説明

ズィンク イメージング エルエルシーにより出願された特許

1 - 10 / 17


【課題】多色赤外線画像化システムを提供すること。
【解決手段】少なくとも第一および第二の画像形成組成物を含む赤外線画像部材において、多色画像が形成される多色赤外線画像化方法および方法を実行するために用いられる感熱プリンタ。第一の画像形成組成物が第一のベースライン温度(T)にあるときに、少なくとも第二の画像形成組成物に熱が加えられ、少なくとも第二の画像形成組成物を形成し、第二のベースライン温度(T)にあるときに、少なくとも第一の画像形成組成物に熱が加えられ、少なくとも第一の画像形成組成物を形成し、TはTとは異なる。 (もっと読む)


【課題】新規の多色熱画像化システムの提供。
【解決手段】多色熱画像化方法で、(a)第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第1画像形成層に付与される間隔を制御することによって、熱画像化部材の表面から、第1画像形成層を独立してアドレス指定する工程であり、第1画像形成層が少なくとも2つの異なる画像形成層を含む工程;(b)第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第2画像形成層に付与される間隔を制御することによって、画像化部材の同じ表面から、熱画像化部材の第2画像形成層を独立してアドレス指定する工程を包含する方法。 (もっと読む)


【課題】新規で多色の直接赤外線画像化方法を提供すること。
【解決手段】二つの異なった色を形成することが可能な、少なくとも二つの異なった画像形成構成を有する赤外線画像部材において、多色画像が形成される多色赤外線画像化方法およびそこで使用するための画像部材。熱を使用して、熱源に対する赤外線画像部材の第一の移動速度で、第一の色で画像を形成し、熱を使用して、熱源に対する赤外線画像部材の第二の移動速度で、第二の色で画像を形成し、前記第一移動速度および前記第二移動速度は、互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】二つの異なった色を形成することが可能な、少なくとも二つの異なった画像形成構成を有する赤外線画像部材において、多色画像が形成される多色赤外線画像化方法およびそこで使用するための画像部材を提供すること。
【解決手段】熱を使用して、熱源に対する赤外線画像部材の第一の移動速度
で、第一の色で画像を形成し、熱を使用して、熱源に対する赤外線画像部材の第二の移動速度で、第二の色で画像を形成し、前記第一移動速度および前記第二移動速度は、互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】イメージセグメントの位置ずれに比較的無感覚な方法でマルチヘッドプリンタによってプリントされたイメージをステッチする技術を提供すること。
【解決手段】重なり合うプリントヘッド対が、ステッチング領域(608)で接触する隣接イメージセグメント対をプリントする場合、ステッチング領域(608)での各位置でのプリントは、ステッチング領域内でプリントされる位置によって決まる重み付け(614、624)を有する2つのプリントヘッドによって達成される。例えば各プリントヘッドの出力(634、644)は水平方向のピクセル位置の線形関数で重み付けされる。ステッチングが可変ドットプリンターを用いて実行される場合に使用されるスクリーニングパターンを選択する技術も開示される。クロスウェブおよび/またはダウンウェブ位置ずれの結果発生し得る密度の変化を最小限にするために、そのようなスクリーニングパターンが選択される。 (もっと読む)


【課題】好適な感熱式印刷デバイスを提供する。
【解決手段】第1の感熱式印刷ヘッドと、それに対して互い違いに配列された第2の感熱式印刷ヘッドとを含む感熱式印刷デバイスであって、第2の印刷ヘッドによるイメージの印刷の時間と、第1の印刷ヘッドによる印刷時間との時間オフセットを識別する手段と、第1の時間インターバルにおいて、印刷データの第1の部分を第1の印刷ヘッドに提供する手段と、ヌルデータを該第2の印刷ヘッドに提供する手段と、時間オフセットに等しい時間量だけ第1の時間インターバルよりも遅くに生じる第2の時間インターバルにおいて、印刷データの第2の部分を第1の印刷ヘッドに提供する手段と、第2の時間インターバルにおいて、該印刷データの該第1の部分を該第2の印刷ヘッドに提供する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の開示により、新規画像化部材および新規画像化法が提供される。
【解決手段】結晶形態の化合物が、少なくとも部分的に、そして好ましくは、実質的に完全または完全に、非晶質形態の液体に転換され、この液体が、結晶形態とは異なる色を固有に有する、画像化部材が開示される。また開示されるものは、この画像化部材を利用した画像化法である。結晶形態から液体形態へのこの化合物の転換は、熱エネルギーの印加または他の画像化技術によって達成され得る。 (もっと読む)


【課題】新規の多色熱画像化システムの提供。
【解決手段】多色熱画像化方法で、(a)第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第1画像形成層に付与される間隔を制御することによって、熱画像化部材の表面から、第1画像形成層を独立してアドレス指定する工程であり、第1画像形成層が少なくとも2つの異なる画像形成層を含む工程;(b)第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第2画像形成層に付与される間隔を制御することによって、画像化部材の同じ表面から、熱画像化部材の第2画像形成層を独立してアドレス指定する工程を包含する方法。 (もっと読む)


【課題】新規の多色熱画像化システムの提供。
【解決手段】多色熱画像化方法で、(a)第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第1画像形成層に付与される間隔を制御することによって、熱画像化部材の表面から、第1画像形成層を独立してアドレス指定する工程であり、第1画像形成層が少なくとも2つの異なる画像形成層を含む工程;(b)第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第2画像形成層に付与される間隔を制御することによって、画像化部材の同じ表面から、熱画像化部材の第2画像形成層を独立してアドレス指定する工程を包含する方法。 (もっと読む)


【課題】新規の多色熱画像化システムの提供。
【解決手段】多色熱画像化方法で、(a)第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第1画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第1画像形成層に付与される間隔を制御することによって、熱画像化部材の表面から、第1画像形成層を独立してアドレス指定する工程であり、第1画像形成層が少なくとも2つの異なる画像形成層を含む工程;(b)第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドを用いて、第2画像形成層中に画像を形成するように構成されたサーマルプリントヘッドの温度、および熱エネルギーが第2画像形成層に付与される間隔を制御することによって、画像化部材の同じ表面から、熱画像化部材の第2画像形成層を独立してアドレス指定する工程を包含する方法。 (もっと読む)


1 - 10 / 17