説明

株式会社オノダネイルにより出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】手が届かない場所や内面に手の入らない中空部材や薄板に締結部材を取り付けるにあたって、取り付けが容易で、作業効率に優れた複合ナットを提供する。
【解決手段】袋状のナット嵌着部2と、前記嵌着部に取り付けられる長尺のナット3からなり、前記嵌着部の外面7と一定の間隔を持って前記外面と対向する様に配置される把持片5と、前記嵌着部と前記把持片を連接する連接部6からなる下地材を把持するための把持部4から構成する。 (もっと読む)


【課題】硬質木材のような表層材であっても、ねじの頭部が表層材へスムーズに沈み込むことを可能とし、ねじ込みの過多によるねじ頭部の沈み込み過ぎを作業者が意識することなく、座ぐり調整頭によって制御することができるねじの頭部を提供する。
【解決手段】座ぐり調整頭は、頂面となるフランジ部7と、底面集塵溝13及び底面峰14からなる底面9と、側面集塵溝15及び側面峰16からなる側面11から構成されることによって、表層材を緊密に留め付けることができ、かつ、前記底面及び前記側面の傾斜角を調整することによって、硬質木材の硬さに合わせた留め付けを可能とする。 (もっと読む)


【課題】はぜ締め部に対する固定が上部からの作業だけで手間がかからないと共に、荷重が固定力の増強に作用することで重量のある機器の取り付けにも対応することができる屋根上搭載機器の取付け金具を提供する。
【解決手段】端部寄りの部分が一面側への屈曲部3bとなる座金具3と、上板7の両端から一面側に折り曲げられて対向する一対の挟持板8、8及び、この挟持板8、8の端部から互いに相手挟持板8側に屈曲して折版屋根aにおけるはぜ締め部bの首部を両側から挟む挟持片9、9を備えた挟持金具2をボルト4とナット5で結合し、前記ボルト4とナット5での締付けによって、座金具3で挟持金具2の上板7を撓ませることにより接近した両挟持片9、9で折版屋根aのはぜ締め部bを挟持する。 (もっと読む)


【課題】 薄鋼板からなる折板屋根に対して太陽光発電パネル取り付け用架台を固定するにあたり、前記折板屋根の上面側からのみの施工によって前記折板屋根の剛性を最大限に活用した、確実な固定を可能とする施工方法に関する。
【解決手段】 長尺ナット5を折板屋根1の上面側からし下面側へ挿入し、前記ナット5を前記折板屋根1の下面側へ吊り下げた状態で、ボルト6を挿入し完全に締めこまない状態で一時的に螺合させ、その後、前記ボルト6を更に締めこむことによって前記ナット5を一方向に前記ボルト6と共に回転させ、前記ナット5の外周面の一部が前記折板屋根1の下面側の周壁に当接することで前記ボルト6と前記ナット5の螺合が促進されて完全固定されることで、施工完了時における前記ナット5の方向を均一にする。 (もっと読む)


【課題】建材の破損を防止しつつ、従来の釘と同様の強い引抜強度を有する釘を提供する。
【解決手段】釘1のテーパ状先端部2が軸心12と直交する断面形状において曲線3と直線4により構成され、且つ釘軸部8の頭部7側と反対側の軸部8が軸心12と直交する断面形状において曲線3と直線4よりなるように構成する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5