により降圧し、全波整流とコンデンサ平滑して直流電源を得、直列接続したLED3に供給している。ガラスエポキシ板4の銅箔部5の厚さは30〜70μm程度が標準であるが、100μm以上の厚さの銅箔部5を有する平面基板11、好ましくは200μm以上2000μm以下の厚さの銅箔部5を有する平面基板11を用いれば熱抵抗の低減効果が大きく、適正なヒートシンクの選択によりファン無しでジャンクション温度100℃以下を達成することが可能となる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5