説明

株式会社タカハシテクノにより出願された特許

1 - 9 / 9


【課題】表札の四隅にボルト挿通孔を形成する必要がなく、部品点数が少なく、表札の組み付けを簡易に行うことができる表札保持具を提供する。
【解決手段】表札1の上端部および下端部を保持して壁面100に表札1を取り付けるための上下一対の表札保持具2,2であって、表札保持具2は、表札1の上端部または下端部に当接して表札1を支持する支持部材3と、支持部材3を覆うように支持部材3の外面に嵌め込まれるカバー部材4とから構成され、支持部材3は、表札1の上端面または下端面を支持する端面支持部31と、端面支持部31の後端から90°折り曲げて形成され表札の上端部裏面または下端部裏面を支持するための裏面支持部32と、裏面支持部32から突出して設けられ壁面100に固定される複数の棒状部材11とを備え、カバー部材4は、表札1の上端部前面または下端部前面を外側から覆うための細長い矩形状の前面カバー部43を備えている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減することができるとともに製作プロセスを簡略化することができ、製品コストを飛躍的に低減することができる締結具を提供する。
【解決手段】金属平板から成形され、雄ねじと螺合する雌ねじ3sを有した締結具であって、雌ねじ3sをプレス成形により形成した円筒状の締結部3bを有し、雌ねじ3sは、円筒状の締結部3bの円周方向に形成されている。 (もっと読む)


【課題】組立作業性を良好にし、締結具の加工性を向上させる一方、全体に部品点数を少なくて廉価な容器の締付バンドを提供する。
【解決手段】締付バンド10の第1締結具30は、圧印加工により円筒部30bの外周面に一部を凹ませて凹部35を設ける一方、その真裏の内周面29に突出させて凸部40を設けて厚さ方向に凹凸部tを形成し、凹凸部tを、ボルト15のねじ軸部15aに有した雄ねじ12の螺線に合わせて、その螺線の円周方向に間隔をあけて連設すると共に雄ねじ12のねじ山間ピッチの複数倍のピッチで配設してボルト15の雄ねじ12が螺合する異形雌ねじSを円筒部30bの内周面29に形成してなる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減することができるとともに製作プロセスを簡略化することができ、製品コストを飛躍的に低減することができる締結具を提供する。
【解決手段】金属平板から成形され、雄ねじと螺合する雌ねじ3sを有した締結具であって、雌ねじ3sをプレス成形により形成した円筒状の締結部3bを有する。雌ねじは、前記円筒状の締結部の円周方向に断続的に形成されている。雌ねじは、前記円筒状の締結部の円周方向に所定間隔をおいて複数の領域に形成されている。雌ねじは、前記雄ねじのピッチの複数倍のピッチで形成されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減することができるとともに加工プロセスを簡略化することができ、製品コストを飛躍的に低減することができる床支持用台座を提供する。
【解決手段】基礎床から立設される支持脚52の上端部に形成されたねじ部52sに固定され、パネル1を固定するための部材を支持する床支持用台座10において、パネル1を固定するための部材を支持する平面を有した平面部材11と、平面部材11から下方に延びる筒状部材12とからなり、筒状部材12にプレス加工を施すことにより筒状部材12の一部を内側にへこませて成形加工された部分を形成し、該成形加工された部分にねじ切り加工を施すことにより支持脚52のねじ部52sに螺合する雌ねじ12sを形成した。 (もっと読む)


【課題】外装材を支持する水平部に、地震などによって、下方から突き上げる強い力が加わった場合においても、水平部が上方に折れ曲がることがない外装材の取付金具を提供する。
【解決手段】一枚の金属板を折り曲げ加工して形成され、建物の外壁面に板状の外装材1を取り付けるための取付金具10であって、建物躯体41側への固定部である基板部11と、基板部11の左右側端部における側板部12と、側板部12の先端を基板部とほぼ平行に折り曲げて形成した上下方向の外装材裏面支持部13と、基板部11の下端から水平方向に折り曲げて形成した水平部15とを備え、側板部12および外装材裏面支持部13の少なくとも一方に切り込み22を形成し、切り込み22に水平部15の両端部15aを嵌入させた。 (もっと読む)


【課題】圧縮コイルスプリングを収容するスリーブを省略して部品点数を削減することができ、製品コストを飛躍的に低減することができるパネル固定金具を提供する。
【解決手段】パネル固定金具3の装着時には、パネル1に形成された収容孔1aにロックピン4を押し込んだ後に所定角度回転させることにより、圧縮コイルスプリング5の下端を収容孔1aの底部壁部1wに係合させて圧縮コイルスプリング5によりロックピン4の頭部4aが底部壁部1wから離間する方向にロックピン4を付勢させるようにし、係合ピン6が受金具10の受部12に形成された孔部を通過した後に受金具10の下面に形成された突起を乗り越え、係合ピン6が圧縮コイルスプリング5の付勢力により受部12に係合するとともに、ロックピン4の頭部4aはパネル1の収容孔1a内に収容される。 (もっと読む)


【課題】パネル固定金具に市販の緩み止め機能付ナットを内蔵することにより、パネルを固定するためのパネル固定用ボルトの緩み止めを行うことができるとともに雌ねじを形成するための機械加工を不要とすることができるパネル固定金具を提供する。
【解決手段】基礎上の梁又は支持脚等の固定部に取り付けられ、パネル1をパネル固定用ボルト3とともに固定するためのパネル固定金具10において、固定部に取り付けられる支持部材11と、支持部材11に固定され、パネル固定用ボルト3が螺合される緩み止め機能付ナット12を収容するとともに緩み止め機能付ナット12の廻り止めを行うナット収容部材13と、ナット収容部材13から緩み止め機能付ナット12が抜け落ちることを防止するカバー14とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 異なる径を有する配管にも容易に取り付けることができ、また、配管への取付も容易な配管支持具を提供する。
【解決手段】 配管支持具10は、長手方向に連続的に延びる平板部20と、平板部20の長手方向の両端に設けられた一対の固定部30,30とを備えた可撓性の金属薄板から構成される。各固定部30には、固定用ボルト61を挿通させる複数のボルト孔31,32,33が長手方向に沿って形成されている。平板部20と固定部30との間、固定部30に形成された複数のボルト孔31,32,33の間には、金属薄板を折り曲げやすくする切欠き21,34,35を形成する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9