説明

株式会社ポリグルインターナショナルにより出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】山間僻地や災害等の発生時に於いて、河川や池の水を生分解性の磁性体凝集剤を用いて浄化処理して飲料水としたり、或いは、学校や一般家庭等から排出される汚濁水を浄化処理して再利用できるようにし、汚濁水の処理装置自体の構造の簡略化及び小型化並びに装置の製造コスト、ランニングコストの引き下げを図る。
【解決手段】支持フレーム2に鉛直回転自在に支持され、内部に汚濁水を貯留する開閉可能な容器3と、容器3を鉛直回転させる手動式の操作レバー5と、容器3内の汚濁水へ混入されて汚濁物質を凝集させる生分解性の磁性体凝集剤と、容器3内に配設され、磁性体凝集剤により作られたフロックを引き寄せる磁石体6と、引き寄せられたフロックを受け取る受皿7とを備えており、操作レバー5により容器3を鉛直回転させ、磁性体凝集剤を混入した汚濁水を混合攪拌してフロックを形成し、当該フロックを磁石体6により引き寄せて受皿7に回収する。 (もっと読む)


【課題】河川の水を浄化処理して飲料水としたり、或いは、学校や一般家庭等から排出される汚濁水を浄化処理して再利用できるようにし、また、装置自体の構造の簡略化及び小型化並びに装置の製造コスト、ランニングコストの引き下げを図れる簡易型浄化装置を提供する。
【解決手段】支持フレーム2に支持軸3hを介して鉛直回転自在に支持され、水の出入口を有して内部に汚濁水を貯留する開閉可能な密閉状の容器3と、支持軸3hに連結され、容器3を鉛直回転させる手動式の操作レバー5と、容器3内の汚濁水へ混入されて水中の汚濁物質を凝集させるポリグルタミン酸架橋物を主体とする生分解性の凝集剤と、容器3内に投入され、水中に浮遊する汚濁物質のフロックを回収する回収具6とを備えており、操作レバー5により容器3を鉛直回転させ、凝集剤を混入した汚濁水を混合攪拌してフロックを形成し、当該フロックを回収具6に付着させて回収する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 河川や港湾内の水の浄化処理をより少ないエネルギー消費でもって能率よく、簡単に、しかも安価に実施できるようにする。
【課題解決手段】 満潮時刻の1〜3時間前に水面上へポリグルタミン酸架橋物を主体とする凝集剤を散布し、水中の汚濁物質を凝集沈澱させると共に、凝集物が沈澱した後の上層部の清浄水を干潮時に処理域外へ流出させることを特徴とする潮位差を用いた河川や湾内の水の浄化処理方法。 (もっと読む)


【課題】 生分解性凝集剤を用いて池や濠の水の浄化処理を高能率で安価に行え、しかも凝集沈殿物を容易に水内から回収除去できるようにする。
【解決手段】 池や濠の水内に、水が左右方向へジグザグ状に反転し乍ら流通する凝集槽と,凝集槽からの水が流通する沈澱槽とから成る浄化処理槽を配設すると共に,前記凝集槽の入口側にポリグルタミン酸架橋物を主体とする生分解性凝集剤の投入配置を設け,水内に配置した水流発生器によって水流を起して水を凝集槽の水入口から内部へ流入させると共に,所定量の生分解性凝集剤を凝集槽の入口近傍で水内へ混入させ,凝集槽内を流通する間に水内の汚濁物質を凝集させると共に水が沈澱槽を流通する間に前記凝集物を沈澱させ、沈澱槽からの処理済水を水出口から池や濠の水内へ流出させ、更に、沈殿槽の底部に沈澱した凝集物を適宜の間隔で沈殿槽から外部へ排出する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4